• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

菅生遠征

数年ぶりの、冬恒例東北遠征。
この時期が来るとハイランドの存在の大きさに気づかされますな…悲しい。
そして福島県内の東北道を走ると、震災後の修復のままの道路とか、当時でこぼこの道を走ったことを思い出して何とも胸が痛いです。


さて参加メンツはいつものメンツ。総勢6台。
黒蜂さんが不参加だったのと、初参加のCha.さんが戦線離脱で不参加(イミシン、でしたが、年一しか会わない同志とかなのに、なんか古巣感www

ピットは2時前に起きて必死に向かったのにゲートオープンの1時間前には空いてたみたいで、全く取れず。青空駐車。1日暖かくて助かりました。



今回は本当に色々な事件が起きまくった1日でしたが、自分以外の事は書くと問題があるかもしれないので僕の事件だけ…

まず遡る事1週間前。
遠征前にオイル交換しておこうとミッションオイルを抜いたら、ドレンボルトのマグネットに見てはいけない物発見。


ちょっと思いつく要因もあったりするので、見なかったことにしまして、その代わりトランクに予備ミッション、予備クラッチ、ミッション脱着に必要な工具一式を搭載しまして菅生に行ってきましたwww

早速朝からオーバークールで途中のPAで作業…とか、
撤収時に財布を某氏のGTウィングの上に置き忘れ、一緒に連なって温泉に向かう途中の一時停止で、落ちそうになっている自分の財布に気づく・・・とか、
帰りの高速で寝落ちして、車線を2車線横に移動してて、慌ててPAに入ったら止まった3秒後に落ちてそのまま1時間半ぐらい気絶・・・とか、
色々ありましたが、「僕は」大きなトラブルなく無事に帰ってきました。


そして今回のハウマッチ走行は延べ申込台数が150台(追記:173台計測器が出たらしいw)?とかで、もうコース上は首都高速みたいな感じでした。
参加者も、ま~なんというか玉石混淆の一言。

なのでせっかく遠征しているのに走ったのは19周。
アタックぽい事が出来たのは6周。
でも順調にタイムを縮め、ベストは36秒台に入ったので、ま~頑張ったんじゃないかと…。
以前のベストは5秒ぐらい縮めたような…前が遅すぎ?w

取り敢えず、車の方はかなり仕上がってきました。
何というか恐怖を感じない…どこまでもイケる感じ。
ホント羽ってスゴイですね。

皆さんも一回外してみると良いですよ。
特に初心者が最初から付けるのは薦めない。うまくなるにはやっぱり羽無しを工夫して走れるように練習しないと、その後もう一回付けてみると、あら不思議…速くなってるじゃん♪みたいな。

あっ以上は僕の妄想です。真似して刺さっても責任とれませんwww


最後に参加して下さった皆様、お疲れ様でした。
来年以降もまた企画したいと思いますので、参加してください。
ちなみに来年は泊りで2日連続になる予感…。
初日の宴会は大討論会になると思いますので、ハートの強い方のみご参加くださいwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/28 10:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

春の星座🎶
Kenonesさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 12:29
討論会・・・・・・楽しそうw
コメントへの返答
2016年11月28日 13:12
そこかい!w
2016年11月28日 13:45
帰りの東北道で最後の『事件』が起きなくてよかったです。
そろそろ体力の曲がり角なんじゃね?(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 14:11
色々な曲がり角が来ております…(涙
2016年11月28日 21:29
お疲れさまでした。
サーキットに1日中いるうえに日帰りはきついですネ。
来年も誘ってくださいね。
コメントへの返答
2016年11月29日 8:53
今回は特に疲れましたね。ずっと休みなしに動いてましたしね…w

また来年もよろしくお願いします!
2016年11月28日 21:53
お疲れ様でしたー!
帰りが余りに辛かったので、来年は泊まりで!(^^♪
コメントへの返答
2016年11月29日 8:53
ですね。
そうしましょう♪
2016年11月28日 23:41
予備クラッチ←分かる
予備ミッション←分からないwww

まるでラリー屋さんですねw


それにしても、帰りは事故らなくて良かったですね~
家族がいる方は特に気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2016年11月29日 8:54
どっちも作業は変わらんのですけどねw

ああいう寝落ちは生まれて初めてでした。
早い所、坊主の夜泣きが終わってくれないと、僕が過労で死んじゃいます(嘘

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation