• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

恵那・馬籠宿ツーリング

恵那・馬籠宿ツーリング
月イチの定例平日ツーリング、今回は「道の駅瀬戸しなの」から「明智」までワインディング伝いに進み、「東濃牧場」近くのタイトなつづら折りのコーナーが多いルートで北上しました。




気温はゼロ度の中「阿木川ダム」に寄る
寒いのでトイレが近くて困ります…
ジジイと言うのもありますが…(汗)




WRCラリージャパンでSSになる予定だった「根の上高原」で小休憩して




「カフェリバーサニー」でモーニング
店内は撮影禁止と言うことで、珍しい黒糖を塗ったトーストの画像は無し…




ん十年ぶりに「馬籠宿」に立ち寄り、おやきを食す




ランチは、妻籠宿の「御食事処 音吉」で




宿場御膳を頂く
コスパ的には、下呂の「峠の茶屋」の方がイイな〜




150kmほど走り午後になると、朝の極寒はなんとやら
中津川の「喫茶 jin」にお邪魔して 
暑いので、アイスにアイスコーヒーでクールダウンしました



どうにか凍結した箇所も無く、融雪剤も撒かれて無いので楽しめました。
今年の最後となった「ガレージカフェミケ」の定例月一ツーリングでした。



来年は何処に行こうか絶賛悩み中。
良いルート有ったら教えて下さいね!




話は変わり。




今度の日曜日、フロム セブンにお邪魔しようかと思い、路上エンコしないように積載パーツを吟味
ヤフオクで格安でGETした純正のオルタネーターをバラして、新しいカーボンブラシのユニットに交換してトランクに乗せました




上がおNEWのカーボンブラシのユニット
下がヤフオクで入手したオルタネーターから外したブラシ




ヤフオクの中古に付いていたブラシの残りは9.5mm程度




新品のカーボンブラシは16.5mm程度あります




インパクトレンチさえ有れば、ブラシのユニット交換は比較的に簡単な作業です
取り敢えず、油まみれになっていた入手したオルタネーターを、簡単に清掃して組み直しただけの応急処置仕様…(汗)
近いうちに、プーリーとか再メッキしないとね…
Posted at 2021/12/03 23:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
5 678910 11
12131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation