• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

Arai クアンタム-J シュワンツ95

Arai クアンタム-J シュワンツ95








ロードレース世界選手権500ccクラス
1993年度チャンピオン、
ケビン・シュワンツレプリカモデル!
熱い走りで多くの観客を魅了した
チャンピオンデザインが復活★
カラーパターンは、怪我の影響で
惜しまれながら引退をした
1995年のカラーとなっています。


ラッキーストライク仕様です
めちゃくちゃ欲しいです
買おうかな・・・
でも・・・高いwww
ブログ一覧 | バイクネタ | クルマ
Posted at 2016/11/14 17:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 17:57
シュワンツとレイニーのバトルはサイコーでしたね♪
特にシュワンツのツッコミ‼︎

リアを左右に暴れさせながらコーナーに進入していく様は忘れられません(^^) あれだけのライダー他にはいないですね。
コメントへの返答
2016年11月14日 18:18
どうも初めまして
自分は1989年鈴鹿GPで歴史的バトルが
1番好きです。

涙のケビンシュワンツ VS ウェイン・レイニー 引退エピソード
ウェイン・レイニーは、
第12戦イタリアGPのミザノ・サーキットの
高速コーナーでハイサイドを起こし転倒。
マシンから放り出され頭部からグラベルに落下、
第六頚椎損傷の重症を負い下半身不随に

ウェイン・レイニー現在は車椅子ですね

伝説のライダー
ケビン・シュワンツ
スーパーバイク時代から長年使用したゼッケン
「34」はWGP初の永久欠番
(最大排気量クラスのみ)成りました
細身の長身を活かしたライディングフォームが
特徴。上体を起こし、長い手足で巧みにマシンを
操る豪快なスタイルはロデオにも例えられた。
デビュー当初は童顔ということもありピノキオ坊やとも呼ばれていましたね。

ケビン・シュワンツはたまに鈴鹿8耐出てますね

プロフィール

2025年1月現在 バイクは降ります。 今の所乗るつもりは有りません。 Eminemこと Marshall Bruce Mathers III と同じ歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jazz72さんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランドぶつけられて… 直すなら…乗り換え… 酷くは無いが…車検11月で… 十分乗っ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
仕事車… まえまえから… V350を…仕事車に狙ってました。(笑) 3ナンバーじゃなく… ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえずサブに(笑) 増車しました。 お手軽の軽を… 本当はルークスを… 車屋から連 ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
知り合いから激安で譲って貰いました。 ガレージ通い&お買い物仕様3号機 ショートス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation