• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2023年12月05日 イイね!

紅葉の中をニョロニョロと

紅葉の中をニョロニョロと
週末は、毎年恒例となっているフロムセブンや、あいちトリコローレに、Cars & Coffeeではなく、仲良くして頂いている、スズケンさん主催のツーリングに参加して来ました





今回のツーリングは浜名湖周辺

私の実家の周辺をグルグルと周るルート

今回は地の利な場所だったので

今回はしんがりで同行しました




アルファロメオのみで8台が集合
しかもオール、キャブレター車
スタートは、JA三ヶ日特産センターから



エランさんに見送られて
オレンジロードを楽しみ



湯谷温泉まで移動



駐車した目の前は見事な紅葉が



パーツ購入や見え難いミラーの創意工夫など
参加した皆さんと楽しい車談義








段付きが3台でグリーン、カラシ、ロッソと
何となくシグナルカラーで揃いました


それに、3台ともオリジナル趣向!








対するのは、ジュリア・スーパーが3台
段付きな車両と比べ、それぞれ個性的




ジュリエッタが1台
純正の鉄チンに、GTスペシャルの組み合わせ
今回は気分でプジョーのアルミホイールから気分で交換との事でした




以上スパイダーで、合わせて合計8台
私以外は、皆さんエコ系タイヤでした…(汗)




紅葉が綺麗なタイミングで見事でした!
大晦日以来の鳳来寺パークウェイをニョロニョロして




新城エンスーミーティング以来の桜淵公園で小休憩




ツーリングの道中にある「ほほえみ」でランチ
本来は浜名湖近くの「サンマリノ」を予定してたけど
マスターが体調不良で臨時休業で急遽変更に
スズケンさんが、前もって連絡してくれたので助かりました


基本は洋食屋さんのようでメニューで充実してましたが
スズケンさんのオススメなカツ鍋をオーダー
出汁が効いて、美味しかったです!




お腹を満たした後は再度ニョロニョロ
信号機が全く無い実家の直ぐ近くをご案内
着いた場所は小高い場所


浜名湖周辺が見渡せる景観が最高な所
以前にも何度か訪れているのでご存じな方も
左端には浜松のアクトシティも見れます
更に実家の裏山だと更に標高があるので
元旦には富士山の横に初日の出が拝めます




アルファロメオだけのツーリング
いつものミケの朝練と異なり
のんびりペースでしたが楽しかったです!




スズケンさん、お誘いありがとうございました!
是非また実施しましょうね!








※ 三ヶ日までの高速での往復とツーリング行程で、燃費9.2km/Lでした
Posted at 2023/12/05 09:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation