• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NE-YO@米軍のブログ一覧

2020年01月28日 イイね!

リフォーム中・・・


あ。北海道の家…
室内…リフォーム中…

























風呂と脱衣所…
玄関…
台所…
リビング…
床暖房や暖房機具など…
1階はトイレ以外はリフォーム…
めちゃくちゃ快適仕様に…
金額はまだ…聞いて無い…
いくらかな?( ´Д`)y━・~~
弟から…請求…_φ( ̄ー ̄ )

あ。ガレージは夏に着工予定…
先に住めるように…母が…

神奈川の家より広い…

今年の固定資産税…
怖い…
Wで来る・・・
固定資産税の次は
車など重量税…
あ。悪魔の税金…


ボンビーです・・・
毎日パンの耳しか
食べてません・・・

あ。兄弟して・・・
仕事車・・・
ハイエース買い替えが・・・
延期に・・・


泣きながら・・・
日々を過ごしてます。

神様・・・
私たち兄弟に・・・

I need money
Posted at 2020/01/29 19:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の話題 | 暮らし/家族
2020年01月18日 イイね!

漢 a.k.a. GAMI

漢 a.k.a. GAMI
漢 a.k.a. GAMI
ワルノリデキマッテル

漢 a.k.a. GAMI
東京都新宿区育ちの日本のヒップホップMC
株式会社鎖グループ及びヒップホップレーベル
「9SARI GROUP」代表
新宿を拠点に活動するヒップホップグループ・
MSCのリーダー

東京は沢山のMCが居る中・・・
漢 a.k.a. GAMI
D.Oが好きです。


DOGMA×LORD 8ERZ
『FAILED ESCAPE /
DROPOUT SIDING
feat. 漢 a.k.a. GAMI & D.O』

漢&D.O
『7 days war 24』


韻踏合組合 -
"一網打尽 (REMIX) feat.
NORIKIYO,SHINGO★西成, 漢"
(Official Video)

NORIKIYOは
相模原を拠点に活動する
ラップグループSD JUNKSTAのリーダー


MACCHO , NORIKIYO ,
般若& DABO /
Beats&Rhyme

DABO日本のヒップホップMC
NITRO MICROPHONE
UNDERGROUNDの
MCとしても知られる。
千葉県出身


韻踏合組合 -
"一網打尽" (Official Video)
韻踏合組合は、大阪府を拠点に
活動しているヒップホップグループ。



DABO ANARCHY KREVA -
I REP PV from The
Exclusives Japanese
Hip Hop Hits

DABO
ANARCHY
KREVAも好きです



日本のヒップホップも
なかなか熱い・・・
歴史は浅いけど・・・
東や西でイイ
横の繋がりも・・・

ヒップホップの原点は
RUN DMC

エアロスミスのヒット曲
「WALK THIS WAY」を
モチーフにした同名曲など
1980年代を中心に様々な
ヒットソングを生み出しました。
また、アディダスのスニーカー
「スーパースター」やカンゴールの
ハットなどオールドスクール・
ヒップホップファッションにも
絶大な影響を与えました。

本国と日本と
ヒップホップは違うけど
それぞれのイイと思う

不動のラップ・ゴッド
EMINEM あ。同じ歳です。
あ。ニュー・アルバム
『Music To Be Murdered By』
をリリースした

Eminem
Darkness
(Official Video)

私はすでにダウンロード済み

音楽は素晴らしい


Posted at 2020/01/18 10:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月17日 イイね!

OZROSAURUS

OZROSAURUS
OZROSAURUS
Hey Girl feat.CORN HEAD


(オジロザウルス)は、
日本のヒップホップバンド。
1996年にヒップホップユニット
として結成。メンバーの加入、
脱退を経て2015年に6人組のバンド編成となる

'96年夏・誕生、横浜代表オジロザウルス
(a.k.a.ハマの大怪獣)。現在はMCであるMACCHO
(マッチョ---78年生まれ。14歳からマイクを握り、
16歳で初レコーディングをした元祖天才ラッパー)
のソロ・ユニットとして活動しており、LIVE DJは
ROMERO SPの盟友DJ SN-Z (DJ スニーズ---
NY時代に数々の有名クラブでのDJプレイや
有名アーティストのライブDJを経験。
DMCシカゴ大会2位の実力者)が務めている。
98年のメジャーデビュー作"Bay Blues"以降、
"045 STYLE"、"AREA AREA"とスマッシュ・ヒットを連発。
全国HIP HOPマップに「横浜」の名を刻んだ最初のアーティスト
として誰もが認めている。また、現在横浜出身のアーティストが
好んで使うフレーズ「045スタイル」を生み出したオリジネーターとしても有名。
01年4月にリリースした1stアルバム"ROLLIN' 045"はHEADZのみならず幅広い層
にアピール、現在80,000枚を超えるロングセラーを記録し、
名実共にHIP HOP CLASSICとなっている。なかでも、
"AREA AREA"のPVには本格的にLOW RIDER TEAMが参加しており、
LOW RIDERからの支持もアツい。02年はLIVEを中心に活動してきたオジロだが、
11月に2ndアルバムからの先行シングル"Hey Girl feat. CORN HEAD"をリリース、
続いて03年3月に先行シングル"JUICE"と2ndアルバム"JUICE"を立て続けに発表。
ハードな内容ながらオリコン初登場23位となるスマッシュヒット、
アルバムはロングセラーとなっている。その後、めったに客演を入れないMISIA
("In my soul-Mega Riders Remix")や、
EXILE ("Let me luv you down Feat. ZEEBRA,MACCHO")などの
有名アーティストの作品にも参加、話題になる。04年3月には
シングル"ON AND ON"リリース。その後、自身の別ユニットROMERO SPの
アルバムを経て、05年10月には待望のニューシングル"The Phoenix(will rise)"を
リリース。改めて横浜代表として、また日本代表MCとしての誇りを示した。
そして06年3月に待望の3rdアルバム"Rhyme & Blues"をリリース。後に、
音楽専門誌「MUSIC MAGAZINE」&HIP HOP/R&B専門誌「BLAST」で
【2006年BEST HIP HOP ALBUM】を獲得、その人気と実力を証明した。
3rdアルバム・リリース後は各地でライブを行いながら、6月に横浜BLITZでの
初ワンマンとなるツアーファイナルを敢行。満員札止めのクラウドで
埋め尽くされた会場を緊張感あるステージで完全にロック。
アルバム参加アーティスト、ダンサー、ミュージシャンも含めると
総勢約40人に及ぶ出演者で、HIP HOPの枠を超えたストリングス部隊
(ヴァイオリン,チェロ,ヴィオラ)&グランドピアノ&トーク・ボックスを
フィーチャーして音楽性に富むアレンジも感動に輪をかけたこのライブは、
まさに「伝説のステージ」となった。この模様は07年3月7日にDVDで
リリースされ、オリコンDVD音楽チャートにて初登場21位を記録。そして、
紆余曲折を経て07年8月に4thアルバム"Hysterical"をリリース。
「表現の自由を貫く為」、インディーズでのリリースとなった本作だが、
オリコンウイークリー(総合)チャートで初登場31位を記録。
その直後からライブツアーを開始、ハイクオリティーなSHOWを
全国各地で展開中。また、08年3月に旗揚げされた総合格闘技団体
「戦極」にて復帰した"火の玉ボーイ"こと五味隆典選手
(初代PRIDEライト級王者)との交流から、復帰戦の入場曲に
"ON AND ON(DJ SN-Z REMIX)"が使用された。更に、
今後も会場にてOZROの楽曲が響き渡る事になる。



OZRO SAURUS
AREA AREA

OZROSAURUS
Profile

OZROSAURUS
LOCK STAR

ROLLIN ’045 /
OZROSAURUS
【Official Music Video】

メンバー
MACCHO
MC

DJ SN-Z(ディージェイ・スニーズ)
:DJ

武史:ベース
バンド山嵐のメンバー

Bunta:ドラムス
バンドTOTALFATのメンバー。

YD:ギター
バンドCRYSTAL LAKEのメンバー。

GUNHEAD:マニピュレーター・トラックメイカー
ユニットHABANERO POSSEのメンバー。



元メンバー
DJ TOMO
:DJ


DJ PMX - NO PAIN NO GAIN
feat.MACCHO & ZEEBRA

ZORN / Rep feat. MACCHO
【Official Music Video】

MARIA Bad City ~Yokohama~
feat. MACCHO , Shaka Digital
[TalkBox Mr.Spoone]
(Dir Havit Art Studio)

OZROSAURUS - Twitter

横浜では有名なOZROSAURUS
知らない奴は横浜市民じゃない(笑)

昔から好きです。
最近も良く聞いてます。


横浜はOZROSAURUS

京都はANARCHY

ANARCHYも良く聞きます。
Posted at 2020/01/17 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月17日 イイね!

SEAMO

SEAMO

SEAMO 『マタアイマショウ』
15th Anniversary ver. Music Video(フル)


もう一度紅白に出たい、武道館に立ちたい
そう考えるのは、ラッパーのSEAMOだ。
2006年の「NHK紅白歌合戦」に出場し、
2008年には日本武道館で単独ライブを開催。
しかし、次第にテレビで彼の姿を見る機会は
減っていった。現在は地道に音楽活動を続けつつ、
なんと馬主として競馬界で知られた存在に
なっているという。波乱万丈なSEAMOの
ジェットコースター人生・・・



「売れたのはラッキーの積み重ねだった」
紅白ラッパー・SEAMO、
今は馬主に 振り返る絶頂期


SEAMO
『軌跡』

SEAMO
『ルパン・ザ・ファイヤー』

SEAMO
『心の声 featuring AZU』

SEAMO
『Cry Baby』

SEAMO
『マタアイマショウ』

BENNIE K
「a love story / with SEAMO」

SEAMO
『Fly Away』

SEAMO
1995年より地元名古屋、東海地区を中心に
シーモネーターとして活動をスタート。2005年、
シーモネーターとしての活動はやりつくしたとの
思いから名前をSEAMOに改名。2006年に
リリースした4thシングル「マタアイマショウ」
がロングヒットとなる。自身が発起人となり
東海地区の夏フェス「TOKAI SUMMIT」を
10年連続で開催するなど、名古屋に縁の深いラッパー、
シンガーソングライターである。SEAMOと
してデビュー15周年迎え、プライベートでも
親交のある堤幸彦が監修したノンフィクション映画
「もしもあの時 ” if ”」が公開中。


SEAMO
『Continue』LIVE FULL ver.

SEAMOデビュー15周年!
10th アルバム「Wave My Flag」発売を記念し、
SEAMO LIVE TOUR 2019『Glory』より、
「Continue」のライブver.をフルサイズで公開!

2019/10/9(シーモネーター・天狗の日)
10th NEW ALBUM「Wave My Flag」発売決定!

最近のマイブーム・・・
SEAMO
『マタアイマショウ』
イイ唄だな・・・
Posted at 2020/01/17 17:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽系 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月13日 イイね!

CRF250Rモタード仕様

CRF250Rモタード仕様




念願のモタード
あ。自分の
誕生日プレゼント
神様からのプレゼント?
イイタイミングで
嫁いで来ました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
450を考えましたが…
初心者が450…危険
250慣れて物足りない時は…
450を考えます
250でも…
NSR250Rと同じ加速と…
4ストで2ストタメとは…
恐るべしモタード…


動画は450と思います・・・
速い・・・



全日本スーパーモト
S2クラス
「とっしー選手」
CRF250Rの車両紹介



怪我しない程度に
楽しもうと思います。

春が楽しみ♩


Posted at 2020/01/13 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | クルマ

プロフィール

2025年1月現在 バイクは降ります。 今の所乗るつもりは有りません。 Eminemこと Marshall Bruce Mathers III と同じ歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 13141516 17 18
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

jazz72さんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:14:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エルグランドぶつけられて… 直すなら…乗り換え… 酷くは無いが…車検11月で… 十分乗っ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
仕事車… まえまえから… V350を…仕事車に狙ってました。(笑) 3ナンバーじゃなく… ...
日産 オッティ 日産 オッティ
とりあえずサブに(笑) 増車しました。 お手軽の軽を… 本当はルークスを… 車屋から連 ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
知り合いから激安で譲って貰いました。 ガレージ通い&お買い物仕様3号機 ショートス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation