2015年01月09日

1月26日発表予定の
トヨタ「新型アルファード」です
知り合いの方が・・・
注文したと・・・
フルOP車・・・
まだハッキリした
金額が出てないと・・・
いくらかな???(滝汗)
いいなぁ・・・
納車されたら見に行こう
フルトヨタ車に成りますね。
仕事でハイエース
自家用は新型アルファード
あ。 セキュリティ付けた方が
イイですね・・・盗難が・・・
多いので・・・
Posted at 2015/01/09 20:38:55 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | クルマ
2015年01月09日

米食品医薬品局(FDA)が、
中国産原材料を使用した
ドッグフードが原因と
見られる犬の健康被害事例を発表した
原因は不明だが、これは中国産の
ペットフードが原因と見られ、
アメリカで中国産に対する
批判が膨れ上がっている
中国産ペットフードは過去にも
問題となっている前科がある
日本国内に同様の中国産ペットフード
が流通している可能性は否定できない
米大手チェーン、
中国産ペットフードの販売中止
中国産のジャーキーを食べた犬が
死ぬ被害が相次いだことを受け、
アメリカの大手ペット用品チェーンは
全米の店舗で中国産の
ペットフードを販売を中止しました。
アメリカの大手ペット用品チェーン
「ペットコ(Petco)」は、7日までに
全米やメキシコなどにあるおよそ
1300店舗から中国産ペットフードの
撤去を完了し、販売を中止したと発表しました。
中国産のペットフードをめぐっては、
2007年以降、食べた犬や猫の
体調不良が全米で相次ぎ、
1000匹以上が死にました。
アメリカ食品医薬品局(FDA)が
調査に乗り出したものの、
いまだに原因の究明には至っていません。
しかし、「ペットコ」以外にも、
別の大手チェーンも中国産ペットフードの
撤去作業を現在進めており、アメリカの
ペット業界で中国産製品の
締め出しが加速化しています。
昨年からチラホラ話が・・・
有るので・・・ペットフードを
買う時は・・・中国産は避けて
1年以上前から・・・
中国産は買ってません
大半は日本製とフランス製
水はミネラルウオーター(サーバー)
うちの息子たちは・・・
私よりVIP待遇です(滝汗)
Posted at 2015/01/09 02:16:46 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | ペット