• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇♪のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

久々エイト君~袖森頑張れ!!

久々エイト君~袖森頑張れ!!ひっさしぶりのエイト君ネタです。
袖森営業開始したら行くぞ~~~

4/1から営業開始らしいですが、袖森さんも「お客さんが来ない来ない」言ってないで、なんか企画すればいいのにね。
「同日2回目走行料半額!!」とかさ~
どうせ施設稼動型のビジネスで1台走らせても30台でも経費変わらんのやから・・・

で、車弄りの内容はこちら
Posted at 2011/03/29 14:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

ウエシマ作戦はどこに行ったの??

ホント腹立つわ。

というはなし
Posted at 2011/03/26 11:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

全日本ジムカーナ第2戦

第2戦は開催決定のようですね。
1ヵ月後か~~そんな先のことどうなっているか想像もできません。
そのころには全国的に、もう少し状況が良くなっているといいですね。
またはそれまでにそういう状況にしておく、っていう覚悟も必要かもしれませんね。

いいかげん経済も通常の状態に戻していきたいものです・・・
といいつつ、後もう少しで地元一帯は停電です。

夜に地元の駅から自宅まで無事にたどり着けるのかが心配です。
そして今日もガスコンロでお湯を沸かしてカップラーメンですな。
あっ集荷と再配達頼んだけど、うちのマンション停電するとオートロックが開けないや。
どうしよ。

なんて状況ですよ。
は~~~
Posted at 2011/03/23 16:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

日本経済大丈夫か??

袖森さん、頑張って!!

続きはこちら
Posted at 2011/03/21 20:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

前を向いて生きよう!

前を向いて生きよう!こういう広報素敵。
こういうデザインできる人素敵。

こういう紙一枚の力って大きいな~~


語っちゃってます・・・
つづきはこちら

と思ったけど携帯からだと見れないみたいなので・・・

<<本文>>

僕は基本的に慎重な性格なのに、変なとこ楽観的思考の持ち主なので、

ガソリンもこの3連休ぐらいには落ち着くと信じてるから、携行缶にある10リットルのガソリンを大事に大事に使ってる。 今日4リットル使ったけど・・・
実際あと2週間ぐらいはしのげるはず。

食料も週末に買った食品と、どうせ停電になったらだめになる冷凍してあった食品を毎日少しずつ食べてる。
最悪、米と水と味噌があれば1週間はいける自信あるし。

そして電気は極力使わない。
まず基本的に厚着。
次に使う部屋を寝室だけにした。
食事も寝室に移動して取る。
食べたらベッドに入る。

その結果テレビは一切見ない。
そして毎日8時間以上の睡眠を取ってるから、精神衛生上最高の状態。
昼間のストレスのかなりかかる状態での業務に支障が出ないようにするためにもイイ。


誤解を恐れずに言えば、結局石原さんじゃないけど、こういうのって実際「天罰」なんだとおもうな。
天罰という表現が問題あるなら、自然界のバイオリズムというか・・・
人口が増えすぎたら、疫病とか天災で調整されるってのは当たり前だと思う。
動物だって増えすぎたら、自然の調整機能が働いて元に戻るのと一緒。

確かに当事者として考えたら、その調整機能によって死ぬ事になった人は最悪だけど、全体で見れば自然な流れ。
僕も数分後には直下型で死んでるかもしれない、でも死んだら死んだでそれは自然な事。

電気を無限にあるものと思って使いまくってきた人間に対して、自然が教えてくれた大きな教訓と思う。
生き残った人はこの教訓からまた賢くなればいい。
時間がたつと忘れるのもまた人間。その機能がなければ悲しみで死んでしまう事もある。
でもたまに思い返して、襟を正して生きていけばいい。

地震の時、「ホントに死ぬかも」って思った人は、そこからマイナス思考になるんじゃなくて、そこで腹をくくって前を向いて考動すれば結果としていい方向に行くんじゃないかなと思う。
そしてそれが動物と人間の徹底的に違うところ。

今回はホントに良い勉強になってますわ。
とりあえず今まで色々教えてくれた周りの人、環境、そして親に感謝。
電気を作っている人にも、そのタメに石油を掘ってる中東の人にも感謝。
被曝しながら頑張ってる東電の人にも感謝。
今日も一日前を向いて生きよう!!
Posted at 2011/03/17 10:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
67 8 91011 12
131415 16 171819
20 2122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation