2013年11月30日

あ。USに来てます。(爆)
カッコイイ。(^ω^)
SUZUKIのGSX-R
US仕様。(^ω^)
マフラーはヨシムラです。

国内仕様とは違うです。(^ω^)
欲しいwww。
速そうです。(^ω^)
流石USAです。
ランチはマックです。
流石に胸焼けが( ̄▽ ̄;)
Lセット日本円で
約500円位でボリュームが
あ。USマックは
塩とサルサなど
有ります。(^ω^)
日本食が恋しいwww。
Posted at 2013/11/30 21:26:52 | |
トラックバック(0) |
米軍基地 | クルマ
2013年11月27日

横須賀基地です。
1番先端のレストランの中に有る
スロットコーナの空調工事です。
いつもの元請けじゃなく
ここの電気屋さん経由で
横須賀基地の仕事が来ましたが?
電気屋さんいつも一緒に仕事を
ここの電気屋さんがレクサスの
LS600hに乗ってます。( ̄▽ ̄;)
流石に儲かってる?なあ?( ̄▽ ̄;)
私はボンビーですが?( ̄▽ ̄;)
今の駐車してる前に仮ナンバーの
E39前期が停まってる?
528iです。(^ω^)
ここの駐車場に沢山仮ナンバーの
車が停まってる?なあ?
Posted at 2013/11/27 12:48:36 | |
トラックバック(0) |
米軍基地 | ビジネス/学習
2013年11月25日

あらすじ
フランス・ノルマンディーのとある田舎町に、
アメリカ人のブレイク一家が引っ越してきた。
彼らは一見ごく普通のアメリカ人の一家のようだが、
実は主のフレッドは本名をジョヴァンニ・マンゾーニと
いう元マフィアで、家族ともどもFBIの証人保護プログラムを
適用され、偽名を名乗って世界各地の隠れ家を転々としていた。
そんなワケありのブレイク一家は地元のコミュニティーに
溶け込もうとするが、かんしゃく持ちのフレッドは事あるごとに
昔の血が騒いでトラブルを引き起こし、妻マギーと
2人の子供も方々でトラブルを起こしてしまう。
そんな中、フレッドに積年の恨みを抱くマフィアの
ドン・ルッケーゼが一家の居場所を突き止め、
殺し屋軍団を送り込んできた。かくして平和な
田舎町を舞台に、“ファミリー”VS.“ファミリー”の
仁義なき壮絶バトルの火蓋が切って落とされる。
キャスト
フレッド・ブレイク/ジョヴァンニ・マンゾーニ
ロバート・デ・ニーロ
マギー・ブレイク
ミシェル・ファイファー
ベル・ブレイク
ディアナ・アグロン
ウォレン・ブレイク
ジョン・デレオ
ロバート・スタンスフィールドFBI捜査官
トミー・リー・ジョーンズ
ドン・ルッケーゼ
スタン・カープ
日曜日に見て来ました♪
ロバート・デ・ニーロ
トミー・リー・ジョーンズ
好きですwww。
以外と笑えますwww。
Posted at 2013/11/25 22:48:26 | |
トラックバック(0) |
映画ネタ | 音楽/映画/テレビ
2013年11月23日

「ガンダムフロント東京」とは、1979年の
「機動戦士ガンダム」放送から30年以上を経て、
いまなお進化し続けるガンダムワールドを体験・
体感できる有料施設(一部無料)です。
2009年夏、「機動戦士ガンダム」放映30周年を記念し、
お台場・潮風公園に52日間で約415万人を動員し、
大きな反響を呼んだ
「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」から3年。
「1/1」や「リアル」をコンセプトに、よりガンダムを身近に
「体感」できるエンターテインメント空間です。
また特にガンダム人気の高いアジアを中心とした
海外に向けても、ガンダム情報を発信します
彼女がガンダム好きなので
1度は行こうかな?と考えてます。
チケット事前に購入しないと???
あ。しばらくは予定が合わないwww。
うん・・・ガンダム・・・(滝汗)
Posted at 2013/11/23 23:23:55 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | 旅行/地域
2013年11月23日

明日は映画を
見に行こうかな?
何を見ようなか?
悪の法則
清須会議
マラヴィータ
かぐや姫の物語
晴れのち晴れ、ときどき晴れ
すべては君に逢えたから
ルームメイト
ハダカの美奈子
などなど
いっぱい公開してますwww。
Posted at 2013/11/23 21:26:34 | |
トラックバック(0) |
映画ネタ | 音楽/映画/テレビ