• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツノDXのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

今日はいったいなんて日だ!(@△@)


昨日は 神奈川に出張だったんで 久々自宅にきたく

早出で茨城に向かうため早々就寝しました ......


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*

何か膝に違和感を感じてよく眠れない

そうだ!シップを貼ろうと居間に行くとと

畳の上で 制服をきた豚(訂正:子二号)が爆睡中だったんで

 「こら~ちゃんと布団で寝ろー!」

というと ボ~としながら娘が出ていったんで

俺って親っぽいなーと ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


シップを貼ってちょっとすっきり

これで熟睡できるーとベットに行くと


子二号が私のエリアで爆睡してるじゃん ( ̄□ ̄;)!!


 「ええかげんにしろよー 自分のベットに行けー!」


暴れ始めて、蹴られて、どいてくれませ~ん

父親の威厳って・・・・( >д<).;':ヘックション!


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


狭いし痛いし眠れない

けっきょく、朝3時に家をでました

 (6時出発のつもりだったのに・・・)

朝5時過ぎに単身赴任先に到着
ちょっと寝ようと思って部屋まで階段で、、、

あれ、、、階段が上れない
膝が痛くて右足が上がらない


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


10分くらいかけて部屋に到着しました

痛み止め飲んだし 直るだろう (=_ヾ) ネムネムゥ


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


8時半頃 近所の〇〇医院

(痛みが引かなかったので)

名医?ヘ〇??と評判様々な直ぐ見てくれるお医者さんだそうです

患者さんはいっぱい・・・ちゃんとしているんでホッとしました


受付は?

チラシの裏紙らしきものに何人か名前が書いてある??

 (あの~診察してほしいんですが)

 「その紙に名前書いておいてください」

 (えっマジ?)


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


名前を呼ばれて診察室に入ると
80歳(もしかしてもっと上)の先生と看護士さんが2~3名

ズボンをまくって膝を見せると

 「よくわからないからズボン脱いで」

 (はいはい脱ぎますよ 脱ぐのが凄く痛いんですけどね)

右と左の膝を比べて

 「X線2方向撮って」

 と看護師さんに (すごく綺麗な方でした)


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


ちょっとドキドキしながら、横向いたりねじったりしてX線撮影

 「これで終わりです ズボンはいて・・・・
  あっ先生が呼んでいるんでそのまま診察室へ 」

 (あの~私 ぱんいちですけど・・・)


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*


診察室へ行くと 画像を見ながら先生が

 「ちょっと そのままきて」

 (だから...なんでパンイチのまま)

 「なんか激しいスポーツとかやっとるかの~」

 (最近はまったくしてませんよ)

 「若いのに珍しい」

 (・・・・・??)

 「これは変形性膝関節症でな」

 「ここに水がたまっとるじゃろ 間違いない」 


 ※注:言葉遣いは私のイメージです


 「この水を抜いてな くすりをいれてな」

 そのまま、横のベットに寝かされ

 「けっこう太いから ちょっと我慢してな」

 (まじで~そんな太いの無理だって)

 (だからそこは痛いって言ってるでしょ)

 (麻酔無しか~~)

 (げぇ~え~マジで痛いす)

看護師さんもいるし 目を閉じて必死で堪えました

 「あれ・・・」


 (??)

 
 「水は無いの~」

 (えええぇぇぇぇ~~え 入れられ損か)


施術が終わって

 「珍しい名前だの~どこの生まれじゃ」

 (北海道です)

 「ワシも北海道じゃよ」

 (ぜったい誤魔化してるだろ)

 「クスリを出しとくから」

 (痛み止めですか?)

 「改善する効能もある・・・とここに書いてある」 (くすりのパンフを見せて)

 (これは信じてないな)

 「あとな 足の先に2キロのおもりをつけてな」

 「その辺で売ってるじゃろ」

 「椅子に座ったまま脛を持ち上げるんじゃ」

 (????)

 (あとでネットで調べたらわかりました)


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*



あの~~

まだ膝が痛いんですけど


・・・・注射の跡が ヾ(▼ヘ▼;)オイ


*+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*




珍しく長いブログになっちゃった


ただ、今日はこのあとも続きが・・・

診察室を出て待合室にいくと同じ作業着を着た同僚二人が

一人はう~う~言ってる (朝元気だったよね?)

どうしたのと聞くと・・・・



更に長くなるんで止めておきます


Posted at 2014/09/25 22:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

うちにもトトロが・・(^O^)

めでさんのブログを見て・・・

ぐる〜っと車を一周





んん?




いたいた 可愛いのが1匹


こんなことするのは釘バットさんでしょ?

Posted at 2014/09/15 17:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒し系 | その他
2014年09月06日 イイね!

田代に早く行きたいけど・・・・



デリカD5が無い! Σ(゚д゚lll)



!(・。・)b 「そうだ!」


お初の方も多そうだし作ろうっと




明るい色だとオレンジスタッフに間違えられそうなんで・・・無難に黒に!





失敗したぽい
みやはんさん みたいに上手くできないなー/(^^;;


Posted at 2014/09/06 12:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 カーラッピング🔰正面編(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/535449/car/465906/6644397/note.aspx
何シテル?   11/25 22:04
ずっとトヨタ車に乗ってて...初めての三菱車です。 三菱はどうかなと思ってたけど、デリカD:5はいいですね。長い付き合いになりそうです。 H21年5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ブレブレ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:46:52
不良中高年ワークス2月の奥多摩湖オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:30:35
K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:57:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 きらら号っ (三菱 デリカD:5)
黒いシャモニーでした🤗 ローデフロントを千円でゲットできたのでイメチェン❗️ いつかは ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
家内の通勤車として、譲り受けました 色々と弄るところがあって楽しいクルマでした
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁さんの三代目通勤車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation