• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

リヤ駆動で初の、全日本ジムカーナSCクラス優勝!

全日本ジムカーナの第8戦(実質第4戦目)が富山県はIOXアローザで開催されました。
前戦名阪ラウンドに続き、僕は2回目の参戦。

全日本ジムカーナ選手権は来年からクラス編成が大幅に変わり、ナンバー無しの改造車クラスであるSCクラスが4駆と2駆に分離されることを受けて、僕も来年から全日本復帰を決め、その準備体操として急きょ今年の後半戦からの参戦を決めたものです。


前戦はこちらのブログの通り、SCクラス第7位。
2輪駆動車のオーバーオールタイムではありましたが、入賞を逃しました。

その参戦を通じての反省や幾つかの気づきがあったので、今回のIOXに向けての3週間弱の間にセットアップを大幅に変えテストをして臨みました。

結果、なんと!

SCクラスで4駆車両を押さえ、優勝してしまいました!!



2駆のオーバーオールはSA2優勝の若林選手のインテグラで、僕は7/100秒届かずでしたが、あのターンセクションが多かったコースレイアウトで、FFに喰らいつくことが出来ました。
裏を返せば4駆勢には厳しいコース設定だったわけで、それが今回の結果に結びつきました。
全クラス通じても総合で5位というタイムでした。

横浜タイヤさんのレースレポートによると、「全日本選手権のSC部門では2012年の第1戦・本庄で西田竜治選手(シティ)が勝って以来となる2輪駆動車の優勝」との事です!
つまりリヤ駆動車での全日本SCクラス制覇は初となります!!
そして改造車クラスとして全日本ジムカーナの最速を争ってきたSCクラスの最後のイベントでこの結果は、半端なく嬉しいです!!



急きょ参戦を決めてバタバタと用意してきたこの半年間でしたが、本当に沢山の方に支援して頂きました。

パーツを快く貸してくださった方、提供して下さった方、セットアップでのアドバイスを下さった方、サポート支援という形で資金援助して下さった方。
ここで書き出したら書ききれないほどの皆さんの支援に本当に感謝しております。

特に…
SC車両運搬において必要なFuturaトレーラーが無ければこの計画はとん挫しており、車載トレーラーのMAROYA様には色々とご協賛ご支援を賜りました。
社長のブログでも喜んで頂き本当に感謝しております。

その昔一緒にサービス員として一緒に全日本を転戦してくれ、今や寺尾歯科医院の院長である寺尾様。

僕の天邪鬼で強すぎる拘りの為、過去データが使えず一からのセットアップとなっている足回りに関して、ここ数年絶大なるサポートをしてくださっているAZURの川村様。

プライベーターとして基本的には自分で車両製作をしておりますが、自分では出来ない部分をサポートして下さる、TopFuelの敏腕メカ中川様。

その他にも、
オーガニックコットンの株式会社亜舎
セッティング関係の相談、指導、導師たる某全日本ドライバー様
ステッカー製作の、ウチのクラブ員の某氏様
ジムカーナと関係ないけどいつも暖かく支援して下さる皆様。

そして何より僕のわがままを聞いてくれる妻
僕が運転に集中できるよう環境を完璧に整えてくれるサービス員の火琉素肉~青~

本当にありがとうございます!
皆さんの想いを考えたら、優勝決定の瞬間に涙を堪えられませんでした。
男なのに、大勢の観客の目&メディアのカメラが向けられているのに、嗚咽して号泣してスイマセンでした…今も泣きそうです




ここからはもうどうでもいい話ですが、IOXラウンドを振り返ります(笑)

名阪より遠いIOX、8時間弱掛けて金曜日に到着。
金曜日は久しぶりのIOXに慣れるため、ひたすら走ります。
土曜日が雨予報という事もあり、日曜日がドライの可能性もあるのでその辺も想定しつつ…。

夜は久しぶりに徳島の親分たちと富山の美味しい寿司を頂き就寝。


迎えた土曜日、1本目はドライで走れたので、本番想定で走ります。
そしたら何と1位♪
2本目は残念ながら雨が降ってしまいましたが、その結果僕の1位が確定www

もう夜は祝勝モードだよね。なんせ前日練習とはいえ1位ですからwww
という事でホテルで贅沢に?部屋飲み。
ちょっと食い過ぎ&飲み過ぎwww



そして迎えた本番日曜日。
1本目はドライっぽいけど2本目は降っちゃうかも?という予報。
必死に走ったけど、ちょっとセッティングを大幅に間違えて、止まらない&進まない状態。
でもコースレイアウトにも助けられて4位。

あっもうこのまま雨でこの順位でもいいや。
と思う反面、川村さんにもっとタイムアップできる!と発破をかけられて、セッティングも変えてスタート。
が、スタート直前に昨日の暴飲暴食によりトイレに籠り、順番が来るから車に乗ったものの、腹が痛くてベルトが出来ない状態。
さっさとスタートさせて♪と思いながらスタートを待ちました。

というのは半分冗談ですが半分本当の話、そして腹が痛い中スタートしたら久しぶりのゾーン状態に入っちゃったw。
全てがスロー。音が消える感じ。



そしてゴール。
ゴールしたら目標タイムを大幅に超え、山野さんのタイムより速いのが確認できたので超ガッツポーズ。
叫びまくったけど途中で車載カメラに気づいて録画停止www

その後観客席で後続のタイムを聞きながらドキドキしながら待ちます。
この時はもう心臓が口から出そうで、もう生きた心地がしませんでした。
きっと相当な挙動不審者だったと思われますwww

結局最後までタイムを破られることなく優勝が決定し、大騒ぎして喜んだ次第です。
数日が経過し、若干の恥ずかしさと反省をしている次第です…

という事で、その2本目の外撮り動画がこちらです♪


最後に重ねて、応援して下さった皆様本当にありがとうございました!
ブログ一覧 | 全日本ジムカーナ | 日記
Posted at 2020/11/10 11:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年11月10日 11:24
凄い!!メッチャ速い!!
優勝おめでとうございます!!!
カッコイイです!(^o^)
コメントへの返答
2020年11月10日 12:51
テレますな…(笑)

ありがとうございますm(__)m
2020年11月10日 12:17
SCクラス最後の戦いを2駆で勝つ!勝ち逃げ?凄い!歴史に名を刻みましたね。来年も楽しみですね。おめでとうございます♪
コメントへの返答
2020年11月10日 12:52
今後誰も二度と達成できないはず?
JAFの事だから分からんけど…www

来年も楽しくワイワイ走りたいと思います♪
2020年11月10日 12:45
まさかのSCクラス優勝おめでとうございます!
2ヒート目からライブで見ていたのですが、いい感じで走っているのは見て分かっていたのですが、阿久津さんも中間タイムをサラっと流すし(良く聞き取れない)、後半は車両保管のアナウンスが流れるしで、そこからゴール後のあの間からの「ベストタイム更新ー!」を聞いた瞬間は鳥肌が立ちました。
いくらフルパイロンコースとは言えライバルは歴戦の全日本選手ですから、S2000で4駆に勝つなんてジムカーナの歴史に残る偉業と思います。
やはり格上の車に挑み、勝利するのはロマンだなーとしみじみ感じました。
改めて、おめでとうございます。
コメントへの返答
2020年11月10日 12:57
阿久津さんも西原さんの走行が終わって、僕以降の4駆勢の走行前にシリーズポイントを計算する方に集中してましたね♪
結局中間タイムは最後まで発表してくれませんでした…w
そして表彰台で何故か青い服の皆さんに、蹴られ&パンチされたのはなぜでしょうか?www

ご視聴&応援ありがとうございました♪
2020年11月10日 20:03
おめでとうございます!!
めっちゃ凄いΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2020年11月11日 8:33
ありがとうございます!
僕もビックリしましたwww
2020年11月10日 22:28
㊗️全日本優勝おめでとうございます🥇
牧場で朗報を知り、鳥肌が立ちました!
今日、動画を見て納得の素晴らしい走り‼️
来年スポンサーが増えるといいですね♪

コメントへの返答
2020年11月11日 8:35
朗報だけで鳥肌ですか?
牧場が寒かったとかじゃなくて?www

その内ここでも募集しますが、個人様向け小口スポンサーも可能ですので、Terraさんも是非!
会社様名で経費化もどうぞ♪
2020年11月12日 12:14
おめでとうございます🍾🍾🍾
㊗️
中継で見てました!
走行見て勝つと思いましたよ〜
後続走る前にそう思ってました。
前半のターン立上がりとか完璧じゃないですか?
そう思って観ていました。

最高ですね!

恥ずかしがら無くていいと思います。
そりゃ〜騒ぎますって!

来年はチャンピオン目指して頑張って下さい。

そして僕にもアドバイス下さい。😅
その喜びに一歩でも近づけるように。😁
コメントへの返答
2020年11月12日 12:24
ありがとうございます!
そんなに褒められるとテレますな…
でもシリーズ掛かってる人たちがいる中で大騒ぎしちゃって後で反省しました。

来年も楽しく、でも本気でヤリマスヨ♪

どこかの会場でお会いしたら喜んでアドバイスしますが、僕のは出鱈目講釈ですよwww
来年全日本の会場でお待ちしております♪
新しいクルマは何かな??
2020年11月12日 12:41
ハルスプリング畑野君の見立てが完璧だったんですね。この粗いイオックスの路面を舐めるように進んでいきますね!おめでとうございます!
コメントへの返答
2020年11月12日 12:45
HALの畑野さんは「1台だけ違う」的な事を言ってましたが、本当に良い動きという意味だったんでしょうか?www

夏に西野さんに茂木マルチで酷評されて、奮起したかいがありました。
今後も辛口コメントおまちしておりますm(__)m

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation