• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくっちょFD三昧のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

ストレスvs物欲。せめぎ合い(財布と)

ストレスvs物欲。せめぎ合い(財布と)ぉわ!(゚Д゚) ブログの書き方が変わってる!

いきなり驚きましたが・・(._.ゞ)ポリポリ



毎年のことながらこの時期、年度末は激務続きなのでし・・(;´Д`)

でもこの時期稼いでおかないと、夏からの家計が悲スィ状態になりまふ。。

寝食惜しんでザクザクと業務をこなすのが1月~3月。。
眠気に耐え続けます(ノД;)



去年までならこんなとき仕事の合間に2,3時間ほどFDで山に行きーの、スコーンと発散しーの・・・だったんですがネ~。。

今年はストレス溜まりまくりですゎ~(;´Д`)




といっても2~3週間に1度はFDに火入れしないといけませんネ(・∀・)ノ

毎度の儀式。異常ないことを確認します♪




前に触れたかもしれませんが、私のFDは自動でファンが回らないのです。前オーナー作の強制ファンを撤去したとき、信号線のどこかを結んでないことが原因と思うのですが、場所を特定できていません。
なので今までずっと強制ファン(といってもA/Cオン+ファン4段なのですが)で凌いでいます。


まぁでも常に水温計をチェックすることになりますので、逆に好都合といえばそうかもしれません。
今では慣れたので何ら不都合ないです。

とはいえエアコンレスだから為せる技ですし・・・時期によっては車内の送風も鬱陶しいので、そろそろキチンとした強制ファンを作りたいところです。



とにかく仕事が多忙でも復活へ向けてオクチェックは欠かせないんですな。
チビチビ収集してます(・∀・)


車検対策品-1 純正触媒♪ オクで購入。RSパンテラさんの出品物でした(・∀・)




車検対策品-2 細いホイールとタイヤ♪215/50R17 オクで落札。岡山市内のジェントルぽいオジ様から直に引き取り。




車検対策でも何でもない棒。貫通スチール7点


・・・ダイアゴナルのクロス化を目論みましたが設備、技能、資金的にムリなので止めますた。


散財品


キホンデブなもんで外れるようにしますねん(・∀・)ノ



散財品-2


棒のためピラー計器は強制撤去。なので計器類を組み直します。
センサーが転用できなかったらメンドイですの~。
メンドイついでにスモークレンズを透明板に替える予定♪



あとは外装ですかの。
割れてるFバンパー下部ですが、CFRP巻いて補修、補強です。サイドステップ下部の板もCFRP化かなぁ。。ついでにガナドールとかもCFRPで巻けたらいいな♪

夢は尽きずやりたいことは山積ですが、、、それらは後回しにして車検を先行させるかもしれません。

とにかく、FDに乗れないストレスがこれほどとは!!

はよ乗るためにエロエロワッショイしとかんとナ!


つー日々を過ごしてます。。。(*´艸`)
Posted at 2016/03/05 14:55:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル ナンバープレート枠の取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/527381/car/3634223/7999256/note.aspx
何シテル?   11/07 14:58
仕事の合間を縫ってDIYライフを楽しんでいます。(´∀`) 古いクルマですが、好きで乗り始めたFD3Sというクルマ。 買ってからずっと弄り続けていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキフルードホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 10:03:02
[カワサキ ZZR1400] フルパワー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:59:56
[スズキ エブリイ] 純正流用ファイナルギア一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 08:24:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2024/9/20納車 64エブリィからの箱替え♪ 17エブリィへ乗り換えという手も ...
マツダ RX-7 パンダちん♪ (マツダ RX-7)
2009年に乗り始め、以来ずっと弄り続けてます(゚∀゚) 面白いです♪
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2022年12月9日に増車しました。 FDと同じソリッドのピュアホワイトが欲しかったの ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
我が家で一番速い乗り物(;・∀・) この歳でいろんなところでいろんな人との会話があり、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation