• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

秘密兵器投入・その1

秘密兵器投入・その1本日DIYで秘密兵器を投入♪
車高調やロールケージを入れてからなんとなく、コーナーでリアがすごく粘っているような気がします。ミニサで、ある程度リアを流して車の向きを変えたい所でも、リアが予想以上に粘りアンダー気味です。そしてジムカーナでは、特にリアの安定化は辛い感じがしていました。
TC2000のような中規模以上のサーキットの場合、リアが安定した方が走りやすいと思うけど、ケイズ、茂原そしてジムカーナなんかでは、リア安定化はどうにもタイムアップにつながりそうも無い。

前置きが長くなりましたが、そんなわけで、リアの粘りを少し弱くするため、リアスタビを交換することにしました。具体的には、EK4のスタビの流用です。ボディへの固定箇所が若干違うみたいで、そのままポン付けとは行かないみたい。

ネットで探すと、ポン付けできるように改良したEK4スタビを発見!購入してしまいました。写真上がEK4改、下がEK9純正。EK9のスタビは太く重い。軽量化にもつながりそうで○。

装着後、街中をぷらっとしてきましたが、さすがに分かりませんね。早くサーキットやジムカで試してみたいですね。

Posted at 2009/08/15 15:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9101112 13 14 15
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation