2025年06月29日


建物がRCなので…
穴が無く…
ダイヤモンドドリル(湿式)用で…
穴開けから…(; ̄ェ ̄)

こんな感じに穴を開けます…
あ。1発だけなので…私が…
道具など持って来て…開けました…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これが…大変…(; ̄ェ ̄)
あ。大半の道具は有ります…(笑)

こんな感じに仕上げました…(笑)
あ。最近何屋?(笑)
コアドリル…(笑)
コア屋じゃ有りません…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
今日は病院…
午前中は3台の手直し…
(; ̄ェ ̄)
からの新規のルームエアコン
綺麗にカバー取り付けて…
カッコイイ仕様に…(笑)
家電屋と違う…取り付け…
あ。暑い…今日は都内…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2025/06/29 16:54:46 | |
トラックバック(0) |
仕事関係
2025年06月26日


こんな感じに…(笑)

この既存配管…
全て撤去…予定…
3菅式になるので…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
3菅式とは…個別に冷暖使用可能…
本来は1系統…冷暖操作…個別は不可
だけど…配管を…3本流して…分流ボックスで
制御して…個別に冷暖操作可能に…
簡単に言えば…窓側を冷房で…
廊下側を暖房に…操作可能に…
あ。めちゃくちゃ便利ですが…
施工する業者は大変…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

まだ室外機1台しか無いけど…
のちに各階の室外機…並ぶ予定…
レッカー作業かな?(笑)
元から各階廊下に有った…ビルマル…
10馬力…室内機7台のうち…4台を…
1階の現場事務所に…移設しました…
配管、配線、ドレン、を新規に…
流して…一部は既存配管を使用…
他の3台は…ストックして…
他に移植予定…
現場事務所は…
室内機は撤去する前提で…
配管…配線…ドレン…支持…
のちに…薬局になる予定…(笑)
内装は薬局の業者かな?(笑)
月曜日から…撤去から始めて…
室外機も移動して…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
配管増設…配線…ドレン…
勿論耐圧テストも…完了…
あ…完成した…(; ̄ェ ̄)
あ。電気屋…(−_−;)
室内の各階ブレーカーバン外して…
全く電源が無い…(−_−;)
あ。最低でも各階100v無いと
工事大変だよー(; ̄ェ ̄)
室内電源…何とか仮に単相200v
違う場所から…引っ張って…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
私は何屋?
♪───O(≧∇≦)O────♪
こんな糞暑い中…エアコン無いと
死ぬ…(; ̄ェ ̄)
あ。この現場…解体から…初めて…
来月からエアコン工事…(−_−;)
私…担当…(笑)ココは産婦人科に…
新たに病院に…
♪───O(≧∇≦)O────♪
エアコンいっぱい有ると…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。快適に過ごせる現場事務所に…
建築の監督さんに…感謝を…言われました(笑)
何とか早め取り付け完了…
♪───O(≧∇≦)O────♪
休憩所も兼ねてるので…
作業員の熱中症予防に…
♪───O(≧∇≦)O────♪
最近何でこんなに暑い…?
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。ビルマル…前の台数を覚えて…
なかなか読まない…通信エラー…
リセット掛けるまで…大変でした…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
リセットしてまた室外機から試運転モード…
ビルマル…こうしないと動かないです…
意外と知らない方…多い…かな?
電源だけでは…動かないです…
設定が必要…(笑)
あ。屋上で…汗だく…(; ̄ェ ̄)
あ。業務用のプロ見たい…(笑)
て本来の仕事です…(笑)
パッケージ…
ビルマル…
GHP…
ヤバイ…旬の仕事…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
多忙…決定…休み何て無い…
某病院…入れ替え…
学校も始まる…
どんだけ有る…(; ̄ェ ̄)
Posted at 2025/06/26 13:40:22 | |
トラックバック(0) |
仕事関係
2025年06月12日

某横浜の小学校…(笑)
ヤン坊マー坊天気予報…(笑)
1台20馬力…2台なので…
40馬力のエアコンです。
簡単言えば…
家庭用ルームエアコンの約40倍以上(笑)
25のエアコンで1馬力…
ルーム22が…普通なので…
約…倍…(笑)
これを知ってる貴方は…昭和…(笑)
懐かしいなぁ…(笑)
あ。小学校のエアコン…GHP…
ヤンマーGHPエアコン
中身はダイキン…(笑)
夏休みの仕事…小学校決定…
サッシ入れ替えで…
空調機の配管…
撤去して…復帰…(; ̄ェ ̄)
8月25日まで…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
もう一つは病院…(; ̄ェ ̄)
夏…多忙…決定…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。普通はEHPが…普通です…
家庭用もEHPです…(笑)
GHP(ガスヒーポン)とは、
「ガスエンジン・ヒートポンプ・エアコン」
の略。室外機のコンプレッサーを高効率な
ガスエンジンで駆動し、ヒートポンプに
よって冷暖房を行う空調システムです。
室外機と室内機のバリエーションを
組み合わせることで、建物に合った快適な
空間をつくることができます。また、
EHPが電気モータを使用するのに対し、
GHPはガスエンジンを使用するため、
消費電力を削減できることから節電に
つながり、電力需要を抑制します。
簡単言えば…エンジンでエアコンコンプレッサー
車のエアコンと同じ仕組みです…
お元はガスエンジンで…エアコンを…
電源が少なく…大きいエアコンが使用可能…
大半が学校や公共の建物が…多いです…
難点はガス…LPや都市ガス…使用が多い…
あ。業務用…ビル…店舗…がメインです…
殆ど…家庭用はやらない…(笑)
あ。家電は…家電店の方が安いです…
家電屋が断った…難しい…難…の…
ルームが来ます…(笑)
難しい仕事程…萌えます…
あ。燃える…( ̄▽ ̄)
私に不可能は無い…(笑)
恋と同じ…難の恋程…燃え上がると…
♪───O(≧∇≦)O────♪
経験と実績で…その辺業者より…
可能…に…(笑)
Posted at 2025/06/12 14:51:13 | |
トラックバック(0) |
仕事関係 | 日記
2025年05月31日

5馬力相当のパッケージエアコン
空調機では8畳相当の部屋を冷やす能力
(≒2.8kW)を1馬力(HP)と呼んでいる。
※仕事率の1馬力「75kgの物を1秒で
1m動かす力(≒0.75kW)」とは全く異なる。
※SI単位のkW表示のほか、
kcal/h表示も未だに多く見られる。
1[kW]≒860[kcal/h]

ラーメン屋の厨房…
ここしか入らない…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
無理くり入れました…(; ̄ェ ̄)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
中温用エアコンとは、室温を一般空調より
やや低い10℃~25℃に設定可能な
業務用エアコンです。 温度管理が必要な
食品加工工場や研究室、栽培施設などで
使用されています。 最新の中温用エアコンは
省エネ性も高く、年間の電気消費量を
抑えることが出来ます。
あ。今日…朝…雨の中…渋谷…ラーメン屋…
めちゃくちゃ大変でした…(; ̄ェ ̄)
私はびしょ濡れ…(; ̄ェ ̄)
あ。渋谷のチュー太郎居なくて…
良かった…(笑)

こやつ…小さいですが…
集団行動で…1匹居ると…
4〜7匹位居ます…(; ̄ェ ̄)
おまけに…向かって来ます…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
先週は新大久保の韓国料理屋…
ここもめちゃくちゃ大変でした…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あ。もう家に居ますが…(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪
とっとと…帰って来ました…
Posted at 2025/05/31 14:23:12 | |
トラックバック(0) |
仕事関係
2025年05月18日


ロビー

廊下

ロビー
昨日の夜…江ノ島の某店舗にて…
夜勤からの…朝…病院の入れ替え…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
何か…朝から…暑いけど…
もう少し気温高い気がする…

あ。疲れた…(; ̄ェ ̄)
あ。世田谷に居ます…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2025/05/18 07:46:02 | |
トラックバック(0) |
仕事関係