• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

淀川ウナギのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

郡上八幡へ行ってきた

郡上八幡へ行ってきた郡上八幡って名前はよく聞くけど行ったことが無い町。

こぢんまりしていて、水がキレイでそれを観光のウリにしていて、
古い時代の町並みが残る風情ある城下町。

なんとなくのイメージしか無いので、実際に行ってみよう!
ってことで、先週の土曜日(6/10)に行ってきました。




大阪市内からだと、約3時間。
意外と近い?






道中、休憩をとるために長良川SA寄ると、郡上おどりの実演中でした。
開催時期じゃないのに見れてラッキー!





小腹が空いたので名物(?)の「黒唐揚げ」をお買い上げ。



なんというか、詳しくは書きませんが、見た目重視でした。






で、予測通り3時間くらいで到着です。
早速観光しますよ。
















町全体がキレイに保存・整備されていて、
見どころが沢山あっていい町でした。












食も堪能しますよ。



こちらは「ハムカツ」

ハムが名産品のひとつだそうで、ジューシーでした。





こちらは「飛騨牛まん」

物の試しに買ってみてもいいですけど、もうちょっと肉汁が欲しかったなぁ。






この日はsinさん主催のオフ会にお呼ばれでだったのです。
皆さんとワイワイお喋りしながら観光するのも楽しくていいですね。


一回りしてお土産を買った後は少し移動して、
「日本まん真ん中センター」へ。

へー、こんな場所あるんだ。
なんでも、日本の真ん中だそうです。



建物の上に突き刺さってる茶色い柱が、



建物の中に突き抜けてて、



日本地図の、今居る場所を指してます。




まさに日本の真ん中。(^_^)




この日、ノンチさんのアコードは点検中ということだったのですが、
まさかの POLO GTI で登場!
お母様の愛車だそうです。うらやましい!






いつもの中部地区レギュラーメンバーに混じって、夜まで楽しく過ごせました。



sin。さん。いつもオフ会の企画ありがとうございます。
毎回参加とはいきませんが、また都合を付けて参加させていただきますね。
Posted at 2017/06/18 17:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:もちろん存じております。

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:はい。何年も前に。

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:はい。興味があります。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/09 19:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月22日 イイね!

とりあえず一段落

5月も後半になると日に日に気温が上がって、過ごしやすい季節を通り越して
夏が近づいてきていることを肌で感じるようになりますね。
大阪でも週末は夏日を記録したようで、とてもよく晴れて、時間があれば
ぶらっとドライブに出かけたくなるような、いい天気でした。






週末の土曜日、私は、とある資格試験を受験してきました。






業務でどうしても必要になる資格ではないのですが、周りの雰囲気もあり、
若干ですが評価にも影響することもあったので、4月からGW返上で勉強を
続けてきました。




試験時間は午後からで、約2時間の受験の結果は・・・
























何とか無事合格。
(パソコンで回答をするため、終了時点で即結果が判明します。)




感覚ではそれなりに正解数があると思っていたのに終わってみれば合格ラインぎりぎりの
得点でして、少しばかりショックではありましたけれど...
まぁ、合否だけで見れば合格には違いありません。

とりあえず一息つけました。








試験が終わって帰宅すると、ガス給湯器の交換作業の最中でした。









今まで使っていた物は今のマンションに新築で入居した当時に付いていたので、もう15年ほど
使用していることになります。それが5月初めごろから”ガラガラ”と、窓を閉めた室内にいても
聞こえるくらいの大きな音がするようになりました。

メーカーの窓口に問い合わせしたところ古い機種のため補修部品が無く、修理できないとの回答。

音さえ気にしなければ問題なく使えていたのですが、お湯が出なくなってしまうと
不便な状態がしばらく続くことになるので、奥様と相談して早めに取り替えることになりました。







事前の見積時点で配管カバーは流用できないと言われていたので新しいカバーも
見積に含めていたのですが、取替え工事中に、加工することなく使えることがわかり
古いカバーのほうが配管全てを隠せるので、そのまま流用することにしました。
新しい配管カバーは返品不可とのことで、まったくの無駄になってしまいました。(T_T)




工事自体は作業員2人で2時間ほどで終了。
本体と同時にリモコンも新しくなり、音声ガイドも自然なイントネーションの若い女性の声に変わっていて気分的にもいいものです。

心配事がひとつ無くなり、こちらもひと段落。






ただ、
タイヤ交換の支払いが終わった直後で、また高額の出費になりましたけどね(~-~
(日雇いバイト探さなくちゃ・・・)








さて、そんなことをしていると、応募していた懸賞に当選していたようで
新製品の清涼飲料水が宅配便で届きました。







合格祝いを受け取った感じです。(笑)
Posted at 2017/05/22 21:14:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/出来事 | 日記
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答: No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答: Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 14:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】

Q1:ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答: No

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答: Yes

Q3:製品はソフト or コンパウンド入りのどちらにしますか?

回答: ソフト

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい�%8
Posted at 2017/03/25 14:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2024バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/01 08:51
2003/8から24E-EPに乗り続けています。 気が向いたときにのんびり更新していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンドロイドタブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 11:06:23
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 18:16:53
アコードワゴン・ドアミラー修理 ~後編(取り付け)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:49:42

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】  UA-CM2 24E-EP 【エクステリア】  MUGENエアロ  WORK ...
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation