• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grungeのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

年忘れRUN 六甲に登る

年忘れRUN 六甲に登る
先日、manouさん企画の年忘れRUNにお邪魔して来ました。



芦屋の洒落たベイサイドのレストランで、参加者の皆さんと食事した後は、20数年ぶりの六甲に登りました。

相変わらず、都会と隣接した山だけに景色は壮観ですね〜

田舎の東海地方には無い景観です。

若干ガスっていたのが残念でしたが、集まったメンバーの凄い事!






何と!レジェンドドライバーな林将一氏が、912Rで参加してました。




もちろん、ホイールはハヤシ ストリート!
ボディラインと同色に塗られたハヤシ ストリートはカッコ良かったです!






ミウラと同じヘッドライトな850スパイダーは、inopyさん
850ccと思えぬエキゾーストノートで、軽い車体を活かして軽快な走りでした。




何とワンオフで、アルファロメオ スパイダーの三角窓を加工して取り付けていましたが、言われないと最初から純正で付いているみたいに見えます。
スゲ〜!






前回はランチア037で参加だったようですが、今回はレーシーな124スパイダー
トランクに開けられた、フューエルの造形がカッコ良過ぎました!






前回にお会いした時は縦目メルセデス、今回はジャガーのマークⅡと思いきや、Mケロさんは綺麗なSR311で参加でした。
今度、魅惑的なガレージに是非ともお邪魔させて下さい!






綺麗なデュエットでしたが、足廻りはレーシング仕様で、かなり固めてあるようです。
フロントは、私のスパイダーよりも10キロ程度硬いコイル
同じ車種だけに乗り味が凄く気になります!






レーシング仕様のジュリエッタは、サウンドオブエンジンでご一緒したMicheleさん
近年に再塗装したばかりで、綺麗なボディラインで素敵過ぎます!






サウンドオブエンジンでピットに誘って頂いたコレクター氏は、雨天を考慮してアバルト500で!
スパイダーの後ろに付いた際に、心地良いエキゾーストノートが聴こえました♬






プジョーの鉄チンがシンプルでカッコイイ〜
真似しよ〜かなぁ〜






そして幹事のmanouさんの155
アルファロメオ伝統のV6エンジンは、本当に気持ち良い快音を発します!




久し振りのツーリングは楽しかったです!

当日の全行程のスパイダーの調子は、全体的に良いです。
でも、エンジンが暖まるとスターターが再始動し難い症状が出ます…(汗)
帰路の際にトイレ休憩に入ったパーキングエリアで、再始動しようにもスターターがウンともスンとも言わず
1人押しがけして、何とか再始動に成功はしましたが、早いうちに入手済みのスターターに交換せんと…(大汗)



manouさんにご一緒して頂いた皆さん、本当にお世話になりました!
是非、またツーリング誘って下さいね!







※ 全てiPhoneで撮影した画像になります。
 コンパクトカメラ持参したけど、SDカード入れ忘れてた…(泣)
 職業的には、一番やってはいけない失敗!(笑)
 
 ちなみに、高速と六甲のワインディング走行での実燃費、11.3kmでした。
 ウェーバー45にハイカム、ハイコンプな2ℓエンジンにしては、なかなか良い数値でしょ!
Posted at 2018/12/18 14:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VOL.2 ボルテージレギュレータ(チリル式)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:12:43

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
ヤマハ RD90 ヤマハ RD90
友人から頂きました。 自身の10代の頃に人生初となった、マニュアルミッションなRD50の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation