• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

今更ですが・・・2012 札幌モーターショー (備忘録)

今更ですが・・・2012 札幌モーターショー (備忘録) 今更ですが・・・札幌モーターショーのお話を・・・・次回に向けての備忘録として・・・
「今頃何だよ!」といったお叱りの声が聞こえてきそうですが・・・

我が家から札幌ドームは徒歩圏内なので、てくてく歩いて行ってきました。


チケットは会社でタダ券もらっちゃいました。


ラジオなどで聞くには駐車場は2時間待ちだとか、入場制限しているので寒空の下1時間待たされるだとか、聞こえてくるのは恐ろしい話ばかり。
なので混雑を避けて18日(土)の午後3時頃から行きました。


国道は大渋滞です、ホントに歩いた方が速い。


やっぱり入場制限はウソじゃなかったです。
会場は物凄い混雑、あちこちで行列が出来ています。寒い外から入ると会場内は暑い暑い、汗だくです。


嬉しい事にジュリエッタは大人気です、老若男女問わずベタベタされていました。


個人的には 今回この子がナンバーワンでした!


サムライJAPANのアウディ


ニッサンの ESFLOWというEVだそう。


ホンダのEV-STAR


スバルのADVANCED TOURER CONCEPT 大人気



噂の86とBRZ、カタログが飛ぶように出ていました。
 

こんな風景まで。


パンフレット類は東京モーターショーの物そのままでしたが、こういうパンフも記念になりますからね。


札幌バージョンのエコバッグ 買っちゃいました。



色々思い出しながらアップしましたが、皆さんが言うとおり「こんな機会は二度と無い」という感じです。だとするとやっぱり行って良かったです、良い記念になりました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/02/29 20:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GTWCAプラス
yukijirouさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年2月29日 20:09
残念ながらコチラでは大阪へ行くしか無いので・・・(汗)

 せめて神戸なら・・・・(笑)もっと可愛い子が(爆)

でも~近頃は当空港からチャーター便が就航して
いますので・・嫌いなチャーハン国へ行く方が(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 21:21
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

え、神戸って可愛い子が多いんですか?それは良い情報を聞きました、改めて訪問しなくてはなりませんね。

今回は確かに、新車の合同商談会みたいなものでしたし 「モーターショー」を謳うには無理がありましたね・・・
2012年2月29日 20:18
わたしは行きませんでしたが、知合いの方から行った感想を聴きましたよ。
その感想は「メインディーラーが寄せ集まった新車展示会だよ!」とのことです。
凄い辛口でしたが、行かなかったことの悔いが軽減されました。
その方はセブン乗りで、今月ちょっと凄い新車を買いました。
新車よりも内外の歴史的旧車なんかが集まったりしていたら、並んでも行ったかもです…
2000GTとか、Eタイプとか、ジュリエッタとか、A110とか…
コメントへの返答
2012年2月29日 21:26
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

確かにその方が仰る通り、「新車の合同商談会」といった雰囲気でしたし、私も札幌ドームが近くに無ければ行かなかったでしょうね。だってラジオでさんざん言ってました、大混雑だって。

そうです、内外のクラシックカーの展示会場でもあればもっとゆっくり見たでしょうね。
2012年2月29日 20:20
ああ、タロクンさんは潜入出来たんですね。。
しかも徒歩圏内で行けるとは!!
なんか、会場内を見るよりも行列にもまれるほうが辛そうだ(汗
コメントへの返答
2012年2月29日 21:29
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

ええ、私は清田のとんでんに行った方とは違い ちゃんと行ってきました(笑)
でも~、歩いていける距離じゃなかったら行かなかったかも知れません。チケットだって会社から貰わなければ行かなかったかも知れません。

やっぱ私も軟弱だな~。
2012年2月29日 21:03
その子より

左のいつものお姉さんの方が好きだな
コメントへの返答
2012年2月29日 21:32
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

「いつもの」という事は左の姉さんはディーラーの社員さん、ですか。

でも真面目に、この子はとても笑顔がステキでした。なんとかしてジュリエッタを購入しようかと思いましたが、肝臓でも売らないと買えません。
2012年2月29日 21:07
ドームの近くまで行っておきながら、清田の「とんでん」でうどんを食べるだけで帰ってきた私ですが、何か…。
コメントへの返答
2012年2月29日 21:41
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

「とんでん」のうどん 美味しかったですか?(笑)tobyさんには前日の夜 素晴らしいライブを見せて頂きましたし、翌日は疲れていたんですよね?(笑)

次回は(あるかどうか分かりませんが)一緒に行きましょう、私が引っ張ってでも連れて行きますよ。
2012年2月29日 21:34


オイラは、その子が手を掛けているヤツの方が可愛いな(爆
コメントへの返答
2012年2月29日 21:43
そりゃ~私だってそうですよ。美白のイタリア娘の方が良いに決まってます。

誰か仲間内で買わないかな~。
2012年2月29日 23:45


ボクも軽く見て来ました


SUZUKIのお姉ちゃん可愛かったですね


(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月1日 0:43
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

SUZUKIのお姉ちゃん可愛かったんですか~、しまった、ちゃんと見てくれば良かった・・・

常に可愛いお姉ちゃんに囲まれているススキノの悪童さんが言うんだから間違いないんでしょうね~(笑)
2012年3月1日 2:10
ご近所さんですね!
コメントへの返答
2012年3月1日 22:20
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

あ、そうだったんですか!

でもてつおうさんの黒スパ見た事ないですね~、あまりに生活サイクルが違うんでしょうかね。

今度どこか秘密の公園で会いませんか?
2012年3月1日 12:36
私も土曜日に行ってました('-^*)しかも市内なのに車でf^_^;
朝9時からならんだのにしっかり駐車場まち2時間コースでした(^。^;)やっぱり地下鉄にすれば良かったですf^_^;でもそれなりに楽しめたので満足です('-^*)
コメントへの返答
2012年3月1日 22:23
まずは、今頃アップしまして大変申し訳ございません。

おお、土曜の朝からクルマで行ったとは、なんて勇敢な人なのでしょう(笑)
正に私がラジオで聞いていた大混雑を身をもって体験されたんですね。

しかしイベント自体はなかなか楽しかったし、ケンさんのトークショーなんかもあったそうで、良い思い出ですよね。

プロフィール

「いつの間にかファンの方の人数が増えてます。ファンに登録して下さったみなさん、お気持ち有難うございます。」
何シテル?   12/08 23:29
2008年に初恋のクルマ(1/1)を入手し、もう他のクルマは必要ありません。1/43の方もかれこれ30年近く収集してきて 既にもう何がなんだか分からなくなってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天井ルーフライニングの張り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 11:04:16
トリトンキャブさんのアルファロメオ その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 00:41:12
フェッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 00:39:04

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
仕事の都合で新宿へ短期出向していた頃、同じ旭川在住のtoby-mさんのブログを発見したの ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
免許を取って一番最初に所有したクルマ。最初が間違っていたからでしょう、おかしなクルマ遍歴 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
バブル景気に乗っかって学生の分際で首都圏でクルマを所有するという暴挙に出ました。(バブル ...
アルファロメオ アルフェッタ アルファロメオ アルフェッタ
一番最初のロメオで、とても希少なLHDの1.8GTだったのですが・・・良く言われる70年 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation