2025年08月11日

BOSCHリビルト品
純正品と同じです…
80〜150Aのオルタ…

ココの真下に有ります…

正面から…

あ。工場に…エアコン…

私が付けました…(笑)

パッケージエアコン10馬力…(笑)
約4年前に…某店舗から…
貰った中古…を…移設しました…
夏の作業用に…(笑)
あ。店主には去年…空調服を…
プレゼントしました…(笑)
あ。寅壱の空調服…(笑)
要は真夏でも働けと言う事です(笑)
まだまだ頑張って貰わないと…(笑)
外車weeklyには…(笑)
今日は雨…蒸し暑い…
いつも車屋さんに…
ベンツw639オルタ交換…
さぁ…初めますか?
私も作業員に…(笑)
作業は…鬼…めちゃくちゃ大変…
2度とやりたく無い…(; ̄ェ ̄)
オルタ外し…通る所が無い…
ヤバイ…作業効率悪い…
忙しくて画像忘れました…(; ̄ェ ̄)
5〜7時間掛かりました…

アイドリングで14.1vまで…
上がる…前は13v位です。
直った…♪───O(≧∇≦)O────♪
エアコン始動しても…
安定して…14.1v
♪───O(≧∇≦)O────♪
ちなみに…この電圧計…
なかなか正確です…
マイデリカ14.1v
勿論オルタリビルト品…
13v切るのは…
そろそろオルタが…
壊れるので…早めに交換を…
2度やりたく無い作業でした…
ベンツ作業効率悪い…
狭いし…手が入らない…
w639のオーナー
ご自身で作業は…
キツイと…(; ̄ェ ̄)
専門店での交換をおすすめします。
めちゃくちゃヤバイ…
エアコンコンプレッサーより
ヤバイです…(; ̄ェ ̄)
まだ走行10万キロ前で…
壊れる何て…(; ̄ェ ̄)
もう壊れる場所無い?
あ。w639のアレが壊れて無い…
タンブルフラップ…(笑)
あと…エアサス…
エアサスのエアバック…
まぁ…この辺は想定内…
以外とノーマークが…
壊れます…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2025/08/11 19:25:35 | |
トラックバック(0) |
最近の話題
2025年08月10日


いつも周辺めちゃ混みの道の駅湘南ちがさき…
今日は…湯河原の帰り道に…寄って見ました…
道の駅湘南ちがさき
ちょうど…目の前のスポーツ公園の有料駐車場に…
あとは歩きで…お弁当買って来ました…が…
雨が…オマケに人と車が…増えて来た…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
丁度イイ時間帯に…行けて…
帰って来ました…(笑)
あ。めちゃくちゃ混んでます…(; ̄ェ ̄)
基本…人混みが嫌いです…
♪───O(≧∇≦)O────♪
国道134号線沿いです…
いつも新湘南バイパスで…スルーしてます…
左に曲がれば…道の駅ですが…
右の小田原方面…西湘バイパスに…(笑)
これがいつもコース…(笑)
Posted at 2025/08/10 16:24:13 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | ショッピング
2025年08月08日
画像は逗子駅辺り…
暑い…

家の近所…
どんだけ…(; ̄ェ ̄)
暑すぎ…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
川崎市麻生区からの逗子市…
まだまだ多忙が…(−_−;)
エアコン工事…修理…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2025/08/08 18:55:57 | |
トラックバック(0) |
最近の話題
2025年08月03日

都内の某病院のエアコン…
新規に取り付け…
サックと早く取り付けて…
帰ろ…めちゃくちゃ暑い…

帰って来て…ランチ…

焼き肉…(笑)
レモンギガサワーが上手い…
Posted at 2025/08/03 18:47:51 | |
トラックバック(0) |
最近の話題
2025年07月25日


リビング

電源を別に

流して

貫通して

ブレーカーまで…
個別に配線を…
あ。コンセントが無くて…
インバーターなので…
個別がベスト
室外機は壁に壁面画台…
雪など積雪に対応して…
エアコンはこちらから発送して
取り付け工事は私が…(笑)
冬は暖房機有るので…
本州のエアコンで十分…
去年に…母宅に…エアコン工事を…
確か…6月…?だった…
去年の夏に…叔母さん宅に…
エアコン工事しました…(笑)
今年はこんなに暑くなるとは…
想像以上に暑い…(; ̄ェ ̄)
去年…エアコン工事して良かった…(笑)
今年はめちゃくちゃ忙しくて…
北海道に行く暇なんて有りません…
北海道もエアコン無いと過ごせない…
ヤバイ…熱中症になるので…
どうなってる…温暖化?
北海道に専門の業者居ないので…
工事など待ちになってると…聞く…
あ。先週…元請けから…
北海道にエアコン工事1000台と(汗)
そんなに?どうやら業者が居ない…足りない…
どんだけ…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。私も仕事…いっぱい…(; ̄ェ ̄)
無理…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。イイ忘れましたが…
2027年…国の節電基準に見たい…
エアコンは発売されなく…
今…発売してる大半のエアコンは
基準に見たいので安いエアコンは
発売されなくなります。
基準満たすエアコンは…
15マソから30マソのエアコンに…
家庭用エアコンも高額になります。
あ。本体の価格…工事費は別途…
特に来年はその影響で…
ルームエアコン工事パンクも?
特に北海道は普及率低いので…
更にヤバイと…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
5マソ台のエアコンは無くなります…
私はルームエアコン工事
余りやらないので…
関係無いですが…
私はパッケージエアコン
ビルマルとGHPがメインなので…
Posted at 2025/07/25 08:19:11 | |
トラックバック(0) |
最近の話題