• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

冬眠明け

冬眠明け
新城エンスーミーティングにお邪魔しました。



いつもは第3日曜日に開催ですが新城ラリーと開催日が被るために、2022年度初の「新城エンスーミーティング」は第1日曜日に変更での開催でした。







今回は段付きがお隣さん




意外や、初めてカラシ色のSUZUKENさんの1300Jrと、横並びが出来ました




両側はフェラーリに挟まれ、イタリアンな並びとなりました




やっぱりテスタロッサはカッコイイです







綺麗な色の308


笑えるエンブレムでした




ロータスな並び




いつ見ても、コチラのヨーロッパはメチャ綺麗
塗装が鏡面のように背景が映り込んでました




エクセルから、エスプリに乗り換えたそうな


今となっては珍しいデロルト
ソレックスやウエーバーよりも気密性が高く
当時はキャブターボなどに用いる事が多かったようです
噂では、一番パワーが出るキャブレターだとか




個性的な、おフランスな車両が並び




セブン乗りは団結力が強いですね〜


でも同じようなセブンは無く、それぞれ個性的でした












































































まだまだ早朝は寒いですが、お日様が出れば心地良いミーティングでした。



来週末は「世界遺産車の集い 2022」に参加予定です。




3/18(金)に、ガレージカフェ Mikeの恒例な、月一ツーリング開催が決定!

今度はkziさんが、MG ミジェットで来て下さるようで、楽しみです!

お時間の取れる方、ご一緒しましょう。



※ いつものように画像は全て、iPhoneでのお気軽撮影でゴメンなさい

ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2022/03/07 08:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 21:16
いやぁ~、いろいろと良いものを拝見させて頂きました✨
大変目の保養になりました😊
コメントへの返答
2022年3月7日 21:47
お気軽なiPhoneでの撮影しかなくて恐縮です…(汗)

たんに被写体が素敵なので、どう撮ってもフジフィルムのコピーのように、それなりに写るので助かります。
2022年3月7日 23:44
「世界遺産車の集い 2022」
こんな地元でやっているとは、驚きです。初めて知りました~

できれば同行させていただきたいので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年3月8日 0:12
12日(土)は掛川城を望む場所での車両展示、13日(日)は、つま恋のカートコースで走行会とタイムトライアルが行われます。
私は日曜日のみの参加になります。

あいにくエントリーは先月末で締切になっていますが、たぶん見学は出来るとは思いますが、カート場への入場はエントリー車両のみかと思われます。

表立って大々的な告知が余り無いイベントだけに、クラブ単位のエントリーが多いかもしれません。

入場券は既に手元に届いていますが、当日の詳細は記載されていなくて、正直言って行ってみないと全く分からない状態なんです…(汗)
2022年3月8日 16:55
今年度初の新城エンスーお疲れさまでした。一発目はまだ寒いですね~~

しかし、grungeさんの写真はいつ拝見しても素敵ですね・・撮られてる各車が誇らしげに見えます♪

次回月一ツーリング、よろしくお願いします!ミジェットは今のところ大変元気ですw
コメントへの返答
2022年3月8日 18:39
まだまだ3月入ったばかりなので、春と言う気温ではないので、手が悴む寒さでしたね。
名古屋と比べて、風が穏やかで幾分は助かりましたが。

ありがとうございます。
iPhoneでの撮影だから、あまり誉められる程の写真ではないですが…(汗)

ツーリング、ご一緒出来るのが楽しみです!
先日にメールした③のルートは、1箇所臨時休業との情報ですので若干変更しますが、凍結の心配は無さそうなので、標高高い方のロングにしようかと思います。

ミジェット、今回のタイトなワインディングに向いているので、楽しんで下さいね!

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation