• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

行って来ました!Spiders' Day 17! そして平沢峠は寒かった〜

行って来ました!Spiders' Day 17! そして平沢峠は寒かった〜
秋のイベントは、たくさん有り過ぎて全部は参加できませんが、スパイダー乗りには見逃せないのが、Spiders' Day !

今年は、平沢峠の獅子岩駐車場にて開催されました。

会場周辺を散策しながら、まだ道が空いている時間にスパイダーを流そうと、少し早めに自宅を出発。

以外とアクセスの良い場所だけに、2時間半も掛からず、早々に目的地近くまで到着してしまい、集合時間までノンビリと周辺を探索。

しかし!意外と勾配が少なく、楽しめるような連続したコーナーが有る場所が少ない!(泣)
しかも、早朝なのにトラックにトラクターなどの先導車が多く、せっかく気合入れて早起きしたのに全然楽しめる事が出来ず…(涙)

やむなく、誰かが既に集まっているだろう平沢峠に向かいます。

集合時間の2時間も前の6時過ぎに、集合場所の平沢峠に到着です!

先客は昨晩から野営していた、keiichikunさんのデュエット1台のみ!


会場となる場所は標高1500mと言う事もあり、早朝からの展望は周りの雄大な山々を期待してたのですが、峠から見た下界は霧で覆われて、雲の上に居るようです…(涙)

しかし、さずが高地と言う事もあり、日が差さない時間帯は超寒い!
気温は、5、6℃程度しかありません

一応寒いと思って事前に用意していた服だけでは、寒さに耐えかねて、自宅からフルオープンで現地まで走って来た幌を閉めてしまいました…(汗)


あまりの寒さに、本気で風邪を惹きました…(泣)
※ 熱はないですよ〜喉が痛いのと、日焼けで顔が熱いだけ…


7時過ぎに雲海の中から、若干太陽の陽が見えたところで、写真をパチリ。

集合時間前の8時くらいには、ぞくぞくとスパイダーが集まり、雄大な景色を背景に並べる事が出来ました!




参加の皆さんと、幌の修理は最後に廻す作戦などの楽しい話で、時間はあっ!と言う間に過ぎてしまい、渋滞回避の為に11時過ぎには会場を後に。

行きの早朝と違い、車の多い日中と言う事も有り若干の混雑はあったもの、無事に渋滞に掛からず自宅に辿りつけました。

主催のコイダさん、楽しいひと時ありがとうございました!
参加された皆さん、またお会いしましょうね〜


☆ 集合写真、こちらからダウンロード出来ます。
※ ダウンロードは、参加された方のみでお願いします!
Posted at 2016/10/11 09:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 1718 19202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation