• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

今年最後の

今年最後の











12月になって一気に寒くなりましたね。


ガレージカフェミケの定例ツーリング、


10月、11月は忙しくて実施無しでした。


が、今朝3時間程度お山を徘徊して来ました。


実施が決まったのは、一昨日…


よって、告知する余裕も無く、





いつもの3台で夜明け前に道の駅に集合
Nさん、BRZが高値で引き取られたよう
今回は不慣れな新しい方のミニで



道の駅にマツダのオート3輪のキャンピングカーが!
コレは、目立ちますね〜
でも以前に叔父のに乗った事がありますが
ブレーキの効きが弱くて怖かったです…



今回はNさんが9時までに戻る必要があるので、


矢作、旭高原元気村を経由して、小原町まで。


途中、矢作ダムの一部が通行止めになっていた…


いつ全線開通するのだろうか…(泣)





WRC JAPAN ラリーのSS15/19 旭高原
何とか迂回しながら旭高原までのルートを走れました




以前にも走りましたが、今回は落ち葉が多かった
ここのルートはタイトで、1速まで必要です




丁度陽が登り始めで、綺麗な景色を見る事が出来た
でも気温はマイナス表示
めっちゃ寒かったです…



四季桜が満開なトンネルが見事でした
週末になると激混みな場所ですが
平日の早朝では誰も居なくて役得でした




今年最後の定例ツーリングも終了
スタート場所の道の駅に無事に戻って来ました
5時半から8時半まで120km程度走り廻った




Nさんと別れ、ミケのマスターとモーニングしに



レイドバックさんに
元は小空カフェだった店舗をリニューアル
定期的にライブが開催されるアメリカンなカフェ
朝7時から営業しているので、早朝ツーリングの締めには丁度イイ♪
テラス席にドックラン併設ですので、ワンコ連れにオススメです
※ ドックランは前店舗が設置した物で、現在使用はしてないそうです



朝からガッツリ、ワッフルモーニングを頂きました
コレで!コーヒー代のみで追加料金無し!
モーニング文化な、東海地方で良かったとつくづく思う



今度の冬は特に寒くなりそうですね…


次回は塩カル溶けてからかな…(泣)




今度の日曜日は、恒例のフロムセブンミーティング♪


でも…


シティの党首から聞く話によると、


最近の嵐山は激混みのようだ…


抜道考えないと…


誰かご存知の方、教えて下さい!




※ 追記
今日のツーリングの際、凹凸や路面の継ぎ目で、
オイルパンの冷却フィンが数箇所欠けました…
オイルパンの地上高が10cm程度しかないので…
やっちゃいました…(大泣)
トホホ…(涙)
Posted at 2022/12/02 20:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 5678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation