• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§WOLF§のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

面構え( ̄ー ̄)

面構え( ̄ー ̄)どうも、今日もイジイジ、ウルフ君です(゚∀゚)

今日は前から気になっていた場所をちょっとイジイジしました( ̄∀ ̄)

今、俺のインテはリアよりフロントが4mmほど車高が高くなっております(゚Д゚)

まぁ、弱アンダーで踏める仕様ですわ( ̄∀ ̄)

逆の方が非常に面白いものの!!

危ないので(笑)

一応、SPOONさんの推奨車高でリア下がりになるから…(笑)

まぁそれはいいとして、フロントが上がってるおかげでフロントバンパーがピョーンと跳ね上がってるように見えるのが悩みの種…

周りの人は全然気にならないようだが(笑)

なぜか俺だけ気になる( ̄д ̄)

オーナーだしな!!(゚Д゚)

ってなわけでフロントバンパーの取り付け位置を下に下げれば解決(゚∀゚)

って、事はそんなに甘くはない( ̄д ̄)

そんなことしたらライトとバンパーの間に隙間が出来てお祭り状態に(爆)

いや…むしろ風が入って冷えるかも…

いやいや、ストリートカーである以上汚くダサい見た目はダメだ!!

ってなわけで、リップスポイラーの取り付け位置を下げることに(゚ω゚)

リップスポイラーのボルトは20mmほどしか無く、長さが足りぬ…( ̄д ̄)

ってなわけで、旧シコちゃん店にてロングボルト&スペーサーを仕入れ作業開始(゚∀゚)

15mmくらい一気に下げてみるかな~(゚∀゚)

っとやってみると、下げすぎるとバンパーとリップに隙間が出来る( ̄д ̄)エェェェ

いや、リップの穴を削ればイケる(゚∀゚)

ってめんどくさい( ̄д ̄)

ってなわけで隙間が出来ない8mm程度に抑えることに( ´_ゝ`)

まぁ、4mm前上がりで、オーバーハングを考えても8mm下げれば十分だよね(゚∀゚)

ってなわけで作業は着々と進み、最後にバンパーを固定して作業完了( ̄∀ ̄)

ん~…イマイチわからん(笑)

でも流し目クールな顔に少し威圧感が出たかな?

バンパー下部に迫力が出たような…

変わらないような…

15mm下げ状態を一回見てしまったからかも(笑)

まっ、こんなん気分の問題か(笑)

顔に厚みが出て空気抵抗が増えるんじゃ…?

ってか?

知らんがな(笑)

ストリートカーである以上、カッコイイと思えんとなんか嫌やもん( ̄д ̄)

さっ、汗だくや( ̄∀ ̄;)

風呂入って来ようっと(゚∀゚)
Posted at 2011/10/07 19:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

インプ

どうも、食後に一本イッちゃって、横腹が痛いウル子ですっ(≧∀≦)

今夜はですねぇ、食後に気分転換に走って来ちゃいましたぁ(o^∀^o)

あ~ウル子は疲れる。

でさ、走る時はこの前のコンデンサの効果を確かめながら走ってみたわけよ。

コンデンサと言えば…

まぁバッテリー自体でっかいコンデンサみたいなものなんだけどね。

この小さいコンデンサ、レスポンスがいいわけよ。

そして電圧を安定させたりする効果があるわけ。

で、分かったことがある。

アクセルレスポンスは良くなった。

コーナーなんかでの微妙なアクセルワーク、脱出でのフルスロットルでかなりレスポンスよく加速Gがかかっていい感じ。

ただねぇ、それだけだよ(笑)

トルクアップだのパワーアップだのこれは過剰。

絶対的なパワーは上がらない。

そもそもコンデンサは電圧を上げる物では無いし、電圧が上がったところで今度はヒューズが飛んじまう(笑)

レスポンス良く電圧がかかり、安定化する。アースの効果が上がる。

こういったことが効果じゃないだろうか。

だから、オーディオなんかはノイズが少なく、アースが取れることでいい音になるよね、うん。

今もかなりクリアなサウンドで満足してる( ̄ω ̄)

ちなみに、ホットイナズマなんかは1万~2万するけど…

コンデンサなんか単価は数百円だし、アースコードなんかも単価では1000円しないんじゃね?

他LEDや外装、制作費含めても、3000~4000円がいいとこじゃねぇのかなぁ~…

ぶっちゃけ、あの値段はぼったくりだと思うわ。

ちょっと電気の知識があれば自作出来るよね、1000円2000円くらいで(笑)

まぁ俺は電気系統は苦手だから作れはしないが(笑)

でも工業高校行ってたおかげかコンデンサやらの効果や役割は知ってる( ̄∀ ̄)

まっ、ホットイナズマ買おうか悩んでる人は、5000円未満くらいのモノならコストパフォーマンスが取れてるよってことだわ。

見た目にもオシャレでドレスアップて意味でホットイナズマがいいって考えの人はどうぞ( ̄ー ̄)

それならいい選択だと思うよ(゚ω゚)

さてと、横腹の痛みも治まってきたから、ドライブ続けます( ̄ー ̄)

次は海かな~(゚∀゚)
Posted at 2011/10/06 23:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

…(。Д゚)ムスコ

失礼( ̄∀ ̄)

今日はばあちゃんが胃カメラ&エコー&血液検査(´Д`)

数日前に熱が出て、今でもまだ食欲が無いみたいだから検査してみようと。

検査結果は、別に異常は無かったんだが…

おそらく風邪だろうと。

入院してながら風邪ひいてたら世話無いわ(´Д`)

腫瘍を切開して化膿してた右腕はなんとか出血もだいぶ少なくなって、回復してきたかな…。

入院3ヶ月目に入って、気が滅入ってるばあちゃんが少し弱気になってるのが気になるが…

病は気から!!

退院してまたよく喋って過ごそうと思ったら早く良くなると思うんだけどね( ̄∀ ̄)

そんなばあちゃんを今日も見に行って、

「検査結果異常無くてよかったね~、ばあちゃんは胃カメラ好かんけん大変やったろ~?」

なんて話しをしてる時、近くのベッドで入院しとらすおばあさんが、

「あたは、よ~ばあちゃんば見に来なはるな。孫さんだろ~?うちん孫どんいっちょん来んけん、しっかりしたばあさん思いの孫さんて感心しとりますよ~」

って言われた( ̄∀ ̄)

「アハハ、どうも(笑)」

と言うと今度はうちのばあちゃんに、

「あたが羨ましか~!!なっ、孫さんがよ~来てやらすけん、幸せ者ばいた。よか孫娘さんばお持ちでほんなこつ羨ましかですばい。」

って…孫娘…?

孫娘って誰のこと?(。Д゚)

俺…?

「あの、おばあちゃん、俺は男ですよ~」

って言うと、

「あら!!男ん子かいた!!すんまっしぇんな、可愛いらしか顔ばしとるけん女ん子と思っとりました~!!」

って、可愛い顔…?(´Д`)

その時、耳の悪いうちのばあちゃんが、

「なんて言いよんなはっとかい?」

って聞いて来たから、

「俺が娘ん子に見えるてたい」

って言うと、

「そらじゃぁし!!」

って(笑)

なにが"じゃぁし"だ(笑)

あっ、じゃぁしとは、大変とかいう意味です( ̄∀ ̄)

そんなこんなで、その後はパジャマを着替えさせたり、膝に病院の薬を塗ってあげたりして帰宅( ̄∀ ̄)

まったり風呂入ってた( ̄∀ ̄)

うん、ちゃんとイチモツは付いてるな(爆)

女の子じゃない( ̄ー ̄)フフフ

さて、飯食いに行こう( ̄∀ ̄)

ヒライでカレーでも食うか( ̄д ̄)

その後軽くドライブでもして来ようっと( ´_ゝ`)

ではでは(゚ω゚)
Posted at 2011/10/06 22:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

デチューン

デチューンどうも、ウルフです。

昨日は事故についてブログを書きました。

今日はチューニングです。

実は昨日、朝にとある"ブツ"が届きました( ̄∀ ̄)

それは…

ネットで買った怪しいパーツ(爆)

電圧強化、オーディオの音質アップ、トルクアップ、アイドリングの安定、排ガスのクリーン化とかなりかなり怪しいパーツ( ̄ー ̄)

調べてみると、仕組み自体はホットイナズマとかモリコとかと同じみたいだ(゚ω゚)フムフム

しかし安い(笑)

たぶんコンデンサとか小さいんだろ?

っと思いながらもポチッと(笑)

それで昨日届いたわけです( ̄∀ ̄)

でも現物を見ると結構ズッシリしてる(笑)

ただ、見た目がアルミとかステンじゃなく樹脂で安っぽい( ´_ゝ`)

まぁアーシングみたいなもんや!!付けちゃえ(゚∀゚)

っと作業開始(゚ω゚)

ものの5分程で作業修了( ̄∀ ̄)

さてさて、どうかな?

っとエンジンをかけ、電圧チェック…

12.8V…(゚-゚)

いやいや、取り付ける前が13.2~13.8Vだったし!!(;゚д゚)

やられたーっ!!(T◇T)

っと思って激萎えしながらとりあえずECUの学習のためアイドリング…

しばらくしてオーディオの設定をしようかすると…

おう!?13.8V…?

更には14.2Vで安定…

取り付ける前が電圧が変化してたのと比べたら、高めの電圧でビシッと安定してる(゚-゚)ヘー

まぁシガーから計ったから正確じゃないかもだけど( ̄ω ̄)

でもそのおかげかオーディオがクリアで、しかも低音、高音が強調されたいいサウンドになりました( ̄∀ ̄)

走りの方?

知らん(笑)まだ運転してない( ̄∀ ̄)

まぁ走りはどうでもいい(笑)

とりあえず今回の目的は音質向上!!

俺のインテは2個しかスピーカー無いからね( ̄д ̄)

一応社外のコアキシャルに換えてサイズアップもしてあるけど、やっぱり2個じゃ安い軽+αだし…( ̄∀ ̄)

でも、怪しいパーツでかなりいい感じになった(゚∀゚)

見た目はあれだが(笑)

ちゃんと仕事してくれてるみたいやな( ̄∀ ̄)

おととい夜は事故で最悪、昨日は安物パーツが効果あってラッキー、さて今日は…?

朝からバックス行ったら新装開店でセールしてたからラッキー(笑)

以上、福岡からお届けしました(笑)

もうすぐ帰りまーす( ´_ゝ`)
Posted at 2011/10/04 18:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

調子乗り

昨日の事故の話。

昨日は偏頭痛で夕方にダウン。

0時過ぎに起き、親父が風呂に入ってたから軽くドライブしてコンビニでも行こうと思いムーヴに乗ろうかしたが…

意外と頭も重くなかったからインテにするか…

とインテでドライブ。

宇土マリーナの近くで夜風を浴び、そのまま松橋へ帰りセブンへ。

買い物を済ませ、自宅方面へ向かうと…

後ろから甲高いサウンドで猛スピードで近づいてくる車が。

おいおい…。こんな住宅街で夜中に飛ばすなよ…。

って思いながら俺は長い緩やかな左カーブへ。

すると後ろから近づいて来た車が右側の対向車線から抜きにきた。

待て待て!!ここ街灯で明るいし対向車分かりにくいから危ないって!!

って思って俺はアクセルオフでスピードダウン。

すると抜きに来てた車が外側の歩道の縁石に乗り上げ右回りに一回転。

左側のリアからまた縁石に乗り上げスーパーのフェンスに突っ込み停車。

俺は目の前で一回転されたから急ブレーキ。

スーパーの駐車場に入り、運転手が無事なのを確認して警察に電話。

事故った車は紺のS2000前期。

一瞬、前にパンク修理してあげた人かと思ったけど違う人だった。

警察が来ると、3人の警官のうち1人が俺に事情聴取。

散々、

「2台でレースみたいな真似してたんだろ?」

「相手が抜きに来たから君も張り合って抜かせまいとスピード出したんじゃないの~?」

って言われたが…

断じてそれは無い!!

と言い続け…

しばらくすると、相手からの聴取で俺は普通に走ってたことが証明されて無罪放免。

帰り際、

「もし明日明るい所で見て車に傷や凹みがあったら連絡して下さい。保険に入っておられるなら、保険屋さんに事故証明を出しますから。」

って言われたから、一回は

「わかりました。」

とは言ったものの…

ちょっと待て、相手が原因だから俺が自分の保険で直すのはおかしいと思い警察に尋ねると、

「わざわざ揉め事になるような事は…」

みたいに言うもんだから、

「揉め事の原因作ったのはあのバカだろ!!」

って散々文句言ってしまったし!!

でも、

「その場合は当事者同士で負担割合の示談ですね~…」

って、負担割合?アイツが100%負担する以外ありえんやろ!!

バカのせいで1時間くらい時間取られた。

今思い出してもイライラする。

安全運転しろや!!

寝る!!
Posted at 2011/10/04 03:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18192021 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation