2020年08月30日
モーターの漏電とエアコン不良…
総額100万超えの修理に…
どうやら初のモーター不良…
モーター不良で走行不可に…
まだ走行は1万弱…
日産の初のe-power不良…
部品は日産に…
まだ保証期間と言え…
原因は不明…
まだ日産から帰って来ない…
Posted at 2020/08/30 16:02:35 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ
2020年08月29日
ハイエースの修理と整備
いろいろ有って…修理…
某場所から…雨漏り…
セルモーターのコネクター不良
たまにセルモーターが始動しない
探してコネクターと判明…
コネクターを新品に交換…
後はATFフル交換…は
全てのラインから抜いて
交換したのでフル交換…
オイル量も8L交換…
めちゃくちゃ真っ黒と
そう15万キロ交換してない?
ついでに
デブオイル交換…
これでしばらくは
大丈夫?かな?
ハイエースは頑丈です
まだまだ余裕で走ると
車屋さんに言われました。
玄武 バンプストッパーPRO
取り付けて完了・・・
乗り心地どうかな?
最近ローダウン車・・・
何か乗ると疲れる・・・
見た目より機能重視に
ノーマル車高が・・・
乗り心地もイイ・・・
歳かな?
でもハイエース
車高が公認車なので
戻せない・・・
あ。増車か買い替え?
悩み中・・・
このままハイエース乗るか
多忙なので・・・
冬前に・・・
決めたい・・・
Posted at 2020/08/29 06:24:22 | |
トラックバック(0) |
仕事関係 | クルマ
2020年08月25日
2003年10月22日に日本で発売された
メルセデス・ベンツのビアノはVクラス
の後継。商用車ベースだったことから
「ベンツ品質」に少々疑問があった
先代Vクラスの短所を改めるため、
シャシーをFFからFRに一新。
3列シートを備える点はVクラスと
同じだが、定員は6人(2-2-2)
から7人(2-2-3)に増えている。
海外には引き続き商用バージョンもあるが、
日本向けとしては今回、ミニバンらしい性能
と品質を強く意識して仕様が決定されたようだ。
生産は先代Vクラスと同じ、
スペインのビトリア工場で行われる。
仕事車として考え中・・・
ハイエースから乗り換え?
もしくは増車?
車屋さんにメンテなどを聞いて
考えよう?かな?
ベンツのビアノを
仕事車カッコイイと
思いますが・・・
もともとバン系は
商用車だから
流石にこれ以上車は
要らない?かな?
Posted at 2020/08/25 17:01:49 | |
トラックバック(0) |
仕事関係 | クルマ
2020年08月17日
ハイエース修理です
ここの所修理が増えました。
エンジン関係じゃないです。
走行30万キロ
でもトラブルは少ないです。
メーター読みの下の数字まで
速度出ます(笑)速いです。
流石ハイエースです。
ついでにちょいリフレッシュ
脚を・・・
デフやATFオイル交換も
まだまだ走ります。
Posted at 2020/08/17 06:03:10 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ
2020年08月16日
府中市に有る
村山商事
2019/7/28
村山商事
西部警察車両公開メンテナンス
2020/07/07
西部警察車両公開メンテナンス中止のお知らせ~
コロナ禍の中、東京での感染者数が増え移動
自粛要請とのことで、石原プロモーションさん
から中止の旨依頼がありました。よって、
開催予定でした公開メンテナンスを中止する
ことになりました。楽しみにしていてくださった
ファンの方々には大変申し訳ありませんが
ご理解頂きたくお願い申し上げます。
ゴリラ・警視庁捜査第8班の
スタリオンとエクリプス
と言った車両メンテをしてます。
村山商事HPで
メンテナス主催が有ります
チェックして下さい
あ。石原プロや西部警察ファンなら
知ってる情報でした・・・
普段は村山のショールームに
西部警察のサファリが有ります。
最近は通って無いから・・・
どうかな?
Posted at 2020/08/16 17:35:53 | |
トラックバック(0) |
日本ドラマ | 音楽/映画/テレビ