• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

2016 ラヴォイタ オープン戦に参戦下さい!

2016 ラヴォイタ オープン戦に参戦下さい!来年の事を言うと鬼が笑いますが、来年の3月にラヴォイタのオープン戦を開催予定しています。

通常のパイロンを使用したジムカーナではなく、ミニサーキット場を、タイムアタック形式で行われる走行会になります。
通常の走行会と異なり、単独アタックでの計測になりますので、クルマ通しの接触等もなく、一般道と異なり対向車も有りませんので、各々で走行を楽しめる場になってます。

1日で2〜3本しかアタック出来ないジムカーナ競技のようでなく、参加台数にもよりますが、6〜7回ほどタイムアタック出来ますので、エントリー費の敷居が低いイベントです。

秋のラヴォイタは、1975年までに製造が開始された車種(以降の同型車両を含む)と、エントリー制限がありますが、オープン戦については車種の限定も有りませんので、是非参加してみてはどうでしょう。

なお秋に開催の本家ラヴォイタと違い、ラヴォイタオープン戦には順位やトロフィーの受賞などはありませんが、スキルアップの為に絶好に良い機会ですよ!

参加募集はコース占有場所が、来年度のJAF戦の日程が決まってからになりますので、暫しお待ち下さいね。
今のところ、3月の第3週日曜日に開催を予定しています。


詳しくはクラブマザーヘッドのホームページをご覧下さい。




以下は以前に行われたオープン戦に参加した車両達の一部です。


こんなカリカリに軽量化したレース用車両や



国産車や、軽ナンバーでも参加出来ますよ!



羊の皮を被った狼な車両も!



MYカーの、ブレーキングとコーナーリングの限界を知るのにもオススメです!



TAA際に見掛けた、rally KIRAの車両に見た、ランプポッドを装着した車も最高ですね〜



決してスポーツカーが参加条件では有りません、ファミリーカーで楽しむのも素敵です!



普段は脚クルマに使用してる車両で、サーキット走ってみませんか!



こんな車両での参加もOKですよ〜! でも、転ばないでね〜(笑)



皆様、是非とも参加して下さいね!


コース図はコチラをご覧下さいね。
私なりのコース戦略図になります・・・(汗)

※ 私ですか? 当日は撮影班予定ですね・・・(涙)
Posted at 2015/12/02 21:32:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation