• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

コッパ チェントロ ジャポーネ (コンコルソ デレガンツァ)

コッパ チェントロ ジャポーネ (コンコルソ デレガンツァ)

Coppa Centro Giapponの
パレードからの続き



名古屋市役所から久屋大通まで徒歩で移動



まず見えて来たのが・・・




ジュリエッタのSSと、スパイダーが出迎え♪




女神湖ミーティングに引き続きSSを見る事が出来た!




主催の平松さんのジュリエッタスパイダー
実はイベント3日前になっても受理書が届いていませんでした(汗)
直接に平松さんに連絡を取り、何とか当日に参加する事が出来ました
大変お手数をお掛けしました




当日の展示エリア毎の車両の並び




ミケの常連さんな I さんの、初代ムルティプラ


どっちがフロントなのかと思うほどユニークなデザイン




メンテ工場が同じ早瀬モータースな、HさんのカウンタックLP400
少しだけブルーが入ったシルバーのカラーが、シャープなラインを引き立ています




サウンド オブ エンジンでお世話になっているYASUOさんのウラッコ
来年はSSOEも開催する方向と言う事なので、楽しみにしてますね!




ケアキ広場には、名古屋市と姉妹提携都市のトリノにちなんで、イタリア車にイタリアンデザインの車両が参加対象のエリアに、ミケロッティのデザインのコンテッサが


サーキット使用のスパルタンな個体でカッコ良かった





久屋大通公園には眩いばかりの車両が展示されていました


































































































































































































当日は16時頃まで、会場をウロウロと散策して楽しみました
しかし、人が多過ぎて背景にどうしても写り込んでしまう…(汗)
ご都合の悪い方、問題ありましたら連絡して下さいね。
※ iPhoneで撮影の画像で申し訳ありません



当日に会場でお会いした皆さん、ありがとうございました!

素敵なイベントでした!

来年以降も継続してくれると嬉しいなぁ〜





Posted at 2022/10/26 22:59:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation