• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

DIY・・・もろもろ。

DIY・・・もろもろ。
今日は、いい天気でしたので、車の整備など。 <インテR用のタワーバー取り付け> EK9純正からポン付け(^^。 軽量化になるかな~と思いましたが、手で持った感じでは、重さはほとんど同じ感じ。 ・・・・ほぼドレスアップですね(^^;A でも、純正品は、ただの赤い棒だったんで、カッコいい! ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 15:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年12月28日 イイね!

車高調整

車高調整
今日は、ケイズへ行こうかなとたくらんでいましたが、あいにくの天気でやめておきました。 午後からは、晴れてきましたが、なんだか行きそびれてしまいました。 そんなわけで、今日は、前から思っていたフロントの車高を上げることに・・・・。 今のセッティングでは、フロントの車高が低すぎる所感。 フロント ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 16:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年12月13日 イイね!

オイル交換!

オイル交換!
来週の走行に備えて、オイル交換♪ 今回は、フィルターも変えたので気分良好(^^ オイルは、相変わらずホンダ純正マイルド。ペール缶で買ったので、まだまだ有ります。 そろそろ別なオイルを試したくなってきたり・・・ あ、そういえばオイル交換中に車内の掃除をしてましたが、リアのスペアタイヤ部に水溜り ...
続きを読む
Posted at 2009/12/13 15:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月28日 イイね!

ステアリングカバー

ステアリングカバー
今年の夏に、ステアリングをスエードのMOMOステに交換しました。 スエードは、皮の表面を荒らしてあのような手触りにしているんだけれど、使用によってだんだんとツルツルテカテカになってしまう。これを少しでも保護するために、街乗りではハンドルカバーをつけようと考えていました。しかし、35φで細身のMOM ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 23:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年09月27日 イイね!

ブレーキバランス

ブレーキバランス
リアをZelosに変えてから、容易にサイドターンができるようになってウハウハでしたが、通常のブレーキングでどうしても直ぐにリアがロックしてしまい乗りこなせていません。 つまり、フロントの制動力が完全にリアに負けてしまっていますorz フロントはプロミュー(HC+)なんでそんなに弱いわけでもないん ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 21:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月28日 イイね!

秘密兵器・その3

秘密兵器・その3
秘密兵器その3です♪ Zelosのリアブレーキパッドです。サイドターン時、今までのリアブレーキパッドでは、ウェットでは問題なくロックするんだけど、ドライではロックが難しい。サードターンは、ぜひとも習得したいので、ジムカーナ用のパッドに変えてみた(高かった(T_T))。GR4です。少し強すぎたかな。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 16:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月22日 イイね!

秘密兵器投入・その2

秘密兵器投入・その2
秘密兵器投入その2です・笑 ステアリングは、これまで純正を付けてましたが、ぐるぐる回すとクラクションを鳴らしてしまったり、かっこ悪いことが多々・・・ふらふら。そこでここしばらくステアリングを変えようと物色していましたが、ついに投入しました(^^ 投入したのは、モモステアリングの07モデルのスエードexclamation。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 16:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月15日 イイね!

秘密兵器投入・その1

秘密兵器投入・その1
本日DIYで秘密兵器を投入♪ 車高調やロールケージを入れてからなんとなく、コーナーでリアがすごく粘っているような気がします。ミニサで、ある程度リアを流して車の向きを変えたい所でも、リアが予想以上に粘りアンダー気味です。そしてジムカーナでは、特にリアの安定化は辛い感じがしていました。 TC2000の ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 15:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月14日 イイね!

軽量化

軽量化
昨日、フロアの塗装をしているときに、ついでだったんで助手席側のエアバックを撤去してみた。なかななか外れずに30分くらい苦戦しました。外してみると結構重いですね。2kgくらいはあるのではないでしょうか。 エアバック取ったんで、メーターパネルのSRS警告等が点灯。当然ですが(笑 精神的に嫌なのと、そ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 10:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月13日 イイね!

シビックのフロア錆び対策

シビックのフロア錆び対策
先日、軽量化のためにフロアカーペットを剥がしてみたらあらビックリ!どこからか雨漏りしたのか運転席、助手席共になんだか水で濡れている。 しかも、フロアをよく見てみると、全体的にうっすらと軽い錆びが・・・・キャー泣き顔! これが先月の話。 で、なかなか実行できなかったけれど夏休みを利用して、フロアの錆び ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 17:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation