• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

来年のタイヤ規程がまだ公表されない件

全然情報が出てきませんね…
関フェスの会場で発表されるという噂もありましたが、そもそも僕は行ってないし、身内で行ってる人もいないし、全然内容が流れてこない。

こうなったらどこかのシリーズが、独自タイヤ規制で来年開催します!って発表してくれたら面白いのにね。

R1Rとかアジアンタイヤが使えるなら、僕も若者呼び込んでそっちメインで追ってもいいかもな…
僕も今年の余ったタイヤ使えるしwww


これから数年は試行錯誤して、時代にあった規制を考えていく時期だから、決め打ちしないで色々なチャレンジをして欲しいですね。
シリーズごとに色が出て、参加者動向が大きく変わったらそれはそれで面白いのに。

というつぶやきでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/24 13:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 22:02
関東フェスでは特に発表は無かったと思います。(会場にいたけど表彰式は真面目に聞いてはいなかったので)JMRCの10月の議事録には国内販売サイズ数と複数の縦溝で制限する方向が載ってますね。縦溝ってとこでR1Rは使えないみたいですね。β、052、05Dをサイズ数で制限するのでしょうね。
コメントへの返答
2016年11月25日 8:07
発表しなかったんですね。
ま~逆にそこで発表してたらそれはそれで不公平感一杯ですしね。

まっ、きっとほとんどのエントラントには噂の形で伝わっていると思いますが、SNSとか一切やっていない人とか情報弱者にもきちんと伝えてあげないと、初戦R1R履いてきちゃう人とかいそうですよね。
2016年11月25日 19:13
JAFの承認がまだなんだと思います。
申し訳ありませんm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月27日 13:00
みかんさんのせいじゃないですし、しょうがないですよ・・・

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation