• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇♪のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

RevSpeedのDVD

何やかんや毎号買って観てしまうDVDですが、今回のは「特に」酷いので思わず書いちゃいます。

別の特集ではサーキットの安全確保についていい話がある一方、サーキット巡りではプロのドライバーはノーヘルですよ。ノーヘル!
南サーキットの広場は確かサーキット側もOKにしてた気がするのでアレですけど、袖森もノーヘルは何かあったらどうするんでしょうね?

それとライターさんと思われる方が下手な方代表でいつも出てきて頓珍漢なこと言ってますけど、あれはま~演者の一人としてDVD上の演出として大目に見るとしても、あのレベルの人が記事を書いているという事が雑誌全体に及ぼすダメージって考えないんですかね??

僕は毎号見ていてびっくりしてますよ。
あんなに頭の●い方が車の事やドライビングの事を不特定多数に対して紙媒体を通して発信してていいのかと…出版業界に未来はなさそうですwww
Posted at 2015/10/30 11:36:49 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2015年10月23日 イイね!

カーナビ不要論

競技車にオーディオもナビも(エアコンもw)なかった若かりし頃・・・
遠征はマップルの道路地図にコンパス、そしてCDプレイヤーにスピーカー持参で乗ってました。

時代は変わり、今やスモホで何でもできる時代。
特にカーナビはその内要らなくなるんじゃないかというほどの進歩。


ちなみに皆さんどこのアプリ使ってますか?
僕は話題騒然のYahoo!ナビと、安心と実績のGoogleマップの二刀使い。


まず大まかなルートはGoogleさんでやります。ルートの選択はこっちの方が僕の嗜好に近い。
具体的に言うとかなり攻めのルート選択をしてきます。大きな道などにあまりこだわらず最短距離をバシッっと…そして到着時間も「おいおい…」って位攻めてますwww
ただ道路の更新が間に合ってないことも多いですね。新しい道路などにいち早く対応しているのはYahoo!さんのような気がします。

そして大まかにルートを決めて実際に走り出したら、こんどはYahoo!ナビで現在位置ながら走ることが多いです。
道路地図としては断然こちらの方が見やすい。おまけに最近のバージョンアップでオービスの場所が表示されるようになりました♪


今後期待したいところとしては各社とも事前にPCなどでルートを決めてそれをスマホで共有して事前に決めたルートで案内してくれるようになったらなお最高ですね。
裏道大好き人間なので…人生もwww

たまにはくだらないネタですが、皆さんが知っている情報も教えてください!
Posted at 2015/10/23 12:37:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation