• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NE-YO@米軍のブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

LEDドアミラーとドライブレコーダー

LEDドアミラーとドライブレコーダー




本日も仕事で・・・

帰宅後に・・・(涙)

取り付けを♪

あ。LEDドアミラーが

一番苦戦しました。(滝汗)

ドアミラーをバラバラにして

配線を通しました。

次はドライブレコーダーを

装着しました♪

万が一の事故の時に強力な

目撃者になります。

(記録時間15秒)

設定が・・・(汗)

取り付けは簡単でした♪

あ。画像忘れました(滝汗)

次はHKS・・・Fコン

まだ取り付けてませんが・・・(笑)

リヤ羽・・・

ほしい~の~あ~き♪(笑)

もう・・・そろそろ

ハイエース・・・

完成かな???

仕事SPL号です(笑)
Posted at 2009/06/14 23:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

スリム・シェイディと言えば・・・

スリム・シェイディと言えば・・・




Eminem

(エミネム、本名:マーシャル・ブルース・マザーズ3世)
(Marshall Bruce Mathers III、1972年10月17日 - )
アメリカ合衆国のヒップホップMC、
プロデューサー、俳優。
1990年代最も成功したラッパーと言われている。

あ。同じ年代生まれです。(笑)


新曲PV
We Made You


アメリカ合衆国ミズーリ州セントジョセフ生まれ。
幼い頃から極貧の環境に育ち、12歳の時までカンザスシティと
デトロイトを母親と共に2、3ヶ月ごとに転々と過ごす。友達もできず、
いじめられ、自殺未遂も経験する。悪環境の中、自然とアフリカ系アメリカ人
層やヒップホップに親しむようになる。14歳ごろから本格的にMCとして
活動しはじめ、黒人優位のヒップホップ界において、白人ながらいくつもの
MCバトル・コンテストに挑戦する。

1997年自主制作テープ「ザ・スリム・シェイディ EP(The Slim Shady EP)」
が2万枚の売り上げを記録、ロスで行われたラップ・オリンピックに参加し準優勝した。注目されつつあったエミネムは、翌日、西海岸のヒップホップ・ラジオ・ショー
「フライディ・ナイト・フレイヴァス」に出演しフリースタイルMCを披露。
ヒップホップ界の大物であり名プロデューサーのドクター・ドレーに見いだされ、
ドレーのレーベル、アフターマス・エンターテインメント(Aftermath Entertainment)
と契約し、「ザ・スリム・シェイディ EP」をベースにメジャー・デビューアルバム
「ザ・スリム・シェイディ LP(The Slim Shady LP)」をリリース。いきなり全世界で
600万枚を超えるセールスを記録しスターダムにのし上がるが、その人気と共に、
彼の過激な歌詞が多くの批判を生む事となる。

続く2枚目のアルバム、本名を冠した「ザ・マーシャル・マザーズ LP」では、
それをはるかにしのぐ1700万枚以上売り上げ、その世界的な人気を不動のものにする。
このアルバムが「グラミー賞最優秀アルバム部門」へノミネートされると、以前から
エミネム自身と彼の歌詞を抗議している同性愛者の権利団体GLAADがこれを非難。
また、収録曲「ザ・リアル・スリム・シェイディ(The Real Slim Shady)」では、
歌詞にウィル・スミス、ブリトニー・スピアーズの名前が挙がり、訴訟騒ぎにもなる。

3枚目のアルバム「ザ・エミネム・ショウ」の発売と相前後して
半自伝的映画「8 Mile」に主演。主題歌「ルーズ・ユアセルフ(Lose Yourself)」
で2003年度アカデミー歌曲賞を受賞。

自身のアルバム制作以外では、地元デトロイトの仲間とともに結成した
ヒップホップ・ユニット、D12(ディー・トゥエルブ)に参加。
「ビッグになったらまた組む」とした盟友との約束を果たしている。
D12のデビューアルバム「デビルズ・ナイト(Devil's Night)」は
初登場一位を記録した。

尊敬する2パックのドキュメンタリー映画『レザレクション~ヨミガエリ。(Resurrection)』サウンドトラック収録曲「ランニン(Runnin' (Dying To Live))」
では、2パックと激しいビーフ(罵倒)を繰り返したノトーリアス・B.I.G.を
引き合わせ、東西抗争の犠牲者である天才を競演させた。

2004年、4枚目のアルバム「アンコール」からのシングルカット曲、
「ジャスト・ルーズ・イット(Just Lose It)」のPVではマイケル・ジャクソンの
幼児虐待疑惑や鼻の整形を皮肉った物まねを披露し、マイケルや彼のファンから反感を
買うこととなり、このPVの放送を中止する放送局も現れた。また米国大統領選の
1週間前、「アンコール」収録曲「モッシュ(Mosh)」のPVをインターネットで
公開し、反ブッシュの考えを明らかにした。また、2004年にアップル社が
「ルーズ・ユアセルフ」を無断利用したCMを放映し、訴訟へと発展したが、
その後和解。それまでかたくなに曲の提供を断っていたが、
2005年10月にiPodのCMでタイアップを正式に行った。

何かと同性愛批判の歌詞が取り沙汰される事が多い彼だが、両性愛者の
ミュージシャンであるエルトン・ジョンは、エミネムを
「ジミ・ヘンドリックスやミック・ジャガーのような伝説的ミュージシャンと同等」と
賞賛し、2001年2月21日グラミー賞の授賞式、同26日ロンドンでのブリットアワードで
エミネムとの競演を果たした。 ベストアルバム「カーテン・コール。〜ザ・ヒッツ」
内の楽曲”スタン”ライブバージョン

『プロデュース業に専念するため最後になる』と言われていたヨーロッパツアー直前の
2005年8月、突如体調不良から公演をキャンセル。睡眠薬の過度服用及び依存症治療の
ための入院が原因とされ、現在まで薬物依存症は克服できていない。

アンコールリリース以降はGユニットやオービー・トライス、2パックなどの
プロデュース業を中心に活動し、新たな側面を見せた。暴力事件、母親との絶縁状態や
裁判、離婚、元妻キンバリー・マザーズ(Kimberly Mathers)への侮辱といった
スキャンダラスな人生を送っているが、実の娘ヘイリーを溺愛する子煩悩な一面も
持ち合わせている。2006年1月14日、復縁が囁かれていた前妻キムと再婚した。
Gユニット、オービー・トライスなどが参列する中、ミシガンのメドー・ブルック・
ホールにて挙式が行われた。娘のヘイリー、キムの姪、キムの娘
(父親はエミネムでなく、養子縁組した)と暮らすが、同年4月には再び離婚した。
ヘイリーの親権は共同親権となっている。

2006年4月11日未明、地元デトロイトのナイトクラブで彼のユニットD12のメンバーで
あり彼の親友でもあったMC、プルーフ(Proof、本名:Deshaun Holton)が、
口論の末、頭や胸に4発の銃弾を受け死亡する事件が起きた。エミネムは
「プルーフが俺をプッシュしてくれたお陰で今の俺がいる。アイツがいなかったら
今のマーシャル・マザーズはいないしエミネムも勿論スリム・シェイディも存在
しない。(中略)アイツは俺の一番の親友だった…そしてこれからも。」との
コメントを残し、プルーフの葬儀では目を赤く腫らし泣いていた。その後、
彼は腕にプルーフの名前をタトゥーとして入れている。

2006年6月、彼は初主演した自伝的映画「8 Mile」以来2作目となる映画に主演すると
突如表明。パラマウント映画が制作するこの作品は、米CBSテレビで'57~'63年に
放映されていた西部劇のテレビドラマ・シリーズ「西部のパラディン(Have Gun - Will Travel)」の現代版で、エミネムは主人公のバウンティ・ハンター
(賞金稼ぎ)役を演じるとのことである(オリジナル作品ではNorioという役名)。

2006年12月リリースのコンピレーションアルバム「Eminem Presents The Re-Up」
収録曲「You Don't Know」のPV以降表舞台に殆ど姿を表さず、プロデューサー
としての活動が続いた。

太りやすい体質でもあり、2008年1月に撮影された写真では、体型が自身のM&Mと
いう初期の活動名にかけて、菓子の「M&M'sのようだ」と騒がれた。

2008年下半期に新作「リラプス」のリリースを予定していたが延期が続き、
結局2009年5月20日にリリースされた。 リリース前には2009年内に「リラプス2」
のリリースも予定していると報じられ、「リラプス」作中にも『続編がある』
と明言している。


Eminemの本を読んで・・・

かなり好きに成りました。

以外とEminemが・・・・・・・・

同じ年代で共感出来る所も好きです。




あ。余談ですが・・・

50セント
(50 Centフィフティーセント)
本名:Curtis James Jackson III
(カーティス・ジェームズ・ジャクソン三世)、
1975年7月6日 -はアメリカ合衆国のヒップホップMC、俳優、企業家、
エグゼクティブプロデューサーである。ソロMCとしても活動するが、
Gユニットの一員でもある。ニューヨーク州ニューヨーク市クイーンズ区
ジャマイカ地区出身。左利き。

50セントというMCネームは、1980年代にニューヨークの
ブルックリン界隈で30人あまりを殺害し、たった50セントでも殺人を
請け負ったとされる実在のギャングスタ、ケルビン
“50セント” マーティン(Kelvin "50 Cent" Martin)に由来する。

バイオグラフィー

母親はドラッグ・ディーラーで、彼を15歳のときに生んだのだが、
彼が8歳の時に何者かに殺害された。父親はおらず、その後は祖父母に育てられた。
12歳の時には麻薬売買を始め、ドラッグディーラーとして名を馳せた。1996年、
友人の紹介によりRun-D.M.C.のジャム・マスター・ジェイ主催のレーベルJMJと
契約し、ラップの基礎を学ぶ(それまで50セントは小節の数え方や、コーラスの
作り方などを知らなかった)。

1999年にはトラックマスターズに見いだされコロムビア・レコードと契約した。
シングル『How To Rob』では、駆け出しのラッパーが有名なラッパーからいろいろな
ものを奪っていくという内容が大いに受け、またその曲にジェイ・Z、ビッグ・パン
などといった著名ラッパーが反応した為にそこそこのヒットとなる。コロムビア・
レコードでは、シングル3枚 EP1枚を発表したが、2000年に祖母宅前で9発の銃弾を
被弾する銃撃事件に巻き込まれたことから、レコード会社がトラブルを恐れ彼との
契約を解除し、アルバム『Power Of The Dollar』はお蔵入りとなってしまう。なお、
この銃撃事件で、彼は顔にも銃撃を受け、その影響でその後声質が変わっている。

50セントは、この事件がきっかけでアメリカのレコード会社のブラックリストに載って
しまい、アメリカでは仕事が見つけられなくなってしまった。そこで新しいビジネス
パートナーとしてシャ・マニー・XLを迎え、カナダに渡り30曲あまりの曲を録音し、
2001年に仮のLPである『Guess Who's Back』を単独でリリース。それと平行して、
自らのグループGユニットと共にミックスCD『50 Cent Is The Future』を制作した。

こうした活動の結果がエミネムの目にとまり、彼のレーベル、シェイディー・レコード
(Shady Records)とドクター・ドレーのレーベル、アフターマス・エンターテイン
メント(Aftermath Entertainment)との共同契約を果たす。その後すぐにミックスCD
『No Mercy, No Fear』を発表。その中に収録された「ワンクスタ」がラジオで
ヘビープレイされ、ストリートの支持を獲得。満を持して1stアルバム
『ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン』をリリース。「イン・ダ・クラブ」、
「21クエスチョンズ feat. ネイト・ドッグ」等がヒットし1100万枚ものセールスを
記録する。

2005年には2ndアルバム『ザ・マッサカー〜殺戮の日。』が発表され、同年末に
自身が主演する半自叙伝的映画「ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン」が
全米で公開された。

2007年の9月11日に3rdアルバム『カーティス』をリリースする。この日は
カニエ・ウェストのアルバム『グラデュエーション』の発売と同日。そのため、
本人は「1週目のセールスでカニエに負けたらもう自己のアルバムを出さない」と
公言した。また、カニエの方は「50よ、俺に負けてもやめないでくれ。お前の
ミュージックも俺は好きなんだ」と公言している。

米国内の1週目のアルバムセールスでトップを飾ったのはカニエ・ウェストの
『グラデュエーション』で、95万7000枚を売り上げ、ほぼ1週間でプラチナディスク
獲得を確実なものとした。続く2位の50セントもゴールドディスクを認定される50万枚
をやすやすとクリア、69万1000枚という記録を達成している。その後引退の気配は
一切ない・・・(笑笑笑)
Posted at 2009/06/09 22:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月09日 イイね!

ハイエースの足回りその後・・・

ハイエースの足回りその後・・・





ショックをコニーに変更して・・・

強化スタビブッシュ ウレタンに交換して

いい感じに成りました♪

足はこの感じです。(笑)

強化スタビブッシュ ウレタン

スタビは高価で買えないという方に

超オススメですよ!

足回り変更した方・・・

追加に変更して見ては?

効果有りです。実感出来ます♪

ノーマルの時との違いが・・・

特にヨレが減りました(笑)

しばらくはこのままの仕様。

拘りの・・・赤です(爆爆爆)

全て・・・赤色のパーツを

あ。大半はリム系です(笑)


ダウンは約2インチです。

無難2インチダウンです。

どこでも大半行ける仕様です♪

次は・・・止まる系かな???(笑)






Posted at 2009/06/09 08:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

NE-YO・・・ニーヨと呼びます・・・(笑)

NE-YO・・・ニーヨと呼びます・・・(笑)










ニーヨ 1982年生まれ。アメリカ・アーカンソー州出身、
ラスベガス育ちのR&Bシンガー・ソングライター&プロデューサー。
音楽一家のなかで育ち、高校時代にはコーラスグループに所属。
ソロデビュー前にはデフ・ジャムとの契約を機会にさまざまな
アーティストとの競演やプロデュースを経験し、2004年には
マリオにトラックを提供。その後、ジェイ・ZとL.A.リードの前で
パフォーマンスしたことが決定打となり、2006年に満を持してデビュー。
デビューアルバム『イン・マイ・オウン・ワーズ』は、見事に
ビルボード・チャートで1位を獲得。続く2007年の『ビコーズ・オブ・ユー』
もトップに輝き、R&Bシーンに普遍的な歌の復活を印象づけた。そして、
前作から約1年4か月ぶりとなる2008年8月27日にサードアルバム
『イヤー・オブ・ザ・ジェントルマン』をリリース。今や世界のR&Bシーンを
けん引するシンガーであり、メアリー・J.ブライジ、ビヨンセ、セリーヌ・ディオン
らに楽曲を提供するなど、ソングライティングの才能も高く評価されている。


最近のお奨めは・・・PVのDVDです。

ビデオズ・オブ・ザ・ジェントルマン

VIDEOS OF THE GENTLEMAN

2008/12/24 on sale
UIBD-1010 
来日記念限定価格 \2,980(税込)
日本限定企画商品


01. ステイ  『イン・マイ・オウン・ワーズ』
(2006年 / 1st) video
動画はこちら♪

02. ソー・シック  『イン・マイ・オウン・ワーズ』
(2006年 / 1st) video
動画はこちら♪

03. ウェン・ユア・マッド  
『イン・マイ・オウン・ワーズ』 (2006年 / 1st) video
動画はこちら♪

04. セクシー・ラヴ  
『イン・マイ・オウン・ワーズ』 (2006年 / 1st) video
動画はこちら♪

05. ビコーズ・オブ・ユー  
『ビコーズ・オブ・ユー』 (2007年 / 2nd) video
動画はこちら♪

06. ドゥ・ユー  
『ビコーズ・オブ・ユー』 (2007年 / 2nd) video
動画はこちら♪

07. キャン・ウィー・チル  
『ビコーズ・オブ・ユー』 (2007年 / 2nd) video
動画はこちら♪

08. ゴー・オン・ガール  
『ビコーズ・オブ・ユー』 (2007年 / 2nd) video
動画はこちら♪

09. クローサー  
『イヤー・オブ・ザ・ジェントルマン』 (2008年 / 3rd) video
動画はこちら♪

10. ミス・インディペンデント  
『イヤー・オブ・ザ・ジェントルマン』 (2008年 / 3rd)
動画はこちら♪

Music video by Ne-Yo




特別編
Ne Yo & Utada(宇多田ヒカル)
Do You
こちら♪
Posted at 2009/06/09 07:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月05日 イイね!

最近・・・中古車???

最近・・・中古車???








あらすじ

福岡県北九州市のとある港町。ここに、

漁港の倉庫を店代わりにしている中古車屋がある。

その店の名は、「まごころの車屋さん」

アーサー・ガレージ。社長、アーサーこと

原田朝男は店を大きくしようと努力する。





最近・・・なぜか・・・

中古車屋です(爆爆爆)

今日は都内の某場所にて登録に・・・

帰りに某場所で点検整備に出して

日曜日に引き取りと・・・

PCから希望番号の予約と

車庫証明に警察署と・・・(滝汗)

あ。今日は今から・・・

大阪に・・・

車を取りに・・・

行きますwww

あれ???

本業は中古車屋(爆爆爆)

あ。元中古車屋です。

10年以上前・・・

今は・・・プー兼偽中古車屋(笑)

バイトは設備屋です(爆爆爆)

以外と好きです♪

偽中古車屋(爆爆爆)

あ。天職かも・・・(ニヤニヤ)






Posted at 2009/06/05 23:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「朝の横須賀基地渋滞…今日は祭日ですが…USAは普通の日です…(; ̄ェ ̄)朝6時から託児所やってます…朝の早いのか米軍基地です…あ…夕方は3時から混みます…」
何シテル?   11/03 07:02
2025年1月現在 バイクは降ります。 今の所乗るつもりは有りません。 Eminemこと Marshall Bruce Mathers III と同じ歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 56
78 910111213
14151617181920
2122232425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

jazz72さんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランドぶつけられて… 直すなら…乗り換え… 酷くは無いが…車検11月で… 十分乗っ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
仕事車… まえまえから… V350を…仕事車に狙ってました。(笑) 3ナンバーじゃなく… ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえずサブに(笑) 増車しました。 お手軽の軽を… 本当はルークスを… 車屋から連 ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
知り合いから激安で譲って貰いました。 ガレージ通い&お買い物仕様3号機 ショートス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation