• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

オルタのプーリーの外し方教えて

オルタのプーリーの外し方教えて ある爺さんのオルタネーターをいじくり回しているのですが、事情があってプーリーを外したい。
センターのボルトを見ると24と10のナットが存在している。
これって、特別な工具が無いと外せないの?
インパクトも持ってないので、ちょっと無謀だったのかと、若干後悔している。

HELPです
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/12/28 18:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 18:51
こんばんは 私バラした事ないのですが ぱっと見普通に考えたら 24mmのメガネで大きい方のナットを固定して 10mmのボックスで小さい方を締めつける!
イコール24mmナットを緩める・・・と

可能なら 24mmメガネと10mmメガネの方がトルク掛けやすいかも です 

と思います
コメントへの返答
2014年12月28日 20:30
何時もお世話になります。
言われた通りにやったら取れました。
ちなみに、24じゃなくて22でした。
メガネ無かったので、ホームセンターまで俊足で行って買って来た。
2014年12月28日 20:36
自分のみん友さんの(アル ゚∀゚テ)<ツァ!さんに聞くと分かると思います‼
コメントへの返答
2014年12月28日 20:44
ありがたき幸せ
今、冬休みの宿題で色々リフレッシュ作業中なので、ご指導いただくかも知れません。

プロフィール

愛車は1999年に新車で購入したNA2000ccのアルテッツァでいつの間にか部品が壊れるたびに強化品に変わって今じゃ比較的レアなスーパーチェーじゃー搭載車両です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

硬さの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 23:19:06
パワステオイル交換1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 21:05:19
不具合?と思った奴は、仕様らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 00:11:28

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル爺さん (トヨタ アルテッツァ)
アル爺さんと共に年寄りで頑張ってます。 暇見て整備しているうちに、色々な部品が社外品にな ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
昔々の車です。 やっぱりラリーやってましたが、家庭不和に繋がるので一時休戦中の車でもあり ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥様車
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
30年前にバリバリでラリーやってた時
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation