• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

AROC 名古屋 2018 新春ミーティング

AROC 名古屋 2018 新春ミーティング
2018年、初乗りです!

自宅から下道で40分、清須市の「はるひ夢の森公園」で開催した、AROC名古屋の2018新春ミーティングに参加して来ました。




アルサロさんは、今回はエアコンの無い小さい方のSZにて参加でした。(笑)



会場には参加車両の台数は少ないもの、不思議と同一車種が少なくバラエティ豊かな車両が並びました。
























個人的には、当時のザガートや、ピニンファリーナなどに見られる、ライト周りのラインがやっぱり好みです!






私のスパイダーにも当初付いていた、当時ディーラーの伊藤忠が、日本仕様に交換していたスバル社製の、素晴らしい保護状態のサイドマーカーの関心したり




当時物の純正ワイパーブレードと、同形状のアフター品との違いを見たりして



自分のスパイダーのワイパーブレードは、キャレロとトリコのダブルネーム入り




こちらも、MYスパイダーのシートベルトのキャッチが、サベルトとブリタックスのダブルネームなのを聞かれたりして




お開きの前に、注目の協賛品を懸けてのジャンケン大会です!

狙うは、ルブロスのオイル!


先ずは隣同士での初戦!




・・・




チ〜ン!

初戦敗退…(涙)




しかし、勝ち残って行く勝者が、数ある協賛品の中から選ぶのは、絶盤になったキーホルダー

次に、何故か讃岐うどん




で・・・


参加の皆さんが遠慮の塊だったのですが、物欲に負けてやらかしました…(汗)




ルブロスオイル
希望粘度のオイルを交換分GET!


2018年、良い年になりそうです♪




帰宅後、道中に融雪剤は見られなかったですが、スパイダーの下周りをケルヒャーで洗い流し、ソルトアウェイを施工して、15分ほど水気を払う為に近所周りを走行してから、ガレージにスパイダーを収めました。

近所周りの最中に、警察官3人に取り囲まれた、軽四トラックがいましたが、何の事件だったのだろうか?

ドライバーは見たところ高齢者だったけど。

テレビ番組である、警察24を想像してしまった…
Posted at 2018/01/08 01:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation