• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

やっと9割…

今日も東雲にて作業してました。 フィルムアンテナもバックカメラも完了しました( ̄ー ̄)y-.。o○ あとはレーダーだけです。。 レーダーは取付自体は簡単だけど、取付位置に苦悩してます。 どこかに埋め込むのがベストですが、それをできそうな場所が見当たらない… 追加メーターもピラー埋め込みか ...
続きを読む
Posted at 2009/06/30 00:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月24日 イイね!

今週末にはなんとか

タイヤの取付は金曜日 バックカメラとフィルムアンテナの到着も金曜日 なんとか週末には通常モードに入れそうです。 ETCの取り回しも同時にやって、タイヤの皮剥きドライブ行ってオフに備えます♪ 今日はスバルの部品を専門でやってるアップガレージ春日部に行ってきました。 アルミの売却のために… ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 23:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月22日 イイね!

タイヤを注文したぜ?

今日ようやく平野タイヤ商会さんに「DUNLOPのZ1☆SPEC」下さいって言いました(笑) 商品が入るのが金曜日なので取付はそれ以降です。 オフまでに交換できてよかった… これでサーキット、ジムカーナにも行けます!…と見せかけて金の問題で行けないという( ̄▽ ̄〃) とりあえずはそこいらで様 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/23 00:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月21日 イイね!

ヤフオク分その他で注文

個人売で得た金で次々に小物を購入しています(笑) 今日はフィルムアンテナとバックカメラを注文しました。 2005年もでるのマイナビAVN7705はGPSもフィルムアンテナのため、仕方なく注文しました。金額は6000円…以外に安い。ナビの移植でかかる金のほとんどは工賃だったみたい。 でもナビの ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 00:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

深夜の暁ふ頭公園で

深夜の暁ふ頭公園でちまちま作業してました。 ポジション、ナンバー灯、ルームランプのLED化完了。 そして作業のメインは個人で作ってるアンサーバック回路&サイレンの導入。 俺のインプ君にはアンサーバックの音がなかったんです… やっぱり…音は欲しいよ(-。-)y-゚゚゚ ただ作業がめんどくさ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/18 03:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月16日 イイね!

インプレッサ君の今後を…

えーと、今日はルームランプやらナンバー灯やらを買いにSAB東雲に行ったわけですが…臨時休業日でした。。 ちょうど臨時休業なんてタイミング悪すぎ( ̄ー ̄)y-.。o○ なんかゲートのところに立ってた警備員のおっちゃんが500円件を配ってて、来てしまった客のフォローをさせられてました(笑) そん ...
続きを読む
Posted at 2009/06/16 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

マフラー装着…相模湖

マフラー装着…相模湖
前の日記でも書いたとーり、 マフラー取り付け完了しました。 皆さんのパーツレビュー参考にして正解でした。トルクの特性、音量、音質のバランスが良くて大満足です♪ ちなみに明日は昼ごろに相模湖に行きます。今のところ最低でも3人来ます。シビックが納車した中学の先輩、GCインプを知り合いから買った中 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 00:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

スタイルシートとやらを変更…

暇だったのでスタイルシートを変更しました。 テーマはクールにさわやか(笑) 夏らしく水色でさわやか感を出してみました。基本的に水色好きですし( ̄ー ̄)y-.。o○ 透過PNG画像を使ったりするためにたくさんの方に足跡をつけてしまいましたm(_"_)m ペコペコ PictBearなどインスト ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 09:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

パーツの移植とマフラー

インプレッサにパーツを移植するのがめんどくさかった最近ですが、ようやく重い腰を上げました。 平日のスーパーオートバックス東雲に8時間半… あそこの店は駐車場が広めだから立体駐車場とかなら平日はよゆーで作業できます。家にガレージまたは屋根つき駐車場がある人が羨ましい( ̄ー ̄)y-.。o○それでリ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/11 09:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

インプレッサ WRX STI GDBE

納車してから600キロほど走りましたが… (・∀・)イイ!! 見た目のワイルドさもさることながら、トルクがあって気持ちいいです。 レガシィBLはトルクの数値的には何の問題も無いはずでしたが変な電子制御スロットルのせいであまり良くありませんでした。。 このインプレッサは神経を使わずにアイドリ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 18:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78910 11 12 13
1415 1617 181920
21 2223 24252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation