• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

ガレージ カフェ ミケ 平日ツーリング 大正村編

ガレージ カフェ ミケ 平日ツーリング 大正村編
昨日、ガレージ カフェ ミケのマスターと、セブン乗りのNさんと、矢作ダムから明智方面にツーリングをして来ました〜



今回は私が良く行く、アナゴの握りが美味いお寿司屋さん経由での行程。



前回に引き続き、またしても、道を知った私が先導でのツーリングとなりました。




今回の前半のルートMAP




ツーリング道中に、「川見四季桜」を眺めながら、矢作ダムまでのワインディングを楽しみ



ダム横に有る「サトノエキカフェ」でモーニングするはずが、12月から冬季休業と言う事で、楽しみにしていたのに営業しておらずでガックシ…(泣)




ツイスティなワインディングを抜け
次に伺ったのは…




山のハム工房ゴーバル」 さんの、加工工場で小売して貰い




タイトなワインディングを抜けて「大正村」駐車場へ
今回マスターは、オールドミニではなくリフレッシュメンテ上がりの911ターボで




モーニング食べてないので、取り敢えず大正村観光案内所の横の売店で、五平餅を頂き空腹を満たし



サトノエキカフェに寄る事がなかったので、まだまだお昼時には時間が有る為、近くの喫茶店で一服し



目指すは…




明智にある「新花寿司」さんで、どエライ美味いアナゴの握りを堪能して
※ 一見入り難そうな店構えですが、大将はマツダのキャロル360乗りの楽しい方です



満腹になった後は、岩村城下町まで、Nさんご希望の黒ニンニクを買いに




少しだけ遠回りして、楽しいワインディングの道を選択して
道の駅 おばあちゃん市・山岡」へ、マスターご希望の黒豆の買い出しに




お買い物ルートはコチラを選択




帰路のルートはコチラ
タイトなアップダウンの多いルートを選択しました



GOproもどきで後続車の動画も録ったが、ブッチギリ過ぎて、道の分岐ポイントで待機していた時しか、ほぼ映ってない…(汗)
気持ち良くワインディング堪能し過ぎました…(笑)



お山の中を走り回った、楽しい一日となりました!



次回は、塩カルが流れた頃に企画しようと思っています!



平日に時間が取れる方は、ご一緒しましょうね〜




1日中、アップダウンの激しいワインディングを走行したので、燃費は7.8ℓでした
  来年のWRCのコースに選択されるルートもあるかもね〜







※ 追記
ルートの道中に、採石場に道路に横切る川が流れたりして汚れたので、10年ぶりくらいにスパイダーを水洗いしました。
下廻りには、ボチボチ坂道の多い自宅周辺でも融雪剤が撒かれる季節が近いので、塩害予防としてソルトアウェイを施して。




ついでに、先週のフロムセブンの際に汚れた、当時のアルファロメオのディラーだった伊藤忠オート製のゴムマットも水洗い


このゴムマット、アルファロメオ純正のマットよりも厚手で丈夫、走行性能的には重たくてマイナスですが、ズレ難いし、エキマニの熱でアクセルペダルの踵部分が熱くなり難いので、長年愛用のお気に入り品!



※ オール一般道走行で、燃費は7.82km/ℓ
Posted at 2019/12/07 20:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation