• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

されどシートポジション

されどシートポジション
夏本番になって来ましたね〜 自宅は名古屋市言えど日本一暑い多治見の隣町… 梅雨明け前なのに既に体温近くの気温日も。(大汗) スパイダーでは、しばらくは早朝の稼働限定になりそうです。 来年夏に参戦するマザーヘッド耐久号のスパルコ製のシート、テームメンバーの大柄なMr.Mさんが使えるサイズと、少 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 15:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月14日 イイね!

2016 ダークサイドの野望

2016 ダークサイドの野望
遅ればせながら あけましておめでとうございます。 皆様、今年もよろしくお願いします! 今週末から寒波がやってくるようですので、本日今年初の火入りして、近所のお山を初走行して来ました。 やっぱり外気が低くなると、エンジンが良く廻って気持ちイイ〜ですね〜♪ でも、ちょっとだけジェットが薄 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 14:24:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月28日 イイね!

もう少しで帰って来ます。

もう少しで帰って来ます。
ラヴォイタオープン戦で、コースアウトしてクラッシュしたスパイダーが、ようやく板金塗装が終わり、後は保安部品等の組み付け作業と、延び延びになっていた車検を通すのみになりました! 序でに、クラッシュした際に傷付いたアルファロメオの象徴の盾を、リプロ品ですが新調する事にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 21:45:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月18日 イイね!

オイルを考える パート3

オイルを考える パート3
次期候補オイルについて   前回は、15W-50以上のオイル粘度とZDDP値の覚え書きしたのですが、今回は実際に次期候補として1ℓ¥1,800程度までのオイルに絞り混んでの覚え書き。 その前に、皆さんはオイル交換の際に入れるオイル量て、どうされてますか? スパイダーを含む105系に1 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 11:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月04日 イイね!

オイルを考える パート2

オイルを考える  パート2
ごめんなさい! 今回、スパイダーが板金中で手元にないので、写真抜きの手抜き投稿です。 現在使用しているオイルの、ケンドルGT-1に不満があるわけではないですし(本当は少し有る…)、レース禁止となった身ではありますが、案外エンジン廻す方で、板金の次にチューンニングして調子の良いエンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 13:55:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年07月22日 イイね!

105系に使えるショックアブソーバー

105系に使えるショックアブソーバー
スパイダーに現在使用しているショックアブソーバーは、定番のKONIスポーツなのですが、既に交換してから10年間で2万キロ使用した物でして、ラヴォイタのオープン戦では、少しだけ経たりを感じたので、次期使用するアブソーバーを少し考えみました。 ネットで何のメーカーの物が良いのか検索しても、余り ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 08:48:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年03月12日 イイね!

悪足掻き

悪足掻き
今週末のラヴォイタ、お天気の方は今一歩良くないので、5年落ちの磨り減り偏摩耗したSタイヤでは、タイムアタックどころか雨天時の一般道さえ怖いので、JAF戦では禁じ手のドーピングをしてみました。 本当は、NEWタイヤに交換出来れば一番なのですが、小遣いの範囲での趣味事の貧乏人には、お高過ぎ・・・(泣 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 18:03:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年02月16日 イイね!

レデューサー付けてみた

レデューサー付けてみた
ラヴォイタオープン戦、いよいよ参加募集も後5台ほどですので、見学で済まそうと思っているアナタ!是非参加してみて下さいね〜 corsa di macchina a naganoに参加予定してたのですが、申込書も記入して後は申し込むだけな状態に、嫌〜な電話が・・・ 「4月の第2週の土日ですけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 15:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年01月05日 イイね!

ピロボール化

ピロボール化
あけましておめでとうございます。 と、言っても正月休みも今日迄。 遅過ぎる新年のご挨拶ですみません・・・(汗) Coppa del lavoro Italianoには間に合わなかった、スタビライザーのリンクのピロボール化をしてみました。 入手していたシャンクル製のスタビライザーにアップデ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 13:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年07月28日 イイね!

試行錯誤ちう

試行錯誤ちう
11月に行われる長野で開催される待望のヒルクライム「corsa di macchina a nagano 2014」の参加にあたり、オープンカーのスパイダーに絶対に必需となるのが4点式以上のロールケージ! 今迄は、なるべく見た目だけはノーマル車両からハズレないようにしてきましたが、参加する為に ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 15:11:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation