• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつつのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

エッセの実燃費限界は、何km/Lなんだろうか?

エッセの実燃費限界は、何km/Lなんだろうか?久しぶりにガソリンを入れたので、燃費記録更新

走行距離: 1015.5km
給油量:30.68 L
燃費:33.1 km/L←最高燃費記録更新
平均燃費:26.9 km/L
ODO:20545km

正直、前回のチャレンジ走行が一般道での実燃費の限界だろうと思っていましたのに、実燃費で33km/L台まで行くとは、エッセ恐るべしです。

今回は、うに丼を食べに行ったときに理想的な条件で走行できたが、
それ以外は、いまひとつの走行であったのに、なぜか最高燃費記録を更新していたというのが正直な感想です。(もしかしたら、イリジウムタフに交換したからだろうか?)
多分、4メモリ目消灯時に給油していたら、さらに良かったと思われます。

自分は、いつもここが限界だと思って走っているのですが、次走るとそれを超える可能性が出てくる。

エッセの実燃費の限界は、果たして何km/Lなんでしょうね?
Posted at 2010/07/03 21:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年04月26日 イイね!

免許更新と久しぶりの給油

免許更新と久しぶりの給油今日は、休みをとって運転免許を更新してきました。

更新した免許は、なんかICチップが入ったとかで厚くなり、
本籍が見えなくされ、普通免許から中型免許に変わっていました。

暗証番号を2つも入力させられて、ICチップに何の情報が入っているのかなと思って、試しに紹介してみたら、本籍が出てきました。(それだけ?)
中型免許はともかく、本籍だけ隠してICチップ化するのに何の意味があるんやろ。
免許のICチップ化は、その読み取り機が数多く必要になるということになって・・・、まあ、そういうことやろな。

午後、暇だったんで天気も良いし、久しぶりにドライブがてら尻屋崎まで、お馬さん(寒立馬)に会いに行ってきました。
現地では、一時間ほど触ったり眺めたり、寒立馬と戯れて楽しかった。
また、母馬が警戒しているので触れ合えませんでしたが、可愛い子馬が生まれていました。

帰りは、燃費走行に気をつけながら走っていましたが、途中で取り締まりをしているところがあって、前で旗を出して誘導してきたので、私かと思ってちょっとあせりました。(呼ばれたのは、私の後ろを走っていた車でした。)
燃費走行メータ読みで60km/h程度で走っていたんで、絶対大丈夫だったんですけどね。

そんなこんなで帰ってきまして、1月から久しぶりに給油したので燃費報告。

結果
走行距離:908 km
給油量:33.38 L
燃費:27.2 km/L
平均燃費:26.3 km/L
ODO:18377km

      トリップ 距離/メモリ
1メモリ目:  111    111 
2メモリ目:  192    81
3メモリ目:  305    113 
4メモリ目:  439    134  
5メモリ目:  545    106  
6メモリ目:  650    105  
7メモリ目:  814    164  
8メモリ目:  908   94

今日の200kmドライブで、なんとか900km越えとカタログ燃費越えできたかなという感じです。
あんまり良くなかったので、ちょっと、意地になって今日のドライブ(燃費走行)をやってみたということは内緒です。
Posted at 2010/04/26 23:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年01月11日 イイね!

燃費2010.1.11(何とか8回連続900km over)

燃費2010.1.11(何とか8回連続900km over)本日、給油しましたので燃費記録を更新。

何とか915.4キロ、8回連続900キロover達成。

結果
走行距離:915.4 km
給油量:35.23 L
燃費:26.0 km/L
平均燃費:26.3 km/L
ODO:17469km

      トリップ 距離/メモリ
1メモリ目:  109    109 
2メモリ目:  209    100
3メモリ目:  309    100 
4メモリ目:  446    137  R4号登り(12/30)
5メモリ目:  571    125  R4号登り(12/30)
6メモリ目:  648     77  R4号下り(渋滞、凍り道、米袋30キロ)(1/2)
7メモリ目:  788    140  R4号下り(1/2)
8メモリ目:  915.4   127.4

3メモリ目までは、近所をちょこちょこ乗り、10/3から12/30
それ以降は、R4往復(540キロ)と通勤1往復(74キロ)
ちょこちょこ乗り、冬タイヤ(前2.2キロ、後1.8キロ)、渋滞(+米袋)の影響もあって、前回より悪くなったけど、なんとかカタログ燃費をクリア。

通勤に車を使っていないので、特に冬場は距離が伸びません。
次の給油は何時になることやら。
Posted at 2010/01/11 17:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年10月03日 イイね!

燃費2009.10.3(久しぶりの1,000km越え)

燃費2009.10.3(久しぶりの1,000km越え)ガソリンを入れたので、一ヶ月ぶりに燃費記録を更新
久しぶりに1,000km越えました。

結果
走行距離:1004.0 km
給油量:33.53 L
燃費:29.9 km/L
平均燃費:26.3 km/L
ODO:16554km

      トリップ 距離/メモリ
1メモリ目:  124    124
2メモリ目:  217     93
3メモリ目:  344    127 
4メモリ目:  474    130
5メモリ目:  622    148
6メモリ目:  727    105 
7メモリ目:  883    156
8メモリ目:  1004.0  121

オイル交換してから、距離が若干伸びたような。
5w-20と0w-20では、粘度的にもほとんど変わらないと思っておりましたが、
私の走り方では、0w-20の方が合っているみたいです。
Posted at 2009/10/03 22:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年09月05日 イイね!

平均燃費>カタログ燃費(燃費2009.09.04)

平均燃費>カタログ燃費(燃費2009.09.04)燃費記録を更新

一般道のみで流れにあわせて走行
エアコンなし、峠道(10%ぐらい)

結果
走行距離:977.8 km
給油量:33.60 L
燃費:29.1 km/L
平均燃費:26.1 km/L


      トリップ 距離/メモリ
1メモリ目:  129    129
2メモリ目:  225     96
3メモリ目:  365    140 
4メモリ目:  500    135
5メモリ目:  630    123
6メモリ目:  728     98 
7メモリ目:  875    147
8メモリ目:  977.8   102.8

平均燃費26.1km/L、とうとうカタログ燃費を超えました。
まあ、これから冬になるので、一回限りで終わりかな。
Posted at 2009/09/05 18:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

狭い日本そんなに急いでどこ行くの? まったりとエコラン(燃費走行)で、日々楽しく走っております。 そんな人が少しでも増えれば良いなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2007年10月に購入した、L 5MTです 寒冷地仕様でフォグランプがついてます きびき ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation