• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

良い事と…悪ぃ……良い…? やっぱ悪い事。

とりあえず、問答無用で良い話の方から。

9月、全くさっぱりとしない梅雨みたいな気候が続いてます。
もう、早く涼しくなって欲しい。

…で、まぁ、そこは良いとして、今月は150km走るという目標を立ててましたが、今日、達成しました。
ランニングウォッチのデータでは9/24の時点で150.02kmらしい。

あと一週間くらい残ってるので、目指せ200kmですね。
…と、言いつつ、走れりゃ走るけど、面倒だったら走らない。なるようになる。

ちなみに今月ここまでで、走行時間14時間01分27秒、消費カロリー9,237kcalらしい。

しかし、なぜか体重は殆ど変らない…


まぁ今日も安心してからあげクンと硬揚げポテトでビールが飲めるってモンです。






…で、次。


基本的には悪い話です。

…が、みんカラ的にはとても良いネタ♪♪


書きながらちょっとニヤっとしちゃう自分が居ますが、半分にちょっと満たないくらいは『面倒な事になったな…』ってのが正直なトコロ。




では…




散々もったいぶったネタですが…





































21時過ぎくらい、モンキー事故りました。




とりあえず、パッと見ての破損ヶ所。


右ハンドル曲がり。


左ミラー。


ライト(ケースも割れてるけどレンズにもヒビ入ってる)。


フロントフォーク インナーチューブ曲がり(R)


フロントフォーク インナーチューブ終了(L)


Rブレーキペダル部分の削れ。


エキパイ擦れ。


マフラーエンド削れ。


リヤキャリア削れ。




ぶっちゃけ擦れ・削れ系の破損はどうでも良いだけど(エキパイは熱でクラックの原因になりそうだからちょっと気になるけど…)、明らかに壊れてるフロント周りはどうしたもんか…



マジの本音ですが、フレームの曲がりやクラックが無い事を祈るばかりです。


まぁ、最悪アルミフレームで補修…?
今回みたいに急に右折してくるババァ対策でフロントのインナーチューブと一緒にディスクブレーキで補修?(ネットの判例的には15:85くらいで相手が悪いらしい)

いやいや、モンキー修理を諦めて(笑)、今こそダンディにキメれる二種スクか!!??




みんカラ的にはホント、良いネタできましたよ(笑)



体の方は…

こんなブログ書ける程度ですから、後は想像にお任せします。
一応、人身事故にはしますけどね。

実際、情状酌量の余地がない人身事故だし。


物損がどうなるか、それが心配です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/25 01:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

届きました。
ターボ2018さん

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2016年9月25日 2:40
あらら(^◇^;)

大丈夫そうなので良かった?ですが(-。-;

僕が右直事故をした時は
相手は直さないと言ったので
0:85でしたよd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2016年9月25日 19:48
体の方は大丈夫そうです。

今日、保険関係は軒並み休業中なので、事故対応は進んでません。

明日は休みを取ったので、諸々の事故対応に当たろうと思います。
2016年9月25日 6:47
おはようございます!


お身体の方大丈夫でしょうか?
みんカラに投稿できるくらいは大丈夫ということはわかりました。

交通安全期間をやっている期間はどうにも事故が増えているような気がします。。。
コメントへの返答
2016年9月25日 19:52
こんばんは~

体は左膝をメインにちょこちょこ痛みますが、大きな問題はなさそうです。

あの取締りって意味があるのか、疑問ですよね。
2016年9月25日 10:48
お体の方はいかがですか?

当日はなんともなくても翌日以降に異常がでることもありますのでご注意ください。
コメントへの返答
2016年9月25日 19:53
昨日よりは節々が痛みますが、まぁ、大丈夫そうです。

とりあえず、明日は病院に通院してみます。
2016年9月25日 12:40
あらま!お身体が無事で何よりです(・_・; 交通安全期間中なので、お気をつけ〜モンキーの痛みは結構な惨事ですね(つД`)ノ
コメントへの返答
2016年9月25日 19:55
体はともかく、モンキーがどうなるか…、どうするかが一番の悩みですね~…

修理するのか、諦めて別に行くのか…
2016年9月25日 15:43
何はともあれ、生きていて良かったです。
後から痛みが出てくる場合もあるので、まだ気が抜けませんね。

やはり、前方も左右も確認しないで運転してるドライバーが、まだまだ多いですね。

モンキー、残念でしたね。
コメントへの返答
2016年9月25日 19:59
少しはスローモーションに見えるかと思いましたが、全くふつーでした(笑)

右折タントの左後輪辺りに当たって、軽く前転したと思うんですが、激しく打った場所もなく、バイクが上から降ってくる事もなく、体は無事でした。

モンキー、修理するかどうか、迷いどころです。
2016年9月25日 15:44
災難でしたね>_<
『一応、人身事故に…』って事なので、大した事はないと思いますが…
そう言いながら、実は大ケガしてないですよね?σ(^_^;)

しかし、フロントは結構いきましたね…
直すのに金と時間がかかりそう…

R125でダンディにキメるのもアリかと思いますよ〜?(*^o^*)

コメントへの返答
2016年9月25日 20:03
健康のために毎日食ってる納豆を買いに出たらこの様です。

全く大けがしてませんよw

フロント終了です。
真ん中から後ろ側はほぼ無傷なんですが…
大なり小なりフレームも逝ってるだろうから、修理するかどうか…
仮に直したとしても、結局新しい別のバイクが買えちゃいそう…


R125…!!!

その発想はなかった…

CBRをなくして、R125に一本化…か…?(笑)
2016年9月25日 21:36
お~とりあえず無事で良かった良かった。
モン吉は時間かけて調べんとフレームとかはわからんけなぁ。

そういえばKSR110と言うバイクが中々ダンディでな…w
コメントへの返答
2016年9月25日 21:55
まぁ、体は無事。

モンキー、どうするかホント悩む…
フロントがあれだけイってたら、フレームも終わってそう…

しかし…
そいつぁなかなかCOOLな案じゃないかww
二種スクも考えてたけど、KSRも良いなwww
2016年9月26日 19:40
物損も気になりますが
身体が一番!

まずは、身体でお願いします!
コメントへの返答
2016年9月26日 22:58
ありがとうございます。

体の方は本当に問題ないですよ。
だからこそ、物損の話題ができるんです(笑)
2016年9月27日 20:49
そんなことがぁぁぁぁ((((;゚Д゚)))))))

ワイの周りの人たちで入院とか事故とかワイの厄年以上に多いです(´Д` )

まぁワイも含めてですが

大きな怪我しなくて良かった…がモンキー…

とりあえず修理しなきゃ!

コメントへの返答
2016年9月28日 21:36
修理…

スクーター…

いや、KSR…




やっぱ…


直す感じ?www
2016年9月28日 22:03
10年前にソリオを廃車にしたときも右直事故だったなぁー
免許の更新で言われた「自分以外は気が狂ってると思え」
座右の銘でございます

それにしてもフォークの曲がりが見事だなw
コメントへの返答
2016年9月28日 22:24
ソレ、良い座右の銘だと思うwww


いや~、イっちゃったよ~(笑)

フロント周りは完全に終了。
フレームは…微妙なトコロ…かな?

まぁ、色々と話がついてないから、話がついたら次の動きがあるでしょう。

とりあえず、今は待ちの状態かな~

プロフィール

「汎用ヒートシンク届いた」
何シテル?   06/20 20:43
タイヤ・ハンドル・ブレーキが付いてれば、2輪でも4輪でも大抵好きです。 どちらかというと走り志向…、 だと自分では思ってるんですが、実際は結構まったり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真とかはおいおい…
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2002年くらいに購入。 当初は50ccのままで乗るつもりでしたが、弟の強い要望で81 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
基本的に通勤用。 オフロードには今も昔も興味は全くなく、これからも興味が湧く事はないと ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ようやく長年の念願叶って、CBR250RR購入しました。 何年も前から250cc単気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation