• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月24日

岡山国際サーキット スポーツ走行 

岡山国際サーキット スポーツ走行  岡山国際サーキットへ行ってきました。

詳細はこちら






たまにはダメダメな姿を晒しましょう!(笑)




そして何とか1’47”679



今回破損
 ・雨宮のデフューザー(カーボンのたっかいやつ)
 ・何故だかブロアファン(また調べなアカン、誰かわかる?)

ネタの尽きない車です。

追記
 ブロアファンがハイ固定って感じかな?
 ファンアンプが怪しい?
 もしくはハイリレー入りっぱなし?


ブログ一覧 | FC3S | クルマ
Posted at 2024/01/24 18:40:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

手直しミニキャブバン試聴中
BGFKさん

人生ゲームハイ&ローでなくハイロー ...
トマーさん

机上演習?
BGFKさん

カセットテープ再生!
BGFKさん

この記事へのコメント

2024年1月24日 20:53
ヤバ目でしたね~^^;
無事でなによりです。
後続が傍にいなかったのも幸いでした。
おいらも走りたいなぁ
キャリパーOHして走りに行くかぁ~。

ブロアの無段階が利かなくなるのは大半はレジスターの故障かと思います。
コメントへの返答
2024年1月24日 21:11
タイヤが垂れてきたのはわかってたんですが、ちょっと無理しちゃいました。
ある意味グラベルで良かったです。
濡れた芝とかだったら一瞬で外側の壁へドーンです。
自分への戒めも含め、UPしました。
サーキット、お気をつけて!

レジスターの故障ですか。
ありがとうございます。
ヒータ・コントロール・スイッチを替えてみるしかない感じですかね。

予備が無いと分解は怖いので・・・。
確か、予備があったような。(使えるか不明w)
探してみよっと。
2024年1月24日 21:19
再びです。配線図でいうところのパワートランジスタです。
ファンモーターカバーの中に冷却フィンが付いてるヤツ。
コメントへの返答
2024年1月24日 21:30
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、パワートランジスタですね!
確かにファンバラしたときについてました!
そのあたりを時間取って確認してみます。
ありがとうございました!
2024年1月26日 19:54
ご無事で何よりです。
リヤが垂れてきてあんな感じになったんでしょうか?
スピードが出ているだけに怖いですね😨

それでもキッチリ47秒台出されるとは流石です。
コメントへの返答
2024年1月26日 20:30
垂れてきてたのはわかってたんですが、対応しきれませんでした。(笑)

やはり100km/h位から滑ると中々収まりませんね。
ドリフトの経験があれば違ったかも?(笑)
2024年1月27日 18:54
お疲れさまです。

ドーンと刺さらずに良かったです(^^;
グラベルに入っちゃうと慣性で振られるので解らないんですよね…。何とかコントロールして回避出来たのは流石っす!私だったらドーンしてました(笑)
コメントへの返答
2024年1月27日 18:59
毎度です〜。

マジで刺さらずに済んで良かったです。
初めてグラベル入りました。
振り返しがあんなに収まらないもんなんですね(笑)

サーキットは無理は禁物ですね!
特に自走組は。(^^)

プロフィール

「RECARO RMS が欲しい」
何シテル?   05/12 22:38
H3年式 RX-7 FC3S GT-X に乗っています。 中村屋 現車セッティングROM で岡山国際サーキットをメインに走っています。 (冬だけ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FD3S後期マスターバックassyをFCに流用【3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 17:39:51
言ってるはなから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 18:19:27
ラテラルリンク ブーツ交換/塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 06:24:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
詳細はHPで!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation