• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月20日

全日本ジムカーナ選手権第2戦@タマダ

開幕戦の敗北から3週間
第2戦は広島県にあるスポーツランドTAMADAで開催されました
毎年ギャラリーが何千人と入り、地元のニュースなどで事前に告知がされるため、地元をあげて歓迎ムードが漂うとても素敵な会場です

今回もタマダの社長の熱い想いが隅々にまで行き届いた、本当に素晴らしいイベントでした
「全日本選手たちが輝ける場所を作っていくんだ!」
「そしてその感動を多くの人に見てもらうんだ!!」
というその想いに僕は激しく共感しますし、何よりも心から感謝しています
そしてそういうイベントで一選手として走らせてもらえる事を心から誇りに思います

タマダの社長は勿論ですが、主催者・会場関係者・オフィシャルの皆さん
本当にありがとうございました!

今回特に印象に残った事として、AJG=AllJapanGymkhanaというロゴが盾やオフィシャルのTシャツなどにプリントされていた事です
タマダ社長の自分のイベントだけ盛り上がればいいという事ではなくて、全日本選手権全体が盛り上がって欲しい、その底上げがしたい!という想いの表れじゃないかと僕は勝手に解釈しております

これが賞品の盾
入っている写真は当日の写真です!!
裏方の皆さんのご苦労を考えると涙が出ます


これはイベント終了後に僕のクルマと記念写真を撮りたいと声をかけてくれたオフィシャルの若者たち
背中には大きく「AJG」!!


それと昨年の優勝者の等身大パネルが表彰台には用意されておりましたが、僕のパネルはタマダ社長の取り計らいにより、最終戦時にIOXで子供達と別撮りで撮影して頂いたものです
なので僕だけマスク着用の表彰式の時のものではないですw


持ち帰りはこんな感じで大変でしたが…w



という事で兎に角素敵なイベントでした
落ち目と言われるBライ競技ですが、ここまで盛り上がるイベントって出来るんだな…って本当に毎回感心します
それはやっぱり関係者全員が「選手目線で運営」「選手が主役」というのが徹底されているからなのでしょう

みなさんもタマダラウンドだけはYOUTUBE観戦ではなくて実際に現地に足を運んで欲しいと心から思います
来年お待ちしております!!

という所でもう筆を置きたいのですが、一応参戦ご報告をします。

まず金曜日
ドライで走れたのでセットの最終確認
持ち込んだデフのセットがイマイチで、また茂木のように開けて仕様変更するか迷いましたが、走らせ方でどうにかすることにして終了


土曜日
1日ウェット…

日曜日が絶対にドライなら走らないという手もありましたが、天気予報が微妙なのでウェット用タイヤを作る意味でも走行
ありがたいことにケント君も本番タイヤでちゃんと走ってくれたのでいい比較になりました

ぶっちぎりタイムで気持ちよく終了♪


そして日曜日
何とか1本目はドライで走れそう…もしかすると2本目も?という予報

兎に角1本目で決める事を意識して集中します
走行直前に娘が僕の所に来て
「絶対勝ってね、もう3位は嫌だよ」
と言われまして、余計に火がつきます

まー娘は開幕戦で3位で表彰台に連れて行って貰えなかったことを恨んでの言葉なんですが、僕としても心苦しいので頑張るとしますwww

ゴール前に1速に入らないという致命的なミスをして、密かに狙っていたオーバーオールの夢が潰えて、暫くショックで動けず…でもクラス優勝したのでいいとしますか(贅沢w

という事で2本目は土砂降りの為、1本目のタイムで優勝となりました
2本目はケント君と相談して、残ってくれているギャラリーの為にライトオンで派手に走ろう!ということでしたが、2回もスピンしてしまいましてカッコ悪いことこの上ない(涙

つー感じの3日間でした!




ウチのチームはやっぱり最高だな!という事を再認識したイベントとなりました
次戦も得意な名阪
楽しんで走ろうと思います!!


最後になりましたが今年のカラーリングでもGT7のリバリー?を作ってもらいました
かなりカッコいいです♪





ダウンロードはこちらの製作者のツイートからどうぞ
https://twitter.com/potato999/status/1648562170458767360?s=20
ブログ一覧 | 全日本ジムカーナ | 日記
Posted at 2023/04/20 11:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新潟ジムカーナ伝統技能継承とオトナ ...
ましゃ☆彡さん

2023/7/9 TMSCジムカー ...
PSW@コペンさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 12:13
優勝おめでとうございます!
ここから反撃ですねー
名阪も楽しみです♪
コメントへの返答
2023年4月24日 9:09
頑張りマッスル!

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation