• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

§WOLF§のブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

ほうほう

ほうほうなるほど、これがあればDC2にK20Aがスワップ出来ると。

ドライブシャフトまでセットだと2000ドルか。

輸入したら30万円ほどね。

ふむふむ。

問題はK20Aとミッションか?

やっぱ100万円コースか。

まぁやらないけどねーww

ハッハッハ(≧∀≦)

でもこの話しを友人にしたら、

「DC2一筋のお前なら、本当にスワップしちゃいそうで怖ぇよww」

なんて言われたけども、やらないからねーww

ウヒャウヒャヒャ(*゚∀゚*)

フフフ( ̄ー ̄)
Posted at 2014/01/10 18:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月08日 イイね!

いい加減にしろ

今日、母ちゃんが怒り狂ってたから話しを聞くと、親父が勝手に高額な時計を買ったとかで注意をしたら、

「俺の稼ぎで買い物して何が悪い!?飯食わせて貰ってる分際で俺に口答えするな!!」

と怒鳴られたみたい。

最近の親父は人が変わったようだ。

俺が仕事で意見をしても

「誰のおかげで育ってこれたと思っとるとか!!黙って従え!!」

と怒鳴られるのがオチ。

もういい加減にしろ。

親父が会社を立ち上げてから今年で7年。

最近はカネ、カネって、金の亡者になってやがる。

会社が順調に行ってるから気が大きくなってるんだろう。

でも最近、家族の意見すら

「俺に意見するな!!」

という態度を取るのはいただけない。

だから俺は親父の後継ぎになる気持ちはもう無いんだよ。

今は勉強、そう割り切っていずれは親父とは決別して独立するつもりだ。

あまり横着な態度を取ってると、息子だけじゃなく母ちゃんも居なくなっちゃうぞ。

今の親父には…家族の思いは伝わらない。

俺はお金は無くても、優しかった親父が好きだったよ。
Posted at 2014/01/08 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

盗撮

盗撮ニヤニヤ(・∀・)

パシャッ(゚∀゚)ウヒャッ

アケマシテ(=゜-゜)(=。_。)オメデトウ

逃亡ε=ε=┏( ・_・)┛

今年もよろシコ(´Д`)ハァハァ
Posted at 2014/01/08 19:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

わぁくす

昨年末、わぁくす乗りの友人と会った時、

「なんかクラッチがおかしいんすよー」

なんて言うから軽く乗ってみたらクラッチペダルが1/3くらい遊んでて、クラッチペダルを完全に踏んでもクラッチが半クラのような感じ…

「んん?まぁ正月明けたら車屋持っていきな」

と言っておいて4日…

わぁくす乗りと会ったのでクラッチ確認すると1/2くらい遊んでる(^_^;)

しかもクラッチペダルを完全に踏んでもギアを変える時にガガッと引っかかるような感触が(^_^;)

「おい、次休みいつだ?」

と聞いたら6日だと。

だから6日に車屋に持って行けと話しておいた。

そして今日、わぁくす乗りに電話したら

「ん?あぁ~今日は昼くらいに起きてケータイショップ行って機種変してきたよ~♪まだ慣れないから使いにくい~(^_^;)」

と( ̄∀ ̄)

「おい、クラッチは?」

と聞いたら

「クラッチ?あぁ~…ケータイ機種変したかったからそっちにお金回すことにしたっす~♪とりあえず7月に慰労金というまとまった金が入るんでその時にクラッチ含めリフレッシュするよ~♪」

ん…7月…?

お前なぁ………

不動車になっても知らんぞ…(-.-)

まったく…

あやつは昔から不動車になるまで修理せずほっとくくせがあるから困るわぁ…。

車好きなのに、メンテナンスには疎いんだよなぁ…。

今回はメンテナンスというよりほぼ故障の修理やろ~…

どうなっても知らんぞマジで。

すかいらいんみたいに不具合を放置しまくって不具合が不具合を併発して修理代がバカ高くなって廃車にするハメになってもなー。

また繰り返すのか?

テキトーに乗り潰すんなら、わぁくすじゃなくてその辺のボロボロ軽を動かなくなるまで乗り潰して乗り換え乗り換えでもしていけばいいんじゃねーの?なんて思いますが。

まだ不具合も無いケータイを機種変するより先だと思うんだけどね~…

車好きだからなんか許せないんだよな~…。こういうバカみたいに楽観的な考え方。

「車が動かなくなりました~(;゚;Ж;゚;)助けてー(┳◇┳)」

なんて言われても助けてやらねーからな(-.-)

なんかモヤモヤっとした気持ちになりました。
Posted at 2014/01/06 21:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

なんか色々

お正月もいよいよ終わりですか( ̄∀ ̄)

学生の頃は皆休みが同じだからワイワイ出来たりしたものの、社会人になってからはなかなか厳しいものがありますね( ̄∀ ̄)

俺の周りは接客や医療関係が多いので年末年始フル出勤とかで結構孤独でした(笑)

まぁ連休を軽くまとめると…

年末はぐうたら過ごしまして、元旦~3日まではばあちゃんち行ったり墓参りに行ったりプチ同窓会をしたりでバタバタ(^_^;)

そして4日はお葬式。

と言うのも、近所の1コ上の先輩が2日深夜に亡くなったから。

近所の人通りがほとんど無い道で倒れたまま亡くなっていたそうで…

夜中に冷たい道で倒れたまま、死後数時間…

どんなに寒かったろうか…

考えただけでも悲しい気持ちになりました。

4日の夜は友人から元気出そうぜってことで初詣に誘われたので故郷でもある八代の妙見宮へ( ̄∀ ̄)

おみくじを引いたら大吉キタ!!

この神籤を引いた者は 龍が天に昇るようななんちゃらかんちゃら~と…

まぁ今まで以上に精進して励めば吉のような内容だったんですけども。

自分で言うのもなんだけど、結構精進して励んでるんですけどね(笑)

これ以上精進するなら寝ない休まない絶対無理ー!!!!

だから今まで通り頑張ります( ̄ω ̄)

で、今日…

ぐうたらぐうたらしてました( ̄∀ ̄)

うん。

しかし今年の年末年始は車に全く構っておりませんでした(;´Д`)

インテ冬眠中(-.-)zzZ

あいたー(^_^;)しもたー(^_^;)

まぁ…近々時間ある時にでも火を入れてやりまーす(」゜□゜)」

さてと…

まぁぼちぼち…

ぼちぼ~ち始動しますかね~( ̄∀ ̄)

あっ、そういや今年もうちの親父様は1日も休まず仕事して年末年始を過ごしてましたねー( ̄∀ ̄)

年越した0時半くらいに

「あけましておめでとう!!今年は去年以上に仕事に励もう!!さぁ、お正月が終わったら楽しい楽しい仕事だよ!!\(^ー^)/」

みたいなメールを送ってくるくらいなんで、今年も仕事ばっかして過ごすんじゃないっすかね( ̄∀ ̄)

勝手にやってもらって構わんが、あんなメール送ってくるくらいだから今年も俺に色々押し付けてくるんだろーなー( ̄ω ̄)

まっ、気にせず俺は俺のやり方で励みます。

今年も楽しもう!!\(^ー^)/

Posted at 2014/01/05 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりブログ http://cvw.jp/b/533043/42961326/
何シテル?   06/15 15:35
VTECドランカーです(・∀・) 現在の愛車は2代目インテRww やっぱり…(笑) だの、 お前も好きだな~(笑) などと言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5 67 89 1011
12 131415 1617 18
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR §WOLF§ (ホンダ インテグラタイプR)
2代目インテR!! 96スペックから98スペックに( ̄∀ ̄) はい、変態です(笑 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
4号機…(笑)
ダイハツ ムーヴ MOVE RS (ダイハツ ムーヴ)
自営業なので通勤には使わないけど… 買い物、遊び等、多目的に使ってます。 てゆうか、 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
18歳、学生の頃に買った初愛車(*^^*) アルトワークス買おうかな~… とお店に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation