• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇♪のブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

車の買い替え検討中

今乗ってるフィット(1.5LRS)。
燃費は18キロ前後走るし、265タイヤが12本も乗るし、2人生活なら言う事無しなんですが、後ろにチャイルドシートをつけて…と考えるとあまりに小さい。
そして砂川の事件を見ても、やっぱり軽い車は事故の際の安全性が不安…。
特にペラペラ国産は・・・オートクルーズの設定速度もアレですしwww


そこで買い換えようかという話になるんですが、最大のネックは自宅の地下駐車場。
背の高い車が入らない&S2000と並べようとすると幅が制限される。

昔から欲しいと言っているE320CDIですが、ガレージを計測した結果。
車庫の幅 - S2000の幅 - E320の幅 = 28センチ…(汗
というか実際にはカタログ値よりミラーが出てるから無理じゃね??


Bクラスなら入りそうだけど、トランクに積める荷物の量がフィットとあんまり変わらん気が…
家の外に駐車場を借りてもいいが、月々の出費がこれ以上多くなるのはちょっと不安。
なんかいい車ないですかね??


個人的にはMLとか欲しいんですが、車高を15~20センチ落とさないと車庫に入りません・・・もちろん車幅的にも絶対ムリポwww
Posted at 2015/06/15 11:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

S2000に追加メーター

S2000に追加メーター先日エビスで開催された、「勝手に」S2000祭りを観戦してきました。
ひろきさんとダメ旦那さんへの挨拶がメインでしたが、想像していたよりも走り易そうで今後参加したい気分になりました。

今回はCha.さんと一緒に行ったんですが、二人とも現在エンジンブロー中(涙
せっかくお会いしたので色々と情報交換をしましたが、どうやらCha.さんが最小のダメージで済んだのは、油圧計があったからっぽい・・・

基本追加メーターが嫌い、というかダッシュボードがごちゃごちゃするのが嫌いな僕は今までつけてませんでしたが、油圧計だけでも付けようかと思い調査を始めました。


まず考えたのはオイルフィルターにサンドイッチするなら、油圧計と油温計のセンサーを2個をつけて、1個のメーターで表示しよう!と思ったのですが、なんか最近の世の中はODBとかそっち系のパネルに移行しているみたいで、良さそうな奴がない。
トラストの奴はもう廃盤だし、Pivotにあるだけ?ぽい。

なら油圧計だけにしようかな?と思ってますが、そう考えると純正の油圧センサー取っ払ってセンサー差し替えちゃうのが一番手軽かな?なんて思ったり。
だって油温計付けたらオイルクーラー欲しくなっちゃいそうでしょ?www


あ~エビスでもっと皆さんの計器類を確認しておけばよかった。ユーイチさんの車の細かい作り込みを見てる場合じゃなかったwww
どなたかアドバイスを・・・
Posted at 2015/06/09 10:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation