2016年03月07日
VIDEO
漢 a.k.a. GAMI
鎖グループ代表にして大日本帝国
東京は新宿をリプレゼントするラッパー。
新宿拡声器集団MSCのリーダーにして
フリースタイルMCバトルの代名詞UMBの発案者。
日本のヒップホップをさらに面白くしていくエンターテイナー。
D.O
かつてお茶の間からニュース番組まで騒がせた
筋金入りのハードコアヒップホッパー。秋にはベスト盤、
そして自ら原案した映画『HO~欲望の爪痕』のDVD、
さらには新作で再び世間を騒がすだろう。
HI-BULLET
ストレートなリリックに定評のある濱の
レゲエシンガーCORN HEAD。メジャー、
アンダーで多くの作品を残してきた彼の
ヒップホップ側の人格。ヒップホップの
ビートで歌う彼の新たな魅力が開花する。
DOGMA
出来るだけ高く飛ぶ紙飛行機を毎日作る職人。
黒き文化に両足浸かり、紫の部屋でリリック練って、
白い鼻の頭で捕まった…茶色い紙切れ追っかけて、
緑の人生馬鹿笑い、青いケツもあざになる、
俺がドグマ、黄色い変人。楽しい事しかもうしない。
LORD 8ERZ a.k.a. DJ GATTEM
20歳でDJを始め、池袋、渋谷、六本木を中心に活動。
クラブDJからライブDJ、プロデュースワーク、
DJ講師まで幅広く活動している。
彼の作り出すアーバンなトラック
で大人のヒップホップを演出する。
元プロ野球選手の逮捕など、
薬物汚染が問題となっている昨今。
以前、狩野英孝と交際報道があった加藤紗里と
「ガリガリサリ(feat. RYKEY, 漢&D.O)」
でコラボした9sari groupが、
今度は田代まさしとコラボを実現。
「リハビリマーシー / 田代まさし feat.
炎上BOYZ(D.O, 漢 a.k.a. GAMI, RYKEY)」を発表した。
VIDEO
「ガリガリサリ(feat. RYKEY, 漢&D.O)
VIDEO
最近話題の動画です。
Posted at 2016/03/07 20:54:16 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2016年02月13日
VIDEO
VIDEO
復活LOVEのPV撮影場所
品川シーズンテラス見たです。
最近イイなと思う
唄です♪
PVに生田斗真
共演してます♪
2/24発売
Posted at 2016/02/13 16:48:00 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2015年12月25日
VIDEO
加藤ミリヤ 『SAYONARAベイベー』
VIDEO
加藤ミリヤ×清水翔太 『Love Forever』
VIDEO
加藤ミリヤ 『Aitai』
VIDEO
加藤ミリヤ
『今夜はブギー・バック
feat. 清水翔太&SHUN (short ver.)』
VIDEO
加藤ミリヤ 『20-CRY-』
最近・・・音楽は
加藤ミリヤを
聞いてますが・・・
iPod
iPhone
iMac
ダウンロードして
聞いてます・・・
10代……
20代……
女子ポイですが…
イイなぁ〜
加藤ミリヤ……
最高
♪───O(≧∇≦)O────♪
あ。・・・
Love for you/加藤ミリヤ
だけPVない・・・
1番好きなのに・・・
(T . T)
アルバムRingに
収録されてる
『Love for you』
日々に追われながら
ふと思ってる
一人の時間増えれば増えるほど
たくましくなっていくばかりで
むなしさ覚える
私は恋愛至上主義
That's my life
恋をしてなきゃいきられない
この街で強く生きていくにはそう
愛する人の存在必要
本物の愛を探してる
すべてを満たしてくれるような
本当の愛を探してる
愛し愛されたいよ
Love Love Love
For you
愛し合おうHey
Love Love Love
for you
恋に生きようHey
Love Love Love
for you
出会いたいよBaby
Love Love Love
for you
本物のLove
私を動かせるものは一つ
相思相愛
奇跡みたいな恋だけ
昔のように簡単に好きになれないけど
恋に振り回されたい
自分ためだけに時間使うのはNo more
そろそろあきてきたこの頃
熱く燃え上がる恋がしたいのよ
神様はやく巡り合わせて
Posted at 2015/12/25 16:17:00 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2015年04月15日
2001年1月に音楽再生・管理ソフトと
してリリースされ、iPodが発売されて
からはその管理ソフトウェアとしての
役割を持つようになった。その後の
バージョンアップで動画ファイルの
再生・管理やiTunes Storeへの
接続機能が追加された。
当初は、WindowsからMacintosh
への"Switch"(乗り換え)を促すと
いう販売戦略から、Macintosh版
のみを無償配布していた。
その簡略化されたユーザインタフェースなどで、
アップル製の周辺機器・ソフトウェアへの
興味を持ってもらう戦略だった。
その後Windows版の無料配布を開始、i
Tunesを通してアップル流の操作感覚に
親しんでもらい、iPodの購入とMacへの
乗り換えを促すという方針に転換した。
うちはWindows版です
PCは昔から・・・
Windows一筋(*´∀`*)
98の時代から
Windows♪゜・*:.。. .。.:*・♪
と言う事はPC歴15年は超えてる
年がバレるなぁ~(。-∀-)
Macも使いやすいと
言いいますが・・・
Windows猪木( ̄▽ ̄)命だぁ~
iTunes便利ね
iphone5s使用なので・・・
iPod nano と音楽を( ̄ー ̄)ニヤリ
iphone5sから音楽ダウンロードして
PCに入れます(*´∀`*)
洋楽only♫
Posted at 2015/04/15 20:59:04 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ