• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

往年のWRCカー揃い踏みな

往年のWRCカー揃い踏みな
ガレージカフェ ミケに集まりました! ストラトス、A110、サンクターボ 共にワイドフェンダーで、マイナスオフセットなホイールを履いた、ラリーに特化した車両が並びました! 趣味クルマが集まった今日のガレージカフェ ミケ 今日はCars on Sundayさんは、ジュリアで 赤い ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 20:55:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年11月26日 イイね!

紫電77 シェイクダウン動画

紫電77 シェイクダウン動画
先日の鈴鹿サーキットで行われた「SSOE」の代替な「動態確認走行会」で、ムーンクラフト自ら再生された紫電77が、シェイクダウンでした。 出走前にピットでは、シート合わせに発泡ウレタンフォームを使い、速攻でシートを製作 エンジンは4AGのレーシング仕様ですが、当時のグラチャンカーと比較し ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 09:08:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2020年11月16日 イイね!

ヘリテージ車両 動態確認走行会 (2020 サウンド オブ エンジン)

ヘリテージ車両 動態確認走行会 (2020 サウンド オブ エンジン)
今年は例年と異なり、サウンド オブ エンジン が中止になり、同イベント参加車両向けの動態確認走行会となりました。 新型コロナの感染予防として、一般観覧者は立ち入ること無く、参加者関係者のみで、金曜日と土曜日に開催されました。 今年もピットにお邪魔させて頂き、お隣のピットは美しいOT ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 16:21:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年11月01日 イイね!

ストラトスと

ストラトスと
矢作ダムに行ってきました。 ストラトスのオーナーさんも昔は、夜な夜なMR2で矢作ダムアタックしてた強者 今回は後追いで、ストラトスのテールを、特等席で眺めながら楽しんで来ました! ストラトスですが、スパイダーよりも70mmショートホイールベースで、トレッド比が極端な数値だか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 15:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation