• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年5月31日

オカルトチューン??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は効果がなさそうでありそうなオカルトチューン??
3種のお話です。

先輩方の投稿を参考にさせて貰いました。


一つ目は風切り音対策

断熱材施工をした結果、風切り音が60km位から耳障りになりました。

ドアミラーからかもしれないと考え風切り音対策をする事にしました。

突起の類いが見えるでしょうか?

ミラーの先っちょの下と付け根の所に貼り付けました。
2
エーモンの静音計画 風切り音低減フィンセット Amazon Ver.
だそうです。

簡易包装がAmazon Ver.なのでしょうか?

これの1と2を貼ってみました。

この方達はこの方達でミラー近辺が静かになったような気がします。

でもメインの風切り音は消えませんでした。
どうも他の所のようです。

こちらはバイザーかな?もう少し考えます。
3
気を取り直して次はルーフに目を向けてみました。

ポップアップルーフは大きなFRPでできてます。
ここの抵抗は少なくないはず

二つ目はボルテックスジェネレーターを付けてみる事にしました。

ポップアップルーフ後端にある突起達がソレです。
4
使用したのは星光産業製のエアロフィンプロテクター クリアタイプです。

本来はヘッドライト等に貼るらしいです。

ホントはパールホワイトが良いのですが超お高かったのでクリアで我慢しました。

6個セットだったのでルーフのリブと両脇に貼りました。
もう少し間隔を詰めた方が良いかもです。
5
こんな感じでテキトーに貼りました。

向きは合ってますよね。
6
そしてFRPが帯電してるはずなのでアルミテープチューンもする事にしました。

これが3つ目

娘のジグザグハサミを借りてニトムズのアルミテープ50mm幅を切り刻みます。

見えない所に貼るのでテキトーで良いんです。
7
このアルミテープ達をポップアップルーフ裏の後端とサイド後端に貼り付けました。

裏側なのでホントにテキトーです。
8
ウチのポップアップルーフは2枚構成なので1枚目FRPの後端にもアルミテープ15mm幅を貼り付けました。
こちらは導電粘着剤付きの本格派です。


効果ですか?

コレが意外にありました。
アクセルオフでの空走距離が長くなりました。

信号待ちで前車に並ぼうとすると速度が落ちなくてアレレってなります。

その位効果がありました。
何方が効いているか?ははっきりしません。
2日続けて感じたので決してブラシーボではないと思います。

実は燃費記録を毎回取っているのですが皆さんよりも悪くて恥ずかしくて載せてなかったのです。

これでやっと皆さんに追いつくかな?

以上ポップアップルーフ車は意外に燃費良くない でした。
てか、 こんな物で変わるんですね〜


乱流とか静電気除去とか 目に見えないので正直解りません。
でも効果はあったのでオカルトチューンと呼ばせていただきます。

他にもやりたい所が出てきました(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーガーニッシュもどき②

難易度:

ガラスリッドに交換

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

風を味方に!(リアアンダーカナード追加施工)

難易度:

隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工)

難易度:

空力微調整!(ボルテックスジェネレーター位置変更&追加施工)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月7日 19:10
こんばんは!
えー!まじですか?そんなに変わります?
自分も真似してみようかな?
コメントへの返答
2021年6月7日 20:28
strike211さん こんばんは

あっ ウチの屋根はFRPなのでチト特殊ですヨ(汗
でもプラスチックでできてるフロントバンパーやリアバンパー、フロントフェンダーにサイドガーニッシュ
デリカは非金属ボディの塊なので効果は感じる事が出来ると思います。ポイントは風の流れが変わる所だといろいろな所に書いてありました。

この世界 面白いです。 そして奥が深いです。
実はエアインテークもやったのですが貼り方が悪かったようで改悪になりました。

少しずつやって効果を確認しながらやると良さそうです。

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレストデタッチャブル針金細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:53:00
フロントエアコンブロワファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:28:46
何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:54:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation