• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

薔薇♪のブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

全日本ジムカーナ第5戦 ~3連勝!

全日本ジムカーナ選手権も第5戦で、後半戦に突入しました。
今回の会場は北海道の砂川市にあります。

我が家は車載トレーラーで牽引していくので、長さに応じて課金されるフェリー代がとてもとても高く、安く済ませたいので青森県八戸まで自走してそこから苫小牧までの最低限の区間だけフェリーを使います。
それでもフェリーだけで片道8万円以上します…(涙

という事で木曜日の朝に南房総を出発。


1日ひたすら走って夕方に八戸着。
お風呂に入ってご飯を食べて21時出航、そして翌6時に苫小牧着です。

が…金曜日は暴風雨。
エントラントの皆さん、朝会場に来ても走行申込すらせずに待機…
僕はお金を払って数本走りましたが、もう真っすぐ走っている事すらできないのでお昼で退散!
砂川名物のアップルパイ買って宿でのんびり過ごしました。


そして土曜日。
この日のメインは「佐藤農園」さんのメロンを受け取る事!
それと美味しいドライメロンも購入!


そんな事やってたら1本目ミスコースしましたw
兎に角この日も強風で、タープが壊れまくってました。

そして日曜日。
満を持して今投入♪
生まれて初めての本番で前後新品!!www


ちょっと曇りがちで路温があんまり上がらずちゃんとタイヤが喰ってくれるかドキドキしますが、自分の出走時間が近づいてきたので車に乗り込み用意。

さ、集中します。
が!ん?グローブの縫い目が割けて指が見えてるwww

慌てて車から降りて予備のグローブを探します。
そしてもう一回車に乗り込みスタートラインまで移動…
が!ん??なんかトランクからガタガタ音がする!

慌てて車から降りてトランクを開けたら携行缶が積んでありました。
もう2台前がスタートしちゃいます!!!
慌てて車に乗り込んで用意…

あれ?サングラス忘れてるーーー
けどもう間に合わないからシールド下ろしてスタート!!

って感じでバタバタでスタートする羽目になりました。
折角の新品タイヤとの会話の時間なのに、集中出来ずゴール…



一応トップタイムでした♪
でも一か所リヤがスライドして大ロスしてるし、なんだかなー
砂川は路面が大根おろしなので、大体1本目勝負です
折角の1本目だったのに…

でも気を取り直して分析します。
今回はユウ君とチームパドックだったので、色々とご指導いただき2本目に向けて秘策を授けて頂きました♪

という事で路温もガンガン上がったところで2本目スタート!




必死に走ってゴール!
何とか0.2秒タイムを縮めて後走者のゴールを待ちます。
結局ケント君はタイムを上げられずに僕が逃げ切り優勝!!

FD藤井君は2本目タイムを上げてきたけど、あと0.05秒ケント君に届かず…
名阪に続いて2位に入ってきて欲しかったな~~(´・ω・`)

という事で昨年に続き、ユウ君とダブル優勝!


表彰式では佐藤農園さんのメロンを掲げて記念撮影…
というかそれ以外みんな子供達が持って渡してくれないから持つものがないwww

という感じでした。
表彰式後は速攻で用意して苫小牧まで走りフェリーに飛び乗って帰ってきました。
家族連れの北海道旅行は楽しかったです♪
子供達にもいい思い出になった事でしょう!


次戦は1か月後に岡山国際サーキットで開催されます。
大きなサーキットでの開催という事で、どういうコースなのか全く想像もつきませんが、楽しんで来ようと思います♪
引き続きの応援よろしくお願い致します!!
Posted at 2022/06/28 13:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記
2022年06月21日 イイね!

全日本ジムカーナ第5戦~事前情報

今週末は北海道砂川市で開催される全日本ジムカーナ第5戦に参戦してきます。
去年は色々あって本当に疲れましたが、今年はどうなる事か…
去年の様子はこちら

去年は酷暑の砂川でしたが、今年は天気が良くなさそう…
まーどういうコンディションでも僕に出来る事は攻める事だけ
名阪で投入した新しい方向性のセットアップも良さそうなので、AZURの川村さんに協力して頂きながらさらに進化したスペックを投入します。

僕が新しいセットに合わせられるか、僕がその良い所を引き出せるか、そしてコースを攻め切れるのか!
結果は日曜日の動画でご覧ください♪(宣伝w

今年もジムキタさんの協力の下恐らくコース内にもカメラが入り、迫力ある動画が配信されることと思います!
是非動画を見ながら応援して下さい!


公開練習 1ヒート
https://youtu.be/oZ22chT1NTg
公開練習 2ヒート
https://youtu.be/nUsm1Df7C1U
決勝 1ヒート
https://youtu.be/MobnmbZTPNE
決勝 2ヒート
https://youtu.be/f8X5CCjEsSI
Posted at 2022/06/21 09:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記
2022年06月08日 イイね!

全日本ジムカーナ第4戦~参戦報告

表題の通り全日本ジムカーナ選手権第4戦に行ってきました。
会場は奈良県の名阪スポーツランド。

金曜日練習会は土日とは違うパドックを使用しなければならず、かつ手狭なパドック展開を強いられるため今回は参加しないことにしまして土日のみのエントリーを予定してました。
が、木曜日に乱人の練習会があると聞き寸前に急遽木曜日入り。


今回の持ち込みセットはタマダから大きく変更していたこともあって、この木曜日に走っておいて良かったです。
走り出して早々に持ち込みセットを外したことに気づき、かつ今までにやっていないことを試したらそれが意外と良さそうな事に気づき、と収穫が多い一日となりました。
トップフューエルの中川メカが一日作業をしてくれたのでメチャクチャ助かりました…。

という事でこの日はホテルに帰ってゆっくりし、翌金曜日もホテルの朝食まで食べてから名阪にいき全日本ドライバーの走りを堪能し、かつ自分のクルマのセッティング変更作業をしてのんびり過ごしました。


そして土曜日。
走行したけど何となくパリッとしねーなーと思っていたら、金曜日にしゃべくりながら作業したせいで、アッパーアームのボルトが全く止まっておらず、右タイヤはバッカンバッカンと動きながら走っていたようです…
2本目出走前に異音がしておかしいな~とは思ったんですが、もう出走前で何もできず…
まー本番前に気づいたからよかったと思いましょう!


という事で迎えた日曜日。


この日は午後から雨予報…
1本目勝負だなと思い、1本目で勝負を決める覚悟で臨みます!




大きくミスしたところがあり、オーバーオールタイムにも0.6秒届いていなかったので、2本目ドライで走れるならそこを修正して走ろうと決めて2本目の出走時間を待ちます。

冷たい風が吹き始めて嫌な感じでしたが、2本目スタート時までに雨は降りださずギリギリドライで走れました。
が、ターンをミスりまして0.2秒タイムを落としてしまい、1本目のタイムで優勝決定でした。

今回もゴール後にアナウンスが聞こえず、自分のタイムとか順位が分からないのがツラかったですが、でもゴール後にギャラリーの前を通る時に皆さんが握手してくれたりジェスチャーで教えてくれるのでとても嬉しかったです♪

という事で2連勝!
ケント君が3位で終わったので、シリーズトップを奪還いたしました!


次戦は6/26に北海道砂川で開催です!
今年はトラブルなく走れると良いな~
子供達はフェリーに乗れるし、北海道が大好きみたいw
僕も今からとても楽しみです♪

という事で1本目の車載でもご覧ください
Posted at 2022/06/08 10:14:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation