• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月22日

Sound of ENGINE 2017 Day1

Sound of ENGINE 2017 Day1
去年に引き続き、今年も鈴鹿サーキットで開催された、サウンド オブ エンジンで楽しんで来ました。

先週末の話ですけどね、なかなかブログ書く時間が取れ無くて…



一部、早く撮影した画像を見せてくれコールが有りましたが、無視していた訳ではありませんので…





今年も、manoueさんのお友達のラルースF1を所有するレーシングカーコレクター氏のご厚意で、ピット内にお邪魔されて頂きました。


今年はラルースを走らせる調整を行っていたのですが、直前になって不具合が有り、本当に残念ながら今回での走行は見合わせたようです。



ムーンクラフト グッピー



ニッサン シルビア ターボ マーチ83G


ラルースは走らせる事が出来ませんでしたが、2台のCカーを持ち込みました。






使用していた38番ピットの隣の39番ピットは


マツダ 787B



その隣の40番ピットは





37番ピットには


箱スカGTR




土曜日の当日は雨天の為、ニッサン シルビアはレインタイヤが無くて走行を断念しましたが、グッピーはレインタイヤではなく、インターミディエイトタイヤでの走行でした。






ピットの整列の関係でCカー揃い踏みに、ココだけ見ると耐久レースなよう!(笑)






さすがに雨天では、走行を見合わせる車両もありますが、多くの魅惑的な車両の走行を見る事が出来ました。


































































陽も落ち辺りは真っ暗な中、タイム トラベル パーキングのパレードも有りました。












日曜日の様子は、また後日にレポートしますね!

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2017/11/22 12:40:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年11月22日 15:23
金曜日からいらっしゃってたんですねー?
日曜日だけの参加って思い込んでました(;_;)
お会い出来ずに残念。

写真(^○^)素敵ですね。
コメントへの返答
2017年11月22日 15:36
金曜日は、38番ピットの車両は走行しないと聞いていたので、土曜日と日曜日の2日間、ピット内にお邪魔させて頂きました。
雨天の土曜日に、参加されたのですね〜

撮影の方は、手ぶれ補正が流し撮りに全く使えないサードパーティ社製レンズと格闘でした…

結局、手ぶれ補正はOFFで撮影するはめに…(泣)

大失敗な買物をしたと意気消沈の2日間でした…(涙)
2017年11月22日 19:35
本当にお世話になりました。
コレクター氏もプロフェッショナルな仕事に感激していました。
時間等許せばまた一緒に遊んでください。
コメントへの返答
2017年11月22日 19:52
貴重な体験させて頂き、本当にありがとうございました‼︎

コレクター氏に、宜しくお伝え下さい。

国際サーキットでの撮影は、20数年ぶりに、某ハウスメーカーのF3レーシングチーム以来でしたので、勘が戻るまでに結構手こずりました…(汗)

特に使えないレンズに、悪戦苦闘してました…(泣)
やはり、何でも値段相応ですね…

こちらこそ、また遊んで下さい。



2017年11月22日 20:01
雨の中お疲れ様でした。
観に行きたかったな~。
初回から行きたいと思っているだけで一度も行けてません。
コメントへの返答
2017年11月22日 20:14
さすがに雨天時の撮影は、機材濡らさないようにするのが大変でした。
濡らさなくても、レンズ交換の際に湿気でレンズの後玉が曇るし…(汗)

サウンド オブ エンジンは、必見ですよ‼︎

普段は、見れないような貴重な車両が、アクセル全開で走行するさまを間近で見学出来る至福な時間ですので‼︎

来年は、デュエットを起こして参加してみて下さいね〜
2017年11月26日 12:35
役得ですね〜♪
羨ましい!(≧∀≦)

本人は仕事モードだったかもしれませんが…。
コメントへの返答
2017年11月26日 14:20
ピットのお邪魔させて頂いたコレクター氏に感謝です‼︎

趣味と実益を兼ねると申しますか…(汗)

確かに…
妻にも仕事に向かう目をしてると言われてました…(大汗)
2017年11月26日 20:31
初めまして

SOEに参加していましたロータスヨーロッパSPオーナーです。
写真撮って頂き有難う御座いました!
2日間本当に寒かったですね。

アルファ155も乗ってますので、もしかしたらお見かけになっているかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年11月26日 23:05
はじめまして。

サーキットの狼仕様のヨーロッパは、スーパーカーブーム世代の私にはマストでしたので、思わず撮ってしまいました。

無断でブログに使って申し訳ありませんでした。

本当に寒かったですね〜
特に午後からは風が吹いて、体感温度的には厳しかったですね。


プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation