• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NE-YO@米軍のブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

Nelly Furtado

Nelly Furtado







カナダのブリティッシュ・コロンビア州
出身の歌手、シンガーソングライター。


4歳の頃から英語とポルトガル語で歌い始める。
14歳の頃にはストリートでラップをしていたらしい。
16歳で曲作りを始める。高校卒業後トロントへ移住した後、
ライブパフォーマンスが話題となり、同じカナダの
ミュージシャンからデモトラックのプロデュースを申し込まれる。

2000年、ファーストアルバムである「Woha Nelly!
(邦題:ネリー・ファータド!) 」でデビュー。本国カナダで、
"カナダのグラミー賞"と言われるジュノー賞で主要部門を独占。
そしてグラミー賞においてもBeat New Artist、Song og the Year
("I'm Like A Bird") 、Best Female Pop Vocal Performance、
Best Pop Vocal Albumの4部門でノミネートされ、
そのうちのBest Female Pop Vocal Performanceを受賞。
このアルバムは全世界で600万枚セールスを記録する大ヒットになった。

2003年、セカンドアルバム「Folklore」をリリース。
自身のルーツに立ち返って作られたフォークアルバム。
Track & Fieldをメインプロデューサーに迎えての制作。
"Powerless"がジュノー賞でSong of the Yearを勝ち取ったものの、
2001年にミッシー・エリオットと共演した事もあり、
世間からはヒップホップアルバムを作ると予想されていたためなのか、
売り上げ的には前作を大きく下回る120万枚であった。

2006年、サードアルバム「Loose」をリリース。
ティンバランドをメインプロデューサーに迎えて作られた。
アメリカでのリードトラック"Promiscuous"がグラミー賞の
Best Pop Collaboration with Vocalsにノミネートされた。

2009年9月、スペイン語のアルバム「Mi Plan」をリリース
(日本盤のリリースはなし)。
2010年2月12日、バンクーバーオリンピック開会式に
ブライアン・アダムスとともに登場し、「Bang the Drum」をデュエットした。














Posted at 2017/05/12 08:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2017年04月25日 イイね!

Austin Mahone

Austin Mahone

オースティン・マホーン
1996年4月4日
アメリカ合衆国の歌手
身長178cm。
YouTube celebrityと
呼ばれる動画投稿によって
生まれた有名人のひとり
デビューして間もないにも関わらず、
テイラー・スウィフトの「レッドツアー」
 ブリジット・メンドラーのサマーツアー
のオープニングアクトに抜擢された。
現在はChase ヤング・マネー・
エンターテインメント キャッシュ・
マネー・レコード リパブリック・
レコード所属。また、
日本のお笑いタレント
「ブルゾンちえみ」が、本人の曲
(dirty work)をBGMにしたことで、
再注目されている。



Austin Mahone
Mmm Yeah ft. Pitbull



Austin Mahone
What About Love



Austin Mahone
Say Somethin


今注目のアーティストです









35億
5千万人
(爆)




Posted at 2017/04/25 18:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2017年04月08日 イイね!

N.W.A

N.W.A
かのエミネムをして
「N.W.A.がいなければ俺は存在しない!
とにかくこの映画を観ろ!」
と言わせしめた映画
『ストレイト・アウタ・コンプトン』
予告編



N.W.A.(エヌ・ダブリュ・エー)は、
1986年にアメリカのカリフォルニア州
コンプトンで結成された、
ヒップホップグループである。
名称はNiggaz Wit Attitudes
(主張する黒人たち)の略。

西海岸ヒップホップでは
伝説的グループと言われ、
現在ではメンバーの
それぞれがラッパー、
音楽プロデューサー、
俳優、映画監督、
などで活躍している。
いくつものヒット曲を出し、
人気を集めていたが、
売上金の着服疑惑など
メンバー同士の確執が生まれ、
1989年に主力メンバーの
アイス・キューブが離脱、
1991年には、
メイン・プロデューサの
ドクター・ドレーが離脱し、
解散に至った。後に
ドクター・ドレーは
シュグ・ナイトと共に
デス・ロウ・レコーズを立ち上げ、
代表ラッパーであるドクター・ドレー
らはイージー・Eを厳しく批判した。
楽曲の内容は過激で放送コードに
抵触したものが多い。
日本語版CDでは対訳はもとより、
原詞も割愛されている。また、
アメリカでは彼らの暴力的な
歌詞を真に受けた者も多く現れ、
社会問題にも発展した。
中でも、アルバム
「ストレイト・アウタ・コンプトン」
に収録された曲「ファック・ザ・ポリス」
はFBIから警告が届いたほど過激な曲である。



ファースト・アルバム
『ストレイト・アウタ・コンプトン
(Straight Outta Compton)』は、
ローリング・ストーン誌の大規模な
アンケートで選出された
『オールタイム・ベストアルバム500』
に於いて147位にランクイン。
オールミュージックは本作に5つ星と
AlbumPickUpの最上評価を与えている。

メンバー
イージー・E(Eazy-E)
MC・レン(MC Ren)
DJ・イェラ(DJ Yella)
アラビアン・プリンス
(Arabian Prince)(1988年脱退)
アイス・キューブ(1989年脱退)
ドクター・ドレー(1991年脱退)



ヒップホップを語るなら

N.W.A知らない奴はミーハーです
Posted at 2017/04/08 11:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2017年03月31日 イイね!

Bad Meets Evil

Bad Meets Evil


Bad Meets Evil
Lighters ft. Bruno Mars



活動期間:1997年〜
出身地:デトロイト
バッド・ミーツ・イーヴィル とは、
ロイス・ダ・ファイブ・ナインと
エミネムによるヒップホップデュオ


Eminem
Not Afraid
エミネムでこの曲が好きです。


Eminem
Lose Yourself [HD]

8 MILEイイですね。
エミネムの半自伝的な作品

Eminem
Love The Way You Lie ft. Rihanna


Eminem
The Monster (Explicit) ft. Rihanna


エミネムは同じ年で
昔から好きです。
特にスリム・シェイディ
Eminem
The Real Slim Shady (Edited)




リアーナも好きです。
Rihanna - Work (Explicit) ft. Drake

Posted at 2017/03/31 15:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2017年03月29日 イイね!

Bruno Mars

Bruno Mars





Bruno Mars
本名:ピーター・ジーン・ヘルナンデス
Peter Gene Hernandez、1985年10月8日
は、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身の歌手。
身長165cm。B.o.Bの「Nothin' on You」や
トラヴィー・マッコイの
「Billionaire」への参加のほか、世界的にヒットした
「Just the Way You Are」の曲でよく知られる。
同年に「grenade」を発表し、年間シングル売り上げ
ランキング1位2位を独占した。
(「Just the way you are」が
1位「grenade」が2位)
2010年にデビューアルバムの
『Doo-Wops & Hooligans』を発売。
MTV「ヨーロピアン・ミュージック・アワード(EMA) 2011」
で最優秀新人賞と最優秀“MTV Push”賞を受賞
。2011年・2014年度グラミー賞受賞者。
ファッションブランド「ビクトリアシークレット」の
ショーやNFLの第48回スーパーボウルハーフタイムショー
などへのゲスト出演も行っている。


NEWS ZERO 2017/01/23


ブルーノ・マーズ、CMソング









カネボウ コフレドールの
CM曲「Just the Way You Are」
2016/02/05からCMソングに使用されていました。
世界的に大ヒットした「Just the Way You Are」
は、ブルー・ノマーズの代表曲の一つであり、
三井のリハウス CMソングにも採用されていました。



24K Magic [Official Video]




最新は
That’s What I Like [Official Video]





一押しのsingerです
ジャンルは
ポップス、ヒップホップ、
ソウル、R&B、ファンク
合体なので・・・
Bruno Mars
かな?
Posted at 2017/03/29 14:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「おはようございます…時代の流れですね…
ご冥福をお祈りします。山さん…」
何シテル?   09/02 06:54
2025年1月現在 バイクは降ります。 今の所乗るつもりは有りません。 Eminemこと Marshall Bruce Mathers III と同じ歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

jazz72さんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランドぶつけられて… 直すなら…乗り換え… 酷くは無いが…車検11月で… 十分乗っ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
仕事車… まえまえから… V350を…仕事車に狙ってました。(笑) 3ナンバーじゃなく… ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえずサブに(笑) 増車しました。 お手軽の軽を… 本当はルークスを… 車屋から連 ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
知り合いから激安で譲って貰いました。 ガレージ通い&お買い物仕様3号機 ショートス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation