• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさフミのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

スピーカー交換、バッ直分配

スピーカー交換、バッ直分配さて気がつけばすっかりオーディオにはまっている最近ですが、外部アンプに続いてフロントスピーカーを2ウェイセパレートに交換しました。

モノはETONというメーカーのスタンダードモデルのPRO-170です。オーディオ屋さんで聞かせてもらったときに同価格のスピーカーの中で1番聞き易い音だったので決めました。

一昨日、昨日で取り付け完了。写真では分かりませんが、スピーカーの裏にはスピーカーディフューザもつけました。


ツイーターは純正のツイーター位置?に埋め込みました。


ツイーターの配線には小技としてツイーター側15センチのところにAug-Lineという高級なケーブルを入れてあります。30センチで2800円でしたが、これの有無でかなり大きな音の変化があり満足です。


ネットワークはドアの中になんとか納め、バッフルボードは今まで使ってたアルパインの17センチの物を少しだけ加工して使いました。…が!窓を全開にしようとしたらスピーカーの裏の部分と窓ガラスがぎりぎりのところで干渉。

アウターバッフルにしなくても入りそうなサイズのスピーカーを選んだつもりでしたが、何かしらの対策が必要なってしまいました。今回のインストールはまだ不完全なので、今後の計画と同時にバッフルなども変更する予定です。

問題の音質…スピーカーのエイジングには30~50時間かかるようですが、取り付け直後から音が良くなったのは確実に体感できました♪さすがセパレートは違いますね!!

今後エイジングが完了しさらに音が良くなるのが楽しみです。

次はデッドニングでまだ締まりのない低音域を改善できたらと思います。


ちなみにですが…アンプのゲイン調整って奥が深いですね(笑)

Posted at 2010/03/04 11:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-5納車前日から色々あってフォレスターが今月末に納車予定。ここまでSUBARUとはね。」
何シテル?   09/24 11:02
まったりいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 45 6
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 19:45:21
2019年1月26日 白樺高原国際スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 11:42:23
AVOトップマウントインタークーラー取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 23:40:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルでも走れます。4ドアでトランクも狭くは無いので最低限の実用性は確保されています。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation