2010年02月03日
こちらがお奨めのCD
Believe / Orianthi
Orianthi
オーストラリア出身の
女性ギタリストで、弱冠24歳!
6歳の時にギターをはじめたという
彼女は、なんと14歳の時に
Steve Vai、
17歳の時に ZZ Top、
そして18歳の時には Carlos Santanaの
オープニング・アクトをつとめたといいます。
そして 21歳でデビュー・アルバム「Violet Journey 」をリリース!
最近はMichael Jacksonの
『This Is It Tour』に
登場している女性ギタリスト
YouTube動画はこちら↓↓↓
According to You
収録曲
01) According to You
ファースト・シングル
02) Suffocated
03) Bad News
04) Believe
05) Feels Like Home
06) Think Like a Man
07) What's It Gonna Be
08) Untogether
09) Drive Away
10) Highly Strung
11) God Only Knows
マイケルに捧げたバラード
12) Don't Tell Me That It's Over *
13) ファインド・イット / Find It *
*日本版のみボーナス・トラック
なかなか良いです。
いつもDVDですが・・・
CDも良いですね♪
音楽も幅広く聞いてます♪
演歌~洋楽まで(笑)
あ。母親の影響です(笑)
母も海外ドラマ大好きです(笑)
今年還暦です(笑)
Posted at 2010/02/03 20:59:39 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月15日
VIDEO
初雪にざわめく街で
見覚えのある
スカイブルーのマフラー
振り向いた
知らない顔に うつむく
あの人が部屋を出てから
この退屈な街に 二度目の冬
僕はまだ思いの炎 消せずに
くすぶってる
ひとりでは 愛された記憶さえ
曖昧で せつないだけ
ふたりではやさしく見守ること
続けられない...
もう一度会いたいと願うのは
痛みさえ いとしいだけ
ときめきを なくした永遠より
熱い 刹那を
「さよなら」は僕から告げた
後悔ならば何度したことだろう
時間だけ巻き戻せたら良いのに
oh Yaeh
唇を薄く開いて「もう平気よ」
とつぶやいたあの人
強がりと本当は
気付いていたよ この僕でも
ひとりでは愛された記憶さえ
儚くて むなしいだけ
ふたりでは
思いあたためる意味
見つけられない
もう一度あんなに誰かのこと
愛せない そう思ってた
でも今は情熱が 目をさます
予感がしてる
思い出します・・・
歌詞のような過去を・・・
もうLovers Againの唄のような
季節になりました・・・
今1人、PCの前で・・・
昔の・・・事・・・思い出してます。
あ。明日は仕事です・・・(滝汗)
Posted at 2009/11/15 01:07:47 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月23日
ayaka Live Tour
“First Message”
絢香
曲目リスト
1. message
2. Start to 0 (Love)
3. Story
4. 君のパワーと大人のフリ
5. Stay with me
6. melody
7. sha la la
8. TO BE WITH YOU
9. 永遠の物語
10. ブルーデイズ
11. I believe
12. 時を戻して
13. 1・2・3・4
14. Let's go to party
15. ライラライ
16. Real voice
17. Peace loving people
18. 三日月
KODA KUMI LIVE TOUR 2009~TRICK~
倖田來未
ディスク 1
1 TRICK
2 TABOO
3 Driving
4 show girl / BUT / キューティーハニー
/ 恋のつぼみ / D.D.D. / show girl
5 SHAKE IT
6 Hurry Up!
7 That Ain't Cool
8 ECSTASY
9 Your Love
10 Moon Crying
11 Bling Bling Bling
12 stay with me
13 you
14 Always
15 This is not a love song
16 Winter Bell
17 JUST THE WAY YOU ARE~Venus~Lady Go!
18 Joyful
19 Sweet Kiss / 愛のうた / Someday / 空 /
LOVE HOLIC / WON'T BE LONG / Butterfly / It's all Love!【ENCORE】
20 走れ!【ENCORE】
21 Lick me【ENCORE】
22 walk【ENCORE】
ディスク 2
1 メイキング映像/特典映像(約60分)
2 TOUR全公演に完全密着したメイキング映像
3 豪華ゲストアーティストとのコラボレーション映像
特に絢香の唄が最高です♪
ハイエースの
スピーカー替えたので
絢香の唄声が超最高です♪
絢香は来年から活動を休むので
非常に残念です。(涙)
早く病気を治して
復活して欲しいです。
今、一押しのDVDです。
いつもハイエースで見てますwww。(笑)
くぅちゃんらしいパフォーマンスと
サプライズのライブDVDです。
倖田來未 好きです(笑)
あ。息子が・・・(笑)
Posted at 2009/10/23 20:20:09 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月27日
6月27日、28日は、4時間に渡って
MTVマイケル・ジャクソン追悼特集をお送りします。
6月25日(米国時間)に逝去したシンガーの
マイケル・ジャクソンさんを追悼し、通常の番組編成を
変更して以下の特別番組を急遽放送いたします。
さらに、6月29日(月)より1週間を「追悼ウィーク」
とし、ミュージック・ビデオや過去映像などの
特別番組をお送りいたします。
マイケル・ジャクソンさんは、
世界の音楽シーンを塗りかえた
最高のエンターテイナーであり、
全ての世代のファンの心を動かした
“キング・オブ・ポップ”です。
また、文化的・地理的な境界を越えて、
ミュージック・ビデオをひとつの
アート・フォームへ昇華させた
アーティストでもあり、それまでの
常識を覆すスケールで制作された「スリラー」
(1983年)のミュージック・ビデオは、
1981年に米国で開局したMTVの拡大と密接に関係し、
その後のミュージック・シーンの成長を
決定づける金字塔となりました。
2006年には、MTVジャパン主催の音楽授賞式
「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2006」
出演のため来日し、音楽史において
“伝説”といえる人物に贈られる
「レジェンド・アワード」を受賞しました。
MTVジャパンでは、彼が歩んできた
アーティストとしての輝かしい
足跡を讃えるとともに、謹んで追悼の意を表します。
うちの息子も真剣に見てます。
今。見ても最高です。
マイケル・ジャクソンの
PVは最高です♪
“キング・オブ・ポップ”
永遠です・・・(涙)
Posted at 2009/06/27 21:33:30 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月26日
CNN や
CBS で
ニュースを見て・・・
偉大なる
アーティストが・・・
80年代最高でした・・・
中学生の時に先輩の所でPVビデオを
見て、感動した時を思い出しました。
素晴らしい音楽を
ありがとう・・・マイケル
心からご冥福をお祈りします。
Posted at 2009/06/26 08:03:47 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ