2011年10月31日

MADEMOISELLE YULIA
(マドモアゼル・ユリア)
バンドのヴォーカルとして
活動していた10代にイギリスで
体験したエレクトロのパーティー
に衝撃を受け、自らのパーティ
をスタートする。
MADONNAからバイレ・ファンキ
までマッシュアップのごとくミックス
するDJスタイルは一躍様々な
パーティへひっぱりだことなり、
M.I.A、THE BANG GANG、
DEXPISTOLS、BOYS NOIZE、
SURKINなどの多数の
アーティストとも競演。
ファッション雑誌「NYLON」
ではコラムを執筆中。自身の
コネクションを生かし、国内外の
アーティストとも対談している。
現在、DJはもちろんシンガーと
しての楽曲制作、TERIYAKI BOYZ?や
TOWA TEI、KRAZY BALDHEADの
アルバムにフィーチャリングアーティスト
としても参加している。また自身の
アクセサリーブランド"GIZA"のデザインも
手掛け、スペースシャワーTVの新番組
「マドモワールド」で初のVJも務める
Posted at 2011/10/31 21:07:13 | |
トラックバック(0) |
音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月31日

バーガーキングの存在が確認されている
在日米軍基地は以下の通り。
オープンベースの際に購入可能な基地
三沢飛行場(9月に公開日あり)
キャンプ座間
(4月・7月・8月に公開日が
あるが中止されることも多い)
キャンプ富士(8月に公開日あり)
岩国飛行場(5月に公開日あり)
キャンプ・ハンセン
嘉手納基地
購入不可能な基地
横田飛行場
(公開エリアに含まれず。2006年の
オープンベース時にメニューが
限定されていたが公開エリアでの
販売がされていた)
キャンプ・シュワブ(基地公開なし)
今日は座間でたまには違うランチを・・・
あ。そうだ・・・自分はどこでも
行けるパスなので社員君を
連れて・・・フードコートに行きました。
ピザ屋の・・・ピザが大きいwww。
サブ・ウエイも有りますが・・・
Burger Kingに行こう♪
社員君に英語以外は通じないと
脅して・・・中に乱入・・・が・・・
日本人の店員が・・・(爆)
ホットした社員君を見て爆笑。
そう画像のハンバーガーが・・・
大きいwww。ルイヴィトンの
キーケースより大きいですが・・・(滝汗)
セットで日本円で約500円
日本にないハンバーガーです♪
フードコートのドリンクには、S M Lのサイズ
が有るが紙コップの大きさが違うだけで
どのサイズもおかわり自由です。
日本で言うドリンクバーみたいのがあって
飲み放題です。ほとんどが炭酸系で
お茶とかウーロン茶は無い。
明日は検査で行きますが・・・
ピザ屋に行こうかな?(笑)
て感じにいつも基地の仕事は楽しんでます。
Posted at 2011/10/31 16:17:28 | |
トラックバック(0) |
米軍基地 | グルメ/料理