メーカー/モデル名 | マツダ / ロードスターRF VS(AT_2.0) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
ズバリ!エクステリアデザイン!その次にインテリア! 見やすいメーターに操作しやすいボタン類、調整幅もあるから正しいドラポジに合わせやすい。 つまり、長時間ドライブが苦にならない! |
不満な点 |
ドアガラス後ろのサイドガーニッシュ?がひび割れる事ですかね?対策品も出てないようなので・・・もう少し何とかしてほしい。 後は、個体差かもですが、ルーフ開閉の際に「ギギギギ」って音がなる。新車保証の時に可動部を全て交換してもらったらその時は収まったのに、また音がしだしたzzz |
総評 |
ルーフの音もそんなに大きくはないので、耳を澄まさないと気にならないし、意外と荷物も載るし、燃費もちょい乗りだと流石に悪いけど(リッター10くらい)長距離走るとリッター20以上走るので中々良いです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装も内装も最高に気に入ってます。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワーも低すぎす、高すぎず、丁度良いと思います。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
硬すぎず、丁度良いと思います。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
見た目に反して、リヤトランクがあるので、意外と乗ります。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイオクオンリーですがちょい乗り燃費も、長距離走る時の燃費も良い方だと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最近の流れを考えると頑張っている方だと思います。
|
故障経験 | 初回車検前に、オルタネーター交換、バッテリー交換、ルーフ開閉ギミックの交換 |
---|
イイね!0件
【参加報告】イベント:【i-DMs関西】Beadriver.なオフミ2021開幕戦 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/05 01:26:49 |
![]() |
待ちに待ったメイドインジャパンが我が家に届いた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/23 07:42:29 |
![]() |
アニキオフ in 小瀬 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/08/21 05:56:50 |
![]() |
![]() |
日産 デイズルークス この度乗り替える事になりました。 デイズルークスの事は全然わかりませんが、なんか装備は ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF ロードスターRFのSグレードからVSグレードへ箱替えする事にしました。 見た目は変わらな ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 2017年3月26日にオープンのロードスターから訳あってRFに乗り換えました。 2020 ... |
![]() |
アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)) BLアクセラ20Sの前期型です、色は90周年記念カラーです。 2015年8月2日で乗り換 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!