アルファロメオ
アルファ147ドカティコルセ
セレスピード限定200台

あ。カッコイイ…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
日本車に無いデザイン…
普通の人は知らない
マニアなクルマ…
アルファロメオ …
日本じゃゴミ扱い?
めちゃくちゃ価格安い…
お買い得?
ただ…
当たり…
ハズレの車両が…
良く現車確認してから…
特にセレスピード…
壊れます…
直すとめちゃくちゃ
高額…:(;゙゚'ω゚'):
MT車は大丈夫です。
やっと仕上がりました…
整備、車検、車高調、
マフラー、外装…
あとは細かい部品を…
ドライブレコーダー
勿論前後撮影仕様
バックカメラ…
(まだ途中…)
エンブレム…
(前後交換してリヤは新たに交換)
フロントガラスは…
後日フィルム屋さんで…
現車を確認してから施工かな?
リヤも貼ろうかな?
あ。音はめちゃくちゃ最高です。
(触媒はノーマルでそれ以外は交換)
車検はこのままで通ります。
アルファロメオ て感じです。
ただ足が硬くめちゃくちゃ跳ねる
今後…車高調の調整かな?
アルミは専用で18インチ
(147は17インチです。)
タイヤは訳の分からない
タイヤ?チャイナ製?
タイヤノイズも煩い
信用出来ないので…
今回はミシュラン
パイロット4
215/40R18 85Y
やっぱり外車には
ミシュランに限る…
めちゃくちゃイイ感じ…
攻めてもグリップが有る
問題点は…
セレスピード…の…
セミオートマ…
早速…昨日渋滞中に…
セレスピード油温エラー…
シフトが入らないと言うエラー
とりあえずエンジンを止めて
再度エンジン始動…何とか大丈夫?
後日…車屋でエラーを調べて貰うかな?
とりあえず渋滞は不向きと…
真夏なら更にヤバい?
今後の課題?かな?
峠などは気持ち良く走れます。
マフラー音が更にヤル気に…
気分はF1…
あ。フェラーリ?(笑)
あ。壊れる可能が大…
アルファロメオ のセレスピード
有る意味変態が乗る車…(笑)
変態の域に…(笑)
その他は普通の車です。
ただ…部品が高価と…
車屋さんに言われました。
((((;゚Д゚)))))))
恐るべし…
アルファロメオ …
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted at 2021/10/24 19:55:10 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ